• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONEさんのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

(続)確かに音は悪いけど、お金かけてもなぁ~

(続)確かに音は悪いけど、お金かけてもなぁ~さすがに5シリーズともなると、好奇心と興味・趣味で車イジリする方はおられても、貧乏イジリは全くおられません。

そこで貧民代表として私が、お安くスピーカー交換を行うためカプラー配線作ったりバッフルも材料揃えて自作。

さぁ、いざ取り付け!相当に古いとはいえどもカロッツェリア

発売当時人気のあった『TS-C010A』10㎝MID頑張れ~

とりあえずテストもかねてフロント右ドアだけばらして、クロスオーバーかましてMID/TWEETER仮付け音出し…

調整幅の無い中イジリますが、うーん⤵

MIDは綺麗な音になったけど音量ダウンした?
TWEETERはセットものじゃないのもあってか、シャカシャカうるさいだけなので
このクルマにコレは要らんな。

最後にクロスオーバー外してMIDで音出し…

またしても調整幅の無い中イジるも…う?うーん⤵

ヨシっ‼もういいや、止めよう‼

ワクワクしながら準備した時間と少額の投資は無駄に終わりました(笑)

純正Hi-Fiシステムの高音・低音調整だけでは…
もちろん、濁っていた中音域は調整でキレイな音でマシになったんですがねぇ。
私個人の感覚や古いスピーカーが悪いかも?ですが、この程度なら音量上げて聞いてりゃいいって感じでした。

しかし、トレードインって高い分だけ聴こえる音はいいのかなぁ。
純正アンプから各スピーカーへの分配が悪い気がするんだけど。

せめて、低中高3バンドくらいのイコライザーあれば純正でもいいのにね。
少し大きめの音量にしても音割れしないし、純正スピーカー良く鳴ってる。
調整できないから音は濁るけど(笑)

コーディングとか?

まぁ、今まで我慢できたので乗り換えまでこのまま我慢します(笑)

Posted at 2024/05/30 21:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | F10 523d Msp | 日記
2024年05月19日 イイね!

確かに音は悪いけど、お金かけてもなぁ~

確かに音は悪いけど、お金かけてもなぁ~先日にインナーハンドル(リセスドグリップ)交換しましたが、リセスドって何か調べたら【埋め込み】だったんですね。
しかし、こんなところが加水分解とかBMWだけ?
樹脂やゴム系のパーツの耐用年数が弱いのかな?

その交換時、ふと目に入った紙の内貼りや口径4inchのスピーカーがチャチ過ぎてびっくり。
このクルマは純正hi-fiオーディオらしいのに。

H/KやB&Оではないので期待はしてなかったけど、今まで乗ってきた車の中で下から数えた方が早いかなと。
ナビの音声案内なんかは特に酷いかなぁ。

慣れてしまってたけど、一度気になるとモヤモヤ。
H/KやB&Оのトレードインじゃなく、やるならアンプ入れ替えてDSP入れて全部とっかえで…
イヤイヤ、そんないい音聞き分ける耳も金も無いっ!

諦めのつく安物スピーカー探してフロントドアだけ交換しようっと。
Posted at 2024/05/21 12:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | F10 523d Msp | 日記
2023年03月05日 イイね!

車検事前見積もりとタイヤ交換

車検事前見積もりとタイヤ交換今日はディーラーへ車検の事前見積もりに
小一時間ほどしたら4枚の見積もりが、、、
あまりにも色んなモノが書いてあるので少し省いてもらったのがコレ
省いて25万6千円
はじめに持ってきたのは38万だったかな?




自賠責はいつものとこで更新するとして、勧められたバッテリー交換その他等を全部やったら約40万かぁ~
まぁ、いるもんはしゃー無い
自分でやるのも手配するのも面倒なのでお願いする方向で考えます

中途半端に時間が空いたので、スタッドレス外して洗って乾かして


交換完了です
Posted at 2023/03/05 22:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | F10 523d Msp | 日記
2022年07月09日 イイね!

2年乗ってみて BMW F10 523d Msp

どんなシーンでも使い勝手はイイです
それなりの車体サイズなので、狭い駐車場ではドア当てられるかも
Posted at 2022/07/09 13:54:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月06日 イイね!

雨漏りしてますってさ

雨漏りしてますってさチョット前から雨の降ったあと、クルマに乗るとウィンドウ内側が水分含んで曇ってることがありました。

ネットで調べるとすぐ出てくる・・・

そう、BMWで有名らしい雨漏りです。

自分で見たところ、運転席・助手席・右後席は大丈夫でした。

左側後席の足元はマットめくってみると…カーペットが湿ってる( ノД`)シクシク…

ちゃんと見てもらうため、ディーラーに行ってきました。
alt

一番壊れると痛い助手席下アクティブステアリングのコントロールモジュールは、今のところ大丈夫みたい。

現時点では、リア左ドアからのお漏らしが原因とのこと。

部品交換してシート外して乾燥。

それと、助手席足元にある左ハンドル用のシャフト穴を塞いでるグロメットも予防のため交換をお勧めしますっって。

全部やってもらうと合計62018円。

そう言えば、若い時に乗ってた外車たちもアッチコッチ壊れて、高い部品代や修理代払ってたの思い出した。

修理出して、気に入ってるクルマに乗れへんのはイヤやなぁ。

手間・ヒマ・金がかかるの嫌なら国産に乗れってことよなぁ~。

しかし、なんでフロアに精密機器を設置するん⁉

リコールかサービスキャンペーンもんちゃうか?

左直したら今度は右とか…あるやろなぁ。

まぁ、その時はその時でいいか。

せっかく急いで代車(218dアクティブツアラー)も用意してくれたので、安い業者探したりヘタなDIYせず正規ディーラーで全部やってもらってきま~す。
Posted at 2021/05/12 09:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | F10 523d Msp | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン エアコン外気導入フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/752143/car/2971222/7876362/note.aspx
何シテル?   07/22 19:26
ONEさんです。 とうとうアラウンド60… しかしながら、落ち着きも大人らしさのかけらもなく まだまだいきまっせ~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーディング④ 3Dサラウンド、イコライザー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:50:43
Audio コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:26:34
idrive エキスパートモード コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:24:34

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2016年式 523d Mスポーツ カーボンブラック ディーラー認定中古車です。 大事に ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
MCR30エスティマ自爆のため乗りかえました。 購入時、ダウンサスとメッキの19inが ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
エスティマ自爆のため、嫁の勤め先から譲ってもらいました 2021.12.4 乗り替え
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車 ムーブカスタムから乗り替え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation