• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆湾岸の熊☆のブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

タントカスタム街中〜近郊〜街中

タントカスタム街中〜近郊〜街中皆様、こん○○わ
( ^ω^ )

さて、タントカスタムの燃費です。
今回加速するとき3000回転ぐらいで
乗ってみました。

なんと、予定通り落ちましたねw

燃料は満タンにしてますので
多少は重量増なのかな。

リッター16.9キロ

カタログ値の6割ぐらいかな

乗り方でかなり変わりますね〜
流石CVT( ^ω^ )

でも、今まで乗った中で一番燃費良いな、、、

あっ、キーケース




ビニール袋w

Posted at 2019/03/29 23:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月28日 イイね!

本日、タントカスタム納車〜

本日、タントカスタム納車〜皆さま、こん○○わ〜
暖かくなり、桜のシーズンに突入しましたね。

そして、とうとうマイカー
タントカスタムに本日、出会いました〜( ^ω^ )

なかなか凛々しい面構えだね〜

当面は、ノーマルのデータどりかな〜。

内装はゴテゴテしてなく、シンプルで良いですね。

シートは硬めかな。※今頃言うなっ〜
※だって試乗もしてないし、現車も見てないからね( ̄O ̄;)

乗り心地はとてもいいかな。ただ長距離は低反発マットとかあった方が良い感じ。

さて、燃費はどうなんだろう?

郊外信号が少ないエリアは








伸びて行きますね。
カタログ値に近くて良い感じ。

市街地に近くだと




画像ないですけど

24km/ぐらいでしたね。

市街地近くから街中だと

本日は







21km/lぐらいを記録〜

アクセルはベタ踏みはしてません。
まだ慣らしだし。

1000kmまで、じわりじわりと攻めますね。

100kmぐらい乗ったら加速するとき1000回転アップぐらいで乗ろう、、、

30km/lぐらいでないかなw

あっ、タントの目玉のミラクルスライドドア、開けてない、、、

運転席側は開けたけどw

電動スライドドアは良いね。楽ちん

あ、そうそう、天井は強度出すためかピラーの部分の所に出っ張りがあるんだね。あれ邪魔w
釣竿、、セットできないじゃんw
また、考えよう( ̄O ̄;)

※運転席側にミラクルスライドドアつけてよw
と、思った。

あと、バンパーにデイライトついてるみたいだけど
自分が、まだ見てないw

降りてわざわざ見るのが面倒くさい( ̄O ̄;)いつか見よう、、、

本日のタントカスタムの感想でした。





Posted at 2019/03/28 20:22:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年03月21日 イイね!

可愛いタコさんウインナーを作った

可愛いタコさんウインナーを作った、、はずだった、、、

子供の弁当に入れてみようと

試しに作ってみた、、、

しかし、、出来たのは、、

火星人さんウインナー、、、





キモい、、

味はウインナー、、、

しかしキモい、、

試しに盛り付けもしてみた、、、




ダメだ、、、


全然可愛くないっっ( ̄O ̄;)

でも、息子くん、、美味しいらしい








まあいいか( ̄O ̄;)
Posted at 2019/03/21 19:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月20日 イイね!

ラーメン食べたい、、

ラーメン食べたい、、皆さま、こん○○は( ^ω^ )

ラーメン食べたい禁断症状が、、、

普通のラーメンではなく

知多半島の先端に近い内海交差点まで久留米ラーメン とんぱーれのラーメンを食べにドライブしてきました
( ^ω^ )
クルマは借りてる平成19式のタントくん。


※画像はイメージ



名古屋市内からだと、晩御飯にはちょっと遠いかな〜

でも、、うまかった〜







満足〜( ^ω^ )
お腹いっぱい〜

さらに高菜チャーハンのお土産もらって

家でまたまた、、、



美味しく頂きました( ^ω^ )

ご馳走さまでした。


次はいつ行けるかなぁ


タントカスタムまだかなあ〜

でわでわ( ^ω^ )

Posted at 2019/03/20 01:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

納車がまだなので、、、

納車がまだなので、、、今日の晩御飯ネタ、、、

何故か無性にカレイの煮付けが食べたくなり、家の近く出来たスーパーに買い出しに行ってきました。

ぷりっぷりのカレイさんが居ました( ^ω^ )
処理さて398円、、安いのか、、高いのか、、、わかりません^_^;

そして、完成品がこちら


お子様向けの味付け( ^ω^ )
しかーし、うちの坊ちゃん箸もつけず、、食わんw

見た目で却下、、
もう、なにもくうなぁ〜

と、精神的ダメージを食らってる
熊でした。。。





話は変わりますが、タントカスタムのブレーキは効くのかな、、

なんとなく弱いような気がしてて
最初にいじるのはブレーキと足回りだな、、、と、、、妄想しております。






妄想オタの熊としては、純正流用で何かないかと企んでますが、、
あるかなぁ〜

純正流用が一番経費かからなくて良い気がしてる。
今までの経験上から^_^;
※いままでが使いすぎたからなぁ

あっ、いじったらダメと言われたんだった、、、w



頭から煙が〜w
画像は京都鉄道博物館D51
なんか
51って数字好き。
Posted at 2019/03/17 01:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しぶりです。
懐かしい車両が入ってきました(^^)

ワクワクしてきた」
何シテル?   11/16 11:43
☆湾岸の熊☆です。 よろしく~(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

( ̄◇ ̄;)哲也、、徹也、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 12:51:56
山梨オフ 開催場所決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 15:05:14
すげ〜な〜ローカル番組なのに(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 14:59:19

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム 熊3号機 (ダイハツ タントカスタム)
純正プラスのカスタム目指して頑張る、、、、
スズキ MRワゴン 熊2.5号 (スズキ MRワゴン)
久しぶりの軽ですね
日産 スカイライン 熊弐号 (日産 スカイライン)
初のスカイライン 既に13年たってますが走行距離が70000km!! メンテナンスもきち ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
もう壊れそうw バッテリーも弱ってるし。 ブロー倍も・・ このまま乗りつぶそう・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation