• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月11日

Yamaha Gorilla250 オイル漏れその四

Yamaha Gorilla250 オイル漏れその四 朝から暖かいです。部品到着まで車を洗車してました。10:00くらいにて、さすが密林! メカニカルシール届きました。
昨日ホームセンターを物色して、こんなもの買ってきました。

パイプのナンチャラです。

メカニカルシールを組み込んでみます。密林よりの部品と、純正部品比べましたが、全く同じものでございます。価格は1/3程度です。

パイプのナンチャラにて、メカニカルシール打ち込みます。

仕上げはタガネにて、傷をつけないように、ウオーターポンプに打ち込みます。

ようやく密着したようです。

エンペラシャフト組んで、カバーを閉じます。

エンジンへと組み込んでいきます。

冷却水を補充いたします。

こちらがサブタンクです。こっちの冷却水も入れ替えます。

エンジンかけてエア抜きいたします。1時間くらいで、最後のボコボコっと拭いたので、エア抜きできたようです。

ウオーターポンプ裏側の穴からも、オイルや冷却水が漏れてないようです。
それでは試走いたします。


キャブレターの調子もまあまあでしょうか?アクセル全開にできました。


右折時にガガっていうのは、マフラーが路面にあたるようです。非常に限界低いです。

最後に冷却水を補充いたします。

サスペンションは自由長220mmでした。昨日はもっと短くしたいと言いましたが、勘違いです。もっと長くしないと、サイドスタンドで寝ません。また右折時のマフラーガガってのも解消さえるでしょうか?
だいぶ汚いので、ワックスコーティングいたしましょう。

連休明けには会社に持って行きます。
キャブレターのセッティングは、メインジェットが薄いです。スロットル全開にて少しバタバタ言います。しかし73.5以外持ってないので、様子を見てもらいます。

プラグの焼けはいいみたいです。
約2ヶ月間、親元を離れて我がガレージで暮らしましたが、ひとまずお別れいたしましょう。

プラグへコスパスリップ塗っときます。
これでひとまずの完了といたします。

いよいよお別れの準備です。


明日もお休みです。
それでは皆様、素敵ない休日をお過ごしください♪
ご機嫌よう(・◇・)/~~~




ブログ一覧
Posted at 2024/02/11 15:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GSR公道復帰なるか
nanbuさん

Gorilla250キャブレターセ ...
お茶屋ですけどさん

ネジとガスケットを交換 ~迷車再生 ...
アンリミ2013さん

モンキー&ゴリラ 35年前に、49 ...
亡霊師ーさん

4/30単管パイプ小屋計画始動、先 ...
み~ろんさん

KX80-S1を組み立ててます。  ...
element555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「煽られました💢

ドレレコの映像アップしました。

https://youtu.be/V1GHYZsZ_4o?feature=shared

https://youtube.com/watch?v=XVpwe5XMU3M&si=_eCmDH9TuVb0MwCJ
何シテル?   06/29 16:48
お茶屋ですけど!でございます。 お茶は売っておりません。 サラリーマンやってます。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda TLM200R 整備開始です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 15:26:23
つくば市 染谷商店のお刺身 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 19:32:14
Amazon 格安 レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 08:18:23

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF RSです。 夢の2シター・オープンです。 嫁からは「2シターが欲しい ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
今日からお仲間入りさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。 バイク王荒川沖店にて ...
スバル サンバー サンバーバン (スバル サンバー)
今日から仲間入りです。 2012年型(平成24年) 4気筒最終モデルです。 リアエンジン ...
ホンダ モンキー Z50J もんちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
仕様更新しました。 車体は1980年製 6v前期 5Lタンク仕様です。 不動車で購入しま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation