• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月02日

久々に一人で

久々に一人で 映画を見に行ったよ~
「トランスフォーマー」
分かりやすい展開で、最後はハッピーエンド!!
アメリカらしい映画なんだけど
車が一杯出てくるし、おまけに変形♪
今回はフェラーリも出てくるし
メルセデスなんかも変形しちゃったり(^^;
でもね~
実は私「オプティマス」が一番好きなんですよね~
1978年公開の「コンボイ」って映画ありましたけど
かなりの影響受けて無駄にデカイアメリカントラックが実は好き♪
日本では規格外なので見ることはありませんが(TT)
にしても添付の写真は現行のヘッド画像
運転席の後ろってキャンピングカーばりにデカイのでワラケル・・・^-^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/02 17:47:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年9月2日 18:09
一人で映画って、いつ行ったかなぁ・・・。中学生の頃かなぁ?あまり記憶ないや。

トランスフォーマーは、以前、1をWOWOWで見たけど、途中で寝ちゃったよ。(笑)
コメントへの返答
2011年9月2日 23:50
そっかぁ寝ちゃったんだ~(笑)
私は1見たときはワクワクしてもう一回見てしまいましたが(^^)/
2011年9月2日 18:20
MiToもそうですけど、こんな車が、日本を走ってくれればもっと日本は元気になること間違いなし!?
コメントへの返答
2011年9月2日 23:52
アメリカはまだまだ
車は産業の象徴って事なのでしょうか?
日本人は車離れしてますからね・・・
2011年9月2日 18:25
 じじは 何時も二人で ラブラブでは
ありませんが 年齢が+・・才でお安い (^^;
もうすぐ 一人でも割引ができる f(^_^;
コメントへの返答
2011年9月2日 23:55
映画って平日は空いてたのね♪って
改めて感じました!
回り見ても映画好きな方々ばっかりで
昔は映画って殆んど一人で見てましたけど
2011年9月2日 18:37
スターウォーズⅢを一人で行った記憶があるぞ~。

そのうちMitoロッソさん号もトランスフォームしちゃうんじゃ…。
コメントへの返答
2011年9月2日 23:59
スターウォーズシリーズはキングを無理矢理付き合わせたな~(笑)
こちらは公開して直ぐに行きましたが♪
トランスフォームなんて夢ですよね(^^)/
2011年9月2日 18:54
「コンボイ」大好きですよ〜。
ガキの頃、父親に映画館に連れてってもらったな〜。
急に見たくなってきた、、、
コメントへの返答
2011年9月3日 0:01
DVDとかあんのかな~?
私はサントラレコードまで持ってました♪
2011年9月2日 18:56
映画は何人で見ても内容は変わらないんだから,一人でいいんじゃない?
私は一人では行ったことないですけど・・・。

でね,ある車関係メーカさんへの報告書,「木金休みだから土曜でいいや」って思ってほっぽといたら,
「いつになりますか?」ってメールが入って来ちゃった。
輪番やってないところのあるの? ちなみに,名古屋方面の大手部品メーカさん。
コメントへの返答
2011年9月3日 0:07
昔は月→三本ペースで映画見に行ってた
映画小僧です(笑)
今ではDVDとかあるからよほどじゃないと映画館に足を運ばなくなりましたが・・・
それはそうと
何気に訴えないで下さいね♪
2011年9月2日 19:54
私は小心者なんで一人で映画なんて行けましぇ~ん!

ホントは綾瀬はるかが出てる大阪国民映画見たかった・・・。
コメントへの返答
2011年9月3日 0:10
綾瀬はるかの映画ね~・・・。
実は私も興味あったけど結局行ってない(^^;
2011年9月2日 20:26
キングは~?

一人で映画見に行ったら、自分とカップル1組の3人だけという経験あり
邪魔だったんだろーなぁ
戦闘機もののマイナーな映画だったけど
コメントへの返答
2011年9月3日 0:13
キングは普通にお仕事です。

今日はカップルいなかったな~
熟年カップルはおられましたけど
私を含めて15人位
快適に見れました(^^)/
2011年9月2日 20:46
こんばんは。

トランスフォーマー、面白そうですよね。

私が1人で見に行った映画は
クールランニング です・・・。
コメントへの返答
2011年9月3日 0:15
3Dって最初は違和感あるんだけど
段々慣れます(笑)
昔はホントに一人で見に行く映画小僧でしたから♪
2011年9月2日 21:29
トランスフォーマー、見に行ったんですね(^O^)/
僕は小さい頃アニメで見てましたが(おもちゃも持ってました)映画も凄く良く出来てるな~と思いました(^O^☆♪
今回のはまだ見てないので、見に行きたいです(^O^)
コメントへの返答
2011年9月3日 0:18
残念ながら既にちっちゃい頃ではありませんでした(汗)
マジンガーZとかゲッターロボとか・・・
まっそんな訳でロボットアニメも好きでしたよ~♪
2011年9月2日 22:18
アメ車が一杯出て来てトランスフォーマー面白かったでしょ^^;

コンボイ私も大好きな映画です。画像はケンワースW900ですかね。


コンボイのラバーダックのクルマはマックトラックでブルドッグのオーナメントを名前通りにゴム製の黒いアヒルのおもちゃに変えてありました。アメリカ映画は今も昔もウイットに富んでますね。
でもしっかりとトラックドライバーの社会的立場や取り扱われ方等色々と社会問題を風刺した映画なのですよ。
コメントへの返答
2011年9月3日 0:25
流石にぼんじょるのさんには叶いません(^^;
確かに「コンボイ」はそんな映画でしたよね!
今回の「トランスフォーマー」には
とある閉鎖された町が出てきますよね~
ちょっと私達にしてはドキッとさせられてしまいましたが・・・
もしかしたら日本様に一部カットされてるかも?
2011年9月2日 23:01
一人で映画ってもしかしてした事ないかもです。
カミサンと2人で行ったのは結婚前だし、それも「愛が壊れるとき」って言うなんかドロドロのやつ(笑)。

たまにはそいうのも良いかもしれませんね。



コメントへの返答
2011年9月3日 0:29
「愛が壊れるとき」って
またなんちゅうタイトルの映画を・・・
私は今回みたいな派手なもんばかりではなく
ちゃんと人間模様を描いた映画も見てましたよ
昔はね(^^;
2011年9月2日 23:15
一人で映画を見たのは薬師丸ひろこさん主演の
「ねらわれた学園」の試写会以来ありません・・・

でも映画鑑賞は1本/年程度なんです・・・爆
コメントへの返答
2011年9月3日 0:31
そりゃまた古いタイトルを~!!
私は原田知世が今でも好きだったりします(笑)
試写会も良く当たったんで行ってましたよ~♪
2011年9月2日 23:53
ぼくも、アメリカのでっかいトラック大好きです。
むかしテレビでやってた「トランザム7000」にコンボイがいっぱい出ててカッコイイなぁと思ってました。

パソコンで、「アメリカントラック」なんていうゲームもよくやってたし、ちょっとしたコンボイブームみたいなのがあったのかなぁ...
コメントへの返答
2011年9月3日 0:37
あの頃ってもしかしたらブームもあったと思いますよ~
日本ではやっぱりデコトラのイメージが強すぎますけどね(爆)
アメリカじゃあヘッドを使ったレースまでやってますから
ホントにビックリです(^^)d
2011年9月3日 16:04
ALFA 変貌mito君 「alfa romeo→8C→mito君→4C」大胆な施策が必要な日本
大陸を見習わないと行けないですね!
コメントへの返答
2011年9月3日 19:01
とは言え
日本のメーカーが担う所はありますから
それはそれで・・・
ただし、ダウンサイジングしながら
各メーカーの個性を引き出す辺り
海外メーカーはセンスイイですね~♪

プロフィール

「通勤快速入れ換えました✌️」
何シテル?   03/24 08:01
Mitoロッソです。 09/7/25 に納車! 赤Mitoちゃん所有です。 只今Mito人生爆進中♪ 楽しいから止められ無いのさっ(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

310ミトさんのアルファロメオ MiTo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 13:51:56
関西ミト会SSミーティングやっぱ仲間って良いよね~な~んて思って開催報告( 〃▽〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 12:38:00
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:52:39

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
6年目突入~ まだまだ続くよミトライフ♪
ダイハツ エッセ アボガドちゃん (ダイハツ エッセ)
ライトウェイト!! 正にエコカー♪ マニュアルシフトの通勤快速(^^)v

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation