• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cebu-kuma-jijiiのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

ロータリークラブ恒例の三口手術プロジェクト

ロータリークラブ恒例の三口手術プロジェクト水曜日にアメリカからRCボランテア医師団が到着しました。
総数21名、大量の医療器具、薬持参です。
僕らのロータリーのメンバーがお出迎え・・・・・

翌木曜日は早速、チャイニーズ、テンプルでプレチェックです。
80名くらいの三口の子供たちがセブを中心に他の島からも集まりました。

この、メデイカル、ミッションは約10年やってます。
僕は2003年から参加してますので古株です。

毎年、手術した子供、それに親御さんから大変感謝されてます。
宿泊、手術、食事、すべて僕らのロータリークラブで負担します。

写真のアップがうまくいかないので・・・・・次は2信で!!
Posted at 2012/10/12 21:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリークラブ | 日記
2012年08月13日 イイね!

三口手術、プロジェクトのプレチェック

三口手術、プロジェクトのプレチェック土曜日は僕らのロータリークラブが毎年10月に行ってる、三口手術、プロジェクトのプレチェックでした。

フイリッピンは三口の子が多いみたいです。
日本では最近あまり見ませんが!

手術により、可愛い子にのなるのを見てるといい事をしたなあ!という実感がわきます。
また、手術を受けた子が、翌年から感謝の気持ちで、ボランテアでお手伝いをしてくれたりします。

朝から大勢の患者さんが毎年詰めかけます。
但し、1歳未満の子は来年になります。
お医者さんがいろいろ調べて手術が可能かどうかチェックします。
お昼頃終わり、いつもの記念撮影です。
この国の人達は写真に写るのも、また写真を撮るのも大好きです。
望遠レンズ付きのキャノン、ニコン、等高級カメラを若い子が平気で持ってます。
お医者さん、RCのメンバー、それにボランテアの学生さん達です。
Posted at 2012/08/13 17:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリークラブ | 日記
2012年08月02日 イイね!

ランチ、提供プロジェクト

ランチ、提供プロジェクト下町の小学校ランチ提供、プロジェクトにて
前回行った時、あまりにお行儀が悪いので・・・・・・・
会長と相談、お行儀が良くなるように指導する許可をもらいました。
早速今日、小学校に行きました。
今日の献立はご飯とソーセージ・・・・・・

先ず、出席を取ろうとしましたが、ばらばらに来たので難しい!
次に席に付かせて食事を配り、神とRCに感謝のお祈り・・・・・
日本では食べる前に、頂きます、こちらにはその言葉が無い・・・・・
食べ始めました、こぼしたり、お行儀が悪い、一朝一夕には治らない、地道な教育が必要です。
食べ終わると、ご馳走さま、これもない、しょうがないか!
徐々に良くしていくつもりです。

ご覧の通り、お行儀はいまいち!
少しずつ教育していくつもりです。
可愛い子もいます。
日本もこのように子供が沢山いると将来が楽しみなんですが!!少子高齢化!
この先生、フイリッピンの学校教育のコンテストで入賞したそうです!
何のコンテストか良くわかりません。
とにかく、おめでとうございます。
何故か僕と同じピンクのシャツを着てました!!
Posted at 2012/08/02 19:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータリークラブ | 日記
2012年07月31日 イイね!

月曜の夜はロータリークラブの例会

月曜の夜はロータリークラブの例会月曜日の夜はロータリークラブの例会です。
最近新規会員が10名くらい入会・・・・・・40名の大所帯になりました。
若い会員も増えました。

今日の議題は10月の三口手術プロジェクトの打ち合わせでした。
10月10日から24日までの25日間、アメリカとカナダからロータリーの医師団が来セブします。
毎年、約100人の患者を手術します。毎年感謝されてます!
フイリッピンは三口の人が多いみたいです。
最近日本ではあまり見ないようです。

今週の土曜日曜はセブの北、約100キロのサン、リメジオと言うところにボランタリー活動で行きます。
小学校の児童に靴、制服、バッグ等のプレゼント、
それに植物を植えたり、サンゴの救済活動を行います。

356スピードスターRSで行こうと考えてましたが・・・・・・
8月4,5,6の三日間、CICCの展示場でスポーツカークラブの展示会
新旧のアメ車、ヨーロッパ車を12台位展示します。
僕の356スピードスターRSも展示しますので、ドライブはあきらめ、クラブのバスで行く予定です。
Posted at 2012/07/31 06:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリークラブ | 日記
2012年07月11日 イイね!

貧しい小学校児童への昼食、FEEDING

貧しい小学校児童への昼食、FEEDING今日は我々ロータリークラブで行ってる、小学校児童への昼食サービスのお手伝いに参加しました。

このプロジェクトは10年近く前から行ってます。
月曜から金曜まで毎日貧しくて昼食もままならない小学校1年生の児童約100名に食事を提供してます。

食事は毎日児童のお母さん達に作ってもらってます。
献立はスープとご飯とかスパゲッテイとパンとか簡単なものです。
毎日継続してやることは大変なことです。

この下町の小学校は児童数3000名とセブでは3番目の大きな学校だそうです

今日の献立は!? ご飯の上に春雨の入ったスープをかけてます
美味しそうに食べてます!
この子らが未来のフイリッピンを担っていって欲しいですね!
この建物は2005年に僕らのロータリークラブが建てました。
Posted at 2012/07/11 17:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータリークラブ | 日記

プロフィール

「想い出のポルシェ911S 2.2 http://cvw.jp/b/752608/44307133/
何シテル?   08/20 09:56
cebu-kuma-jijiiです。よろしくお願いします。 現在、フイリッピンのセブ島在住のリタイアメントです。 ’89、ミニ1000、MK-1 仕様、ウエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェラーリ,デイーノ・・・・・こんなクルマに乗りたいものです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 17:42:49
ポルシェCM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 15:00:05
懐かしの、964、’91年型、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/25 08:48:09

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
セブのスポーツカークラブ、VWクラブ等でエンジョイしてます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
VWエンジン、シャーシー 356レプリカ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation