• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cebu-kuma-jijiiのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

帰って来たグリーンMINI!

帰って来たグリーンMINI!ついに、グリーンMINIがOH完了、帰ってきました。

早速、試乗
久しぶりのMINI
何時乗っても素晴らしい僕のMINI
エンジンの快音、・・・…+40のピストンなので少し馬力アップしたかな!
当分は回転を抑えて慣らし運転です。
少し重いけど、小気味よいステアリング
MINI独特の少し跳ねるラバー、コーンのサスペンション
僕にとっては、何物にも代えがたいMINIです。
こんな素晴らしいクルマが50年以上前に設計、そして製造した、サー、アレック,イシゴニスに改めて、感謝と拍手を送ります。
僕としてはMINI1000が一番バランスが取れていて走りやすいと感じてます。

試乗の結果、2,3問題があり・・・・これはメカ君と相談して少しずつ良くしていくつもりです。
何カ月か工場入りしてたので内外ともに汚れていたので、行きつけのガソリン、スタンドで綺麗にしてあげました。

問題点としては
クラッチをポンピングして、シフトしても少し硬く,入りにくい!
バッテリーのカット、オフSWの接触不良・・・・・カット、オフSWを取りはずしました
長期間乗らない時は端子を外すことに!
ガソリンタンクの錆・・・・・これはタンクを洗浄してコ―テイングしたい。
ウインドウ、ウオッシャーの水をミネラルウオーターに・・・・セブの水道水はカルシュームが多く、すぐ穴が詰まってしまいます。
勿論オイルはオール入れ替え、20W-50です。1000kmで交換の予定。
はやる心を抑え、最初は2000回転から徐々に上げて行く予定です。

356も走り易くていいクルマですが、MINIは又別の意味で魅力的なクルマです。

昨日は7時から9Hのゴルフ、その後はアイアラのコーヒーSHOPで日本からの友人とガ―ル、ウオッチング!!

お昼には和歌山からいらっしゃったロータリークラブの方と楽しい会話
寒い日本から暖かいセブへ・・・・・これがセブの最大の歓迎だと思います。
26日の朝、ゴルフをご一緒し、夜は僕らのロータリークラブの人達とミーテイングする予定です。
Posted at 2012/12/25 16:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2012年12月23日 イイね!

エンジン積みこみ完了!

エンジン積みこみ完了!ミニ、エンジン積みこみ完了、パイプの接続、配線も終わり、エンジンは快調です。

クラッチの調整、クラクションが1個ダメになり明日交換です。

電気系統の確認位で試運転出来そうです。

長い間待ちました!・・・…待てば海路の日和かな・・・・・です。

次は356のキルSW取り付け、シャーシーとFRP,BODYの間にゴム、ブッシュを入れる予定です。
それと、ペイント、タッチアップもしないと!

次から次に出てきます。でも楽しみです。

年末は日本から友人も来るので忙しくなります。
Posted at 2012/12/23 09:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2012年12月21日 イイね!

雨で356のお出掛中止!!

雨で356のお出掛中止!!このところ,天候不順で356、の出番なし・・・・・

タクシーで旅行代理店へVISAの更新です。

ショッピング、センターはクリスマス、モード一色・・・・・
新しいラップトップが欲しいけど我慢、我慢、!!

近所の露店で野菜、果物をGET,全部でP200.・・・・・¥400.安いでしょう!
この露店は山の上の生産者の直売だから安いのです。
以前は良く山に買いだしに行ってたので覚えていてくれてました。

ショッピングセンターで買うよりかなり安くて新鮮です。
にんにく、生姜、唐辛子、それに、おくら、こちらの言葉でもおくらです。
マンゴー2キロ、バナナは野菜バナナ・・・・・・こちらの人は油で揚げて砂糖をまぶして食べますが僕はそのまま食べます。普通のバナナよりあっさりしてて好きです。

ミニのエンジンは積み込み完了との連絡あり・・・・・
午後にはアッセンブリー、終わるかな!!

今朝は雨が降りそうだったので歩いて近所のコーヒーSHOPへ
しばらくすると、豪雨!!!!356で来ないで正解!!
今は晴れてます、もうそろそろ、雨季も終わりのはずですが天候不順です。

午後はミニのチェックに行く予定です。

スリガオの彼女、学校がお休みになれば、セブに遊びに来ると言ってましたが台風で屋根が飛ばされ修理にお金がかかるので中止とのこと・・・・・・・・残念!
彼女、大学卒業まであと10カ月、SEND MONY PLSばかり
セブで新しい子を見つけますか!!??でもナイスバデイでいい子ですから!!!



あっ!大根も買ってましたね!


Posted at 2012/12/21 10:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月20日 イイね!

ミッション、エンジンとドッキング、いよいよ車体に!!

ミッション、エンジンとドッキング、いよいよ車体に!!エンジン、いよいよ積み込みです!

と、言っても6人でパイプで釣り上げドッキングします。
大変な作業です!それにしても良くやります。
設備があれば簡単なんでしょうが・・・・・・
好い設備を揃えてあげたいものです。

VWのエンジンは軽いので2人で持ち上げ、下から積み込みます。

セブでもちゃんとした設備の工場もあるんですよ!
スポーツカークラブの人でタイヤ屋さんの工場は屋根あり、床はセメントが貼ってあり、リフトも5台位ちゃんとした日本並みの設備がある工場もあります。
工賃も勿論高いですが!!

ミニは今日明日にでもエンジン始動出来る予定です。
ミッション、大丈夫かな!?
Xmasまでには走れると思います。

ここセブはクリスチャンが90%の国ですから、クリスマス前から休みに入り、お正月は元日のみお休みで2日から学校も会社も始まるみたいです。

暖かいので年末の気分がしません。・・・・・でも快適です!
Posted at 2012/12/20 09:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2012年12月19日 イイね!

貧しい子供たちにXmasの贈り物!

貧しい子供たちにXmasの贈り物!テヘロ小学校の貧しい1年生約100人の生徒に毎日僕らのロータリークラブで昼食を提供してます。

今日はその子達にXmas,プレゼント・・・・・・
プレゼントの中身が面白い・・・・・・プラスチックのバケツに2キロのお米、シューズ、制服、それにおもちゃ等!!
毎年、喜ばれてます。

お米のプレゼントは親が喜びます。
靴、制服はサイズがあるので事前の下調べが必要です。

こちらの子供は裕福な家庭の子供は太ってる、貧しい子たちはやせてる。
食べ物のせいです、はっきりしてます。

でも、子供は無邪気で可愛いですよ。
10年近くやってますが、以前このフィーデイングに参加してた子が成長して大きくなり、どこかで会うと覚えててくれて、挨拶されるとこの企画に参加してて本当に良
かったと思います。

午後は僕のMINIのチェックに行かないと!
それにしてもお腹すいたな!・・・・・お弁当貰って行こう!



今日のお昼は何時もより豪華です。
チキンフライ、スパゲッテイ、それにご飯です。
何時もはスープにご飯、スパゲッテイとパンとか児童の母親がボランテアで作ってくれます。勿論費用はRCの負担です。

プレゼントの授与式!?
サイズがあるので袋には名前入りです。
お米はすでに配ってあります。

食べ終わると記念撮影です。
幸せそうな子供たちを見てると、僕もいい気分になります。
Posted at 2012/12/19 08:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータリークラブ | 日記

プロフィール

「想い出のポルシェ911S 2.2 http://cvw.jp/b/752608/44307133/
何シテル?   08/20 09:56
cebu-kuma-jijiiです。よろしくお願いします。 現在、フイリッピンのセブ島在住のリタイアメントです。 ’89、ミニ1000、MK-1 仕様、ウエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 56 7 8
910 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェラーリ,デイーノ・・・・・こんなクルマに乗りたいものです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 17:42:49
ポルシェCM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 15:00:05
懐かしの、964、’91年型、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/25 08:48:09

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
セブのスポーツカークラブ、VWクラブ等でエンジョイしてます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
VWエンジン、シャーシー 356レプリカ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation