• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月30日

SR2とSR3

こんばんは★


 今夜もヤフオク徘徊ですよ(´∀`)


 さてさて・・・。

 欲しいものリストの一つであるバケットシート2脚新調ってことで、RECAROを探しています。

 今運転席にSR5が入ってるんですが、こないだの車検で後ろがカーボンになっているため車検がアウトなのと、サイドサポートが割れて崩れてる・・・ので、そろそろ新調したいと思っています。

 まぁ新品は買えないので程度のいい中古でですがw


 値段が安いSR2とSR3で迷っているんですが、どっちがいいですかねぇ??

 SR3のルマンカラーは頻繁に良く見るので、あまり買う気が起きませんw


 自分の体格が186センチとでかいので(横にも最近・・・(爆、ショルダーが広いSR2のほうがいいのかなぁ~?






 

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/30 21:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2013年5月30日 22:33
RECAROは両方使ってましたw

その身長ならSR2でしょうね~。揃えるためにSR3にしてますけど・・・
自分は175cmですが、SR2の方がしっくりきてます。

ただBピラーにSR2は当たるんですよね~(汗)

コメントへの返答
2013年5月30日 23:17
やはりSR2ですよね(´∀`)

 ちらっと聞いた話なんですが、SR3のサイドサポートはSR2よりヘタリ易いってきいたんですが、どうなんでしょう?

 Bピラーに当たるんですか(汗 うーん、レザーのパットか何かつけようかな(´・ω・`)

プロフィール

「ハヤブサを売って早5年。 再びライダーに戻る時が来ました。 次期愛車は・・・YAMAHAですw」
何シテル?   04/28 22:00
masa008rです。よろしくお願いします。  バイク・車が大好きです  愛車は、  Kawasaki バリオスⅡ ディアブロ・ブラック      ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レガシィのパーツ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 08:31:43
骨盤矯正♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 21:52:45
引っ張りタイヤw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:19:21

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
しばらくは、純正を楽しみますw
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) クロブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
前車、バリオスⅡから乗り換え。 最高速度300キロ(出せないけどww)を誇る、SUZ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親から貰って、初めて弄りだした4輪です。  カーボンボンネットとか色々入れてたけど、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った愛車です。  レガシィには、あまり付いてる人がいないサンルーフ+5速マニュ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation