• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▲MASA▼のブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

0.5病+吹けない症状~解決編~

こんばんわ(´∀`)


 今日も定時でルンルン気分で上がりましたww 残業をやっても、付ける作番がないですし、サービス残業をやる気は更々ないので(爆)


 さて、なぜルンルンかというと・・・。


 タイトルの通り、レガシィが直りましたww(゚∀゚)



 原因はというと・・・。



 電子スロットルとゴム配管の付け根の締付バンドが緩み、配管が外れかかって隙間が開いていたためでしたww
 恐らく、症状が起きる前に、高速道路上で、「スパーン!!!」ってエンジンルームの辺りから凄い音がしたのは、コイツが緩んだ?外れかかった?音なのでしょうw
 それでも、少しの間ブースト1キロ掛かっていたのは、辛うじてギリギリ空気が漏れない程度に繋がっていたから・・・?
 それで、段々振動とかでずれて来て、隙間が開くくらい外れかけてしまった・・・。

 ってところでしょうか?


 電子スロットルのある場所を教えてもらったんですが、これは絶対俺には分からないですwww

 ブローオフバルブの戻し配管の繋がってる先の根元近くの方で、物凄く奥の方にありますし、バンド自体も緩んでるかどうか、よく見ようとしないと、見えませんww






   何はともあれ、本当に直ってよかった(´∀`)

 東日本のスタッフの方、みん友の皆様には、本当に感謝です(´∀`)
 また、たくさんの情報を提供して頂いて、ありがとうございまいた。この場をお借りして、御礼申し上げます。


 もっといくかと思ったけど、意外と修理費用安くてビックリしましたwww さすが店長価格♪最高です(´∀`) 明後日旅行なので、ピッカピカに磨いてくれて、凄くありがたいですww
 
 


  そして、親身になって、相談にのって下さった六彗星さん、本当にありがとうございました。 Hippoバンパー直ったら、ぜひオフ会しましょうww(´∀`)







 
 というわけで、早速復活してしまったわけですが、現在アクセスポートをアンインストールしてしまったため、コンピュータがドノーマルですww 

 少しだけ、ドノーマルの懐かしい感じを味わいたいので、暫くこのままで行きますww

 あとは、明日やる元気があれば・・・もしくは、月曜日辺り、センターパイプを交換しようw CROSSさん、もう少々お待ちを・・・www

 GWまであと1日ww 頑張ろう(´∀`)
Posted at 2014/04/24 19:43:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハヤブサを売って早5年。 再びライダーに戻る時が来ました。 次期愛車は・・・YAMAHAですw」
何シテル?   04/28 22:00
masa008rです。よろしくお願いします。  バイク・車が大好きです  愛車は、  Kawasaki バリオスⅡ ディアブロ・ブラック      ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 101112
1314 151617 18 19
20 2122 23 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

レガシィのパーツ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 08:31:43
骨盤矯正♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 21:52:45
引っ張りタイヤw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:19:21

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
しばらくは、純正を楽しみますw
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) クロブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
前車、バリオスⅡから乗り換え。 最高速度300キロ(出せないけどww)を誇る、SUZ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親から貰って、初めて弄りだした4輪です。  カーボンボンネットとか色々入れてたけど、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った愛車です。  レガシィには、あまり付いてる人がいないサンルーフ+5速マニュ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation