• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▲MASA▼のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

ガッチガチ

ガッチガチこんばんは。


 今日は、予定していたナンバーの助手席側移設を・・・・。



  ん? まだリアの車高が高い。。(´・ω・`)

 ちょっとタイヤが被るぐらいがカッコイイなw

 と思い、何を思ったかリアの車高調整から作業開始♪


 ロックシートを緩めて、いざ車高ダウン!!と思いきや、全然筒が回りませんw

 終いには2本中1本のレンチの先が曲がって、使い物にならなくなりましたw

 
 リア側ってホント作業スペースが小さいので、鉄パイプで延長しようにもできず、
 仕方なく、マイナスドライバーとハンマーで、ロアシートをぶっ叩いて、バネの車高下げました。

 プリロード変わっちゃいましたけど、考えてみればこのプリロード、中古で車高調買って取り付けたときから弄ったことありませんww がちがちに締め付けてあったみたいで、今までプリロードの原理を知らずに使ってましたw 基本プリロードは0で、そこから調整って感じが基本みたいですね。

  
左右で格闘すること2時間かかり、もう右腕がパンパンですww 

 まだまだリアはあと1センチぐらい落とせそうですが、煮詰めるのは、また来週の3連休にでも。 あと助手席ナンバーも・・・w

 一応、ガムテープ使って、家にあったオリジナルナンバー使って位置合わせだけしてみましたw


 フォグランプ潰したくないっていうのもあって、ギリギリランプが使えるところに移設したいんですが、なんか中途半端だよね・・・w

 1.今までどおり中央

 2.ギリギリフォグランプが使える位置

 3.片側完全に潰して、右端

 どれがいいかな~?w
Posted at 2013/03/16 20:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

Hippo Sleekバンパー

こんばんは★


 やっと今週も終わりました♪ 明日から2連休。

  調子に乗って、帰り道にいつものパチンコ屋へw

 甘のリングを600円で引くも、1800発全部飲まれww
 AKBで2200円で引いて、なんとか+2Kで終われましたw やっぱあっちゃんとの相性は抜群です(ハート)w

 


 明日は、お天気も良さそうなので、ナンバー助手席側移設をやりたいと思います。


 前置きインタークーラーないのに、移設してどうすんの??と思われるとは思いますが・・・・・・・冷却効率向上とファッションですww


 でもバンパー外して、穴開けないとww 
  まだhippoのフロントバンパーを自力で外したことないんですがww 取り方ご存知の方、ご教授くださいm(_ _)m
 見た限りだと、グリル付近の2つのクリップピンを取れば外れそうな気がするんですが、タイヤフェンダーの内側とかにもクリップピンってあるんですかね??



 明後日は、ないる屋の羽の実物を見たいので相方と熊谷方面に行く予定♪

  久々のお出かけだ~。

         ・・・・・・・・・バレンタインのお返しどうしようww



Posted at 2013/03/15 22:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

ブラックフリート

ブラックフリート最近、気になるホイールが・・・。


 それは、RAYSのブラックフリート。


 19インチ 8J オフセット30の深リムホイールです。ヴェルファイアの画像しかなかったw


 これつけたら、かなりイカツクなるんじゃ?って感じの真っ黒黒すけなホイール。


 今のAVSは、デザインは好きだけど、サイズがイマイチ・・・w


  こうも頻繁にホイール変えてたら、金がいくらあっても足りないねww


 タイヤは、頻繁に峠攻めるわけでもなく、高速で最高速アタックぐらいしかやらない直線番長ので、ハンコックでそこそこグリップすればいいかな?って思ってるんですがw


 うーん、金が足りない、どこかから振ってこないものかw


  
Posted at 2013/03/14 22:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

10Jと8J(´・ω・`)

こんばんは。


 今日も変わらずヤフオク眺めですw

 物欲が止まらないので、お財布の紐もガバガバですww


 来週には、20ミリのワイドトレッドスペーサーとブーストコントローラの配線が届くので、週末に取り付け予定♪

 
 最近、ホイールがちっちゃく見えてしょうがないですw


 友達の100チェイサーと比べると、同じ18インチでタイヤサイズも同じなのに、凄く小さく見えます・・・w 

 幅が違うからなんですかね? むこうは10Jで、こっちは8J。 
  でも18インチなんだから、外形の大きさは変わらないと思うのですが、俺間違ってるんですかね??w

 ツライチに出っ張らせれば、多少大きくみえるんでしょうかw


  今思うと、レガシィ買う頃に、JZX100マークⅡ、チェイサーと悩んでた頃が懐かしいですw
 間違いなく音は、1Jエンジンの方がイイとは思うんですが、なにぶん12年前の車なので、状態があまり良いのが見つからず、結局レガシィにしてしまいました・・w
 今でも古さを感じさせない良い車だとは思います♪



 早く4月になんないかな~。 ないる屋のウイングがほしい~!!
Posted at 2013/03/13 23:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月12日 イイね!

ブリッツェン

こんばんは。


 今日も仕事終わって、ヤフオク眺めてますww

 ないる屋のウイングでてこないかな~??

 出てたら、迷わず入札するんですがw


  今日の会社帰り、珍しいBE5のブリッツェンが前を走ってたんですが、やっぱりブリッツェンのリアの開口部はかっこいいですね♪

 自分も、もしレガシィ買う前からブリッツェンモデルの存在をもし知っていたら、迷わずブリッツェンにしていたと思いますww
 今のレガシィがダメになったら、06ブリッツェンに箱換えしようかなww


  帰り道にちょっとした攻め込める峠があるんですが、一昨日つけたタワーバーの効果をもう一度体験したいのもあって、ちょっと攻め込んでみました。


 やっぱり、ロールが小さくなって、凄く良い感じにサスが動いてるのが分かるような気がします。
  補強バーいれるだけで、こんなに違うんですね~! こんなに変わるんだったら、スタビライザーも入れようかなww
Posted at 2013/03/12 21:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハヤブサを売って早5年。 再びライダーに戻る時が来ました。 次期愛車は・・・YAMAHAですw」
何シテル?   04/28 22:00
masa008rです。よろしくお願いします。  バイク・車が大好きです  愛車は、  Kawasaki バリオスⅡ ディアブロ・ブラック      ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

レガシィのパーツ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 08:31:43
骨盤矯正♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 21:52:45
引っ張りタイヤw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:19:21

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
しばらくは、純正を楽しみますw
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) クロブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
前車、バリオスⅡから乗り換え。 最高速度300キロ(出せないけどww)を誇る、SUZ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親から貰って、初めて弄りだした4輪です。  カーボンボンネットとか色々入れてたけど、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った愛車です。  レガシィには、あまり付いてる人がいないサンルーフ+5速マニュ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation