• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▲MASA▼のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

スプレーフィルム失敗w

スプレーフィルム失敗wこんばんは。


 前々から試そうと思ってた、スプレーフィルム、今日は試してみましたよ。


 ・・・まぁ、言うまでもなく失敗ですねwww


 とにかく汚いww ムラだらけで見れたものじゃないです(つд⊂)エーン


 遠くから見れば、フロント側はそこそこ・・・ww


 リア側は目も当てられないです(つд⊂)エーン




  お金がないので、運転席側の2本だけ塗って、助手席側の2本のホイールは塗っていませんwww

 まぁ、これはこれで好きなので、アシンメトリーも悪くないっすね!!(´∀`)


 

 仕上がりの程度は、置いておいて、やっぱ黒はいいねぇ~!

 車体がリーガルブルーなので、それに合って、足回りが凄く引き締まって見えますw

 それに俺のは、見た目がイカツイ系なので、金より、黒・紺とかのシブい感じのほうが似合う気がするwww

 どうですかね?w
Posted at 2013/06/30 22:02:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

マスターシリンダーストッパー

こんばんは。


 今日は、殆ど仕事してませんw

 定時退勤日で、午前中いっぱい会社のテスト・午後から健康診断で2時間潰れ、実質2時間ぐらいしか仕事できませんでしたw


 ま、いいんですがwww



 さて、家に帰って早々、昨日届いた、クスコのブレーキマスターシリンダーを取り付けましたw 


 「昨日貯金とか言ってたくせに、意志よえぇな、なんだよコイツww」 
 と思われる方もいらっしゃると思いますww

 ごめんなさいorz もう買ってしまったものはしょうがないので、取付けです(´∀`)


 なんかねぇ~。すげぇ取り付け大変だった気がします。


 タイヤ外せば、すぐ終わったのかもしれませんが、ジャッキ引っ張り出してくるのがめんどくさくて、ボルトをタイヤハウスから入れて、エンジンルームの中でナット止めするのに一苦労w
 


 1時間ぐらいかかったかな?

 
 以下、インプレ。



 ブレーキ踏んでみて、すぐ効果が分かりましたw(´∀`)


 今までギューーーってかなり奥まで踏んで最大の効きのブレーキになっていたのが、キュッっと踏むだけで最大の効きに変わりました。


 
 これは、凄いですww(;´∀`) もっと早く入れればよかったかな??


 もちろん、制動力は、ブレーキ自体は変えてないので、変わっていませんが、扱いやすさがグン!!と増しました。



 そうなると今度はブレーキパッド変えてみたいよね・・・w

 ま、パッドがなくなったら、スポーツパッドいれてみるつもりですw



  明日、明後日の予定は、生憎の雨なので、特に入れてませんw


 なにしようかな~?



 そういえば、ひたちなかの市毛辺りに激安のLEDを扱ってるショップが4月にできたらしいので、明日はそこに行ってみます♪
 どなたか既にいったことある方いませんかね!?


 
Posted at 2013/06/29 00:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

貯金

今日も仕事終了。


 帰りに友達に会い、話をしていたら・・・。ふと貯金の話に。


 ・・・なんか急激に凹みましたww


 自分がいかに今まで金使ってたか、浪費屋なのかがよく分かりましたw


 でも、そんな直ぐに貯金ってできるわけじゃないんだよねw


  現在は、財形貯蓄に月2万、ボーナス3万で入れてます。
 それでも1年に溜まるのは、たったの30万。



 2年頑張ってもたったの60万ですw ・・・こんなんじゃ貯金とはいえない(;´∀`)

 年100万、最低でも80万は貯めないと、とても安心した生活できないと思いました('A`)


 ん~む、貯金するには、やはり財形貯蓄を使うしかないですね。 イヤでも降ろせないようにしないと使ってしまうのは目に見えてます(`・ω・´)



 自分の弱点をツラツラと並べてみましたw典型的な金が貯められない人そのままですww

 1.金下ろす回数が多い。
 2.レシートが財布に大量に入っている
 3.ガソリン代をクレジットカードで払っている。
 4.パチをやっている
 


 パチといっても1パチ、5スロなんですが、そんなの関係ないですね(;´Д`)
 1回に3K負けても積み重なればザラに10K飛びます。勿体無いorz
 収支表見る限り、最近は+-0ですがw


 俺の金銭感覚は、狂ってる気がする(;´∀`)
 
  まずは、財形貯蓄を増やしてみますかw
Posted at 2013/06/27 20:41:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

消耗品

こんばんは。

 今日も仕事帰ってくるなり、ヤフオクです。


 近々交換しなければならない部品が、ドパバッ!!とやってきました。



  1.隼のリアブレーキパッド:3000円
 
  2.隼のリアブレーキローター:1万円

  3.隼の前後タイヤ;35000円

  4.その他持込予想工賃:15000円


 バイクだけで軽く7万いきますな(`・ω・´)


 レガシィももうそろそろ下回りの部品が劣化してくる頃合だと思ってます。
ドラシャブーツ・車高調・ブレーキパッド、ブレーキローター諸々。。。 
現在の走行距離:7万500キロ


 ついに7万キロ台になりました('A`)

 買ってから2年と4ヶ月。

 まさか6万キロも走るとは思っていなかったですwww


 こりゃ次の車検までに、間違いなく10万キロ突破しますね(;´∀`)
 12万キロ近くいってしまうんだろうか・・・。



  なんかあっという間ですね(;´∀`)



 次の車検通すかは分からないけれど、2年後、俺もそろそろ結婚とか考え始めないといけない歳になってくるので、箱換えも考えなくちゃいけないのかな?
 乗り換えるとしたら、ツーリングワゴン??

 でも、子供生まれる前に、一度でいいからER34・JZX100・20系クラウンとか、6気筒エンジンに乗ってみたい(`・ω・´)


 
Posted at 2013/06/26 23:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日 イイね!

妄想

こんばんは★


 最近、たまに調べたくなる車が一台ありまして・・・・w



 それは・・・ JZX100 マークⅡの白(・∀・)


・未だに古さを感じさせない高級感あるカッコよさ、

・腹の底までヴァヴァヴァー!!と響く1JZエンジン、

・グリップ・ドリフト・街乗り何でもできちゃう汎用性の高さ



 たまに浮気したくなります・・w


レガシィ買う前は、候補に入ってたんですが、流石に年式が古いのもあって躊躇してしまった車です。

 でも、たまに中古車サイトみてると程度の良い1JZが眠っていることがあるんだよね('A`)

 ボクサーエンジンもいいけど、たまには他のエンジンも恋しくなる今日この頃です。





 
Posted at 2013/06/24 22:37:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハヤブサを売って早5年。 再びライダーに戻る時が来ました。 次期愛車は・・・YAMAHAですw」
何シテル?   04/28 22:00
masa008rです。よろしくお願いします。  バイク・車が大好きです  愛車は、  Kawasaki バリオスⅡ ディアブロ・ブラック      ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112 1314 15
1617 1819 20 2122
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

レガシィのパーツ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 08:31:43
骨盤矯正♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 21:52:45
引っ張りタイヤw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:19:21

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
しばらくは、純正を楽しみますw
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) クロブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
前車、バリオスⅡから乗り換え。 最高速度300キロ(出せないけどww)を誇る、SUZ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親から貰って、初めて弄りだした4輪です。  カーボンボンネットとか色々入れてたけど、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った愛車です。  レガシィには、あまり付いてる人がいないサンルーフ+5速マニュ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation