• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▲MASA▼のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

ガラガラ音

こんばんは。 久々に日記を・・・w



 今週は、金、土、日、月、火と休みなので、5連休です。


 あと休みも1日か~(;´Д`)


 金、土は、ツーリングで箱根・伊豆に行ってました♪


 自分、初めて伊豆に行ったんですが、良いですね~!!!
 ワインディング最高ですよ(´∀`)
 そして、景色も良いし、土肥温泉は気持ちよかったし、食べ物も美味しかったです!!

 またいきたいなぁ~! 次は、夏休み・・・かな?w

  ただひとつ・・・。 行きはそんなことなかったんですが、帰りの道で隼に乗るのが怖くなりましたw 
 というのも、箱根スカイラインの最後のほうで、道路にタール?のようなものがいくつもあって、凄い滑る区間があるんですが、バンク中にそこでリアタイヤがツルッと('A`)('A`)

 
 コケはしなかったんですが、もう完全にトラウマです。。。w

 
 
 帰りは、首都高の渋滞に巻き込まれ、トンネル内45度ぐらいの中を、アクセルブンブン吹かしながら、すり抜けさせていただきましたw
 あんなところにバカ正直に並んでたら、熱中症で死んじゃう(´Д`) 更にオーバーヒート気味だったので、いつエンジン止まるかの恐怖との戦いでしたw



 そして、昨日、レガシィのオイル交換を東日本で施行。
 ついでにフロントの足回りがグキッ!!ゴキャッ!!とか変な音がするので、見てもらいました。


 結果・・・ どこも悪くないようですww crossさんがドラシャブーツ破れたって仰ってたから、俺もそろそろなんだろうか?と思ってたけど、まだ行けるようですw


 その後、店長さんと暫く一緒に見てもらったけど、足回りよりも、エンジンの左側からカタカタカタカタって音がするらしく、なんだろうね?って話になりましたw
 多分油圧タペットの隙間が空いてきてるんだろね?ってことで、ワコーズのパワーシールドっていう添加剤を注入しましたw


 結構これ評判いいみたいですw 実際、カタカタは収まってきたような気がするし、エンジンがガラガラ言わなくなってきた気がしますw


  73000キロを突破しはじめたので、俺もそろそろメンテナンスをしっかりやらないとダメかな~??
Posted at 2013/07/15 22:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

サイレンサーを入れた結果

こんばんは~♪


 あと2日行けば、今週は5連休です♪

 さて・・・。

  先週の土曜日、久々にサイレンサーを入れました(今更w

 言うまでもなく、音が爆音になってしまったからです・・・w 

 友達に聞くと、S15シルビアの触媒なしにマフラー付けてるのとそんなに音量変わらないんじゃね?ってぐらいになっている様ですw
 暖気後のアイドリングは静かなんですが、暖気前と3000rpm以上は・・・ww


 自分で乗ってると、麻痺しちゃって分からなくなります(;´Д`) 誰かに走ってるところを見せてもらえればいいんですが・・・w
 




 しかし・・・。

  今日の帰り道、仕事で溜まった鬱憤晴らしにパワーバンドに突っ込んでみたんですが、全くブースト掛かりません:(;゙゚'ω゚'):


 ブーコンで1.2K付近まで掛かるようにセッティングしてあるんですが、0.8程度しか掛からない・・・。
 ブーコンのBモードでサイレンサー突っ込んだとき専用のマップを作らないとダメかもしれないですね(;・∀・)


  
  ブースト上げるにはやっぱり、抜けが大事なんですね!!




  
Posted at 2013/07/09 20:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

慣らし運転

慣らし運転こんばんわ!!


 今日は、隼のタイヤとブレーキを交換しました。


 工賃1.5万円といわれてたんですが、思わぬトラブルがあり、1.7万円に(つд⊂)エーン



 なんと・・・ ブレーキキャリパーの片側が焼きついてて、ピストン固着してたみたいです(;´∀`) 
 そのため外したブレーキパッドは、片減り状態w
  道理で異常なほどリアディスクローターが異常な減りしてたわけです(;´Д`)

 いつも、親父、爺ちゃん共にお世話になってるショップだったので、特別に2000円で修理してもらいました。

 さすがプロですね♪
  俺では、多分直せなかったと思うww



 足回り、特にブレーキ系は、命に関わるところなので、プロにお任せして良かったです♪


 交換後、早速高萩に往復100キロほど流しに言ってきました。







  さて、効果の程は・・・・。



  さすが、すっげぇ食いつきますw スパスパ曲がりますww
 今までのが嘘のように、安定して曲がれます。正直ここまで変わるとは思ってなかったww 

 タイヤの効果って凄いな~。



  そういえば、まだ4輪ではハイグリップタイヤ履いたことがないです(汗w


 どれぐらい変わるかちょっとやってみたい(`・ω・´)
Posted at 2013/07/07 01:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

続々と・・・

こんばんは♪


 あと1日いけば今週も休みです!!!

  今週末は、楽しみでしょうがないことが一つだけあります。


 それは・・・


 1つ、





 2つ、





 あと、明日の夜、ブレーキパッドが届く予定です!!(´∀`)


 この3点セットは、土曜日朝一で近所のバイク屋持って行って、交換する予定♪ 午後には、慣らし走行ができそうです!(゚∀゚)



 来週箱根ツーリングだから、少しでも皮むきして、慣らしておきたいところ。



 今回は、リアタイヤを純正の190/50/17から、190/55/17に扁平を上げてみました。
 最近販売されてるリッタースポーツバイクは、みんな後者の方みたいですね!



 隼に取り付けると、扁平が上がったことにより、前荷重が増えてコーナーリング性能が良くなるらしいんですが、果たして真相は・・・??

 新品タイヤは滑りやすいらしいので、気をつけないと・・・(;´∀`)
Posted at 2013/07/04 23:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

散財w

こんばんわ!

 もう7月に入ってしまったんですね。 そしてまた始まる月曜日。 

 やる気が出ないです↓↓



 そんなことは綺麗さっぱり忘れて、今日はヤフオクにて纏めて散在しましたw



 ①隼用前後タイヤセット ミシュラン パイロットパワー2CT
  190/55/17 120/70/17
  ≒35000円


 ②隼用リアディスクローター
  ≒9800円


 ③隼用リアブレーキパッド
  ≒2000円


 おおよそ47000円の大出費(つд⊂)

 これに交換工賃15000円掛かるので、62000円の支出です(泣


 消耗品だからシカタナイネ(`・ω・´)
 普通にバロンとかで頼んでれば、10万近くは軽くぶっ飛ぶでしょう(´∀`)



 さて、いよいよ箱根ツーリングも来週末に迫ってまいりました。
 富士山が世界遺産に登録されたこともあり、混みそうですね。


 一日目が平日なので、それほど混まないとはおもっているのですが、お天気が心配(`・ω・´)



 今週末には交換して、日曜日軽く高萩を流して軽く皮剥きできればいいかな?


 今回、リアタイヤのサイズを1サイズUPしたので、コーナーリングの挙動がどう変わって来るのか楽しみです♪

 
Posted at 2013/07/01 23:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハヤブサを売って早5年。 再びライダーに戻る時が来ました。 次期愛車は・・・YAMAHAですw」
何シテル?   04/28 22:00
masa008rです。よろしくお願いします。  バイク・車が大好きです  愛車は、  Kawasaki バリオスⅡ ディアブロ・ブラック      ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123 456
78 910111213
14 15 1617181920
2122 23 24 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

レガシィのパーツ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 08:31:43
骨盤矯正♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 21:52:45
引っ張りタイヤw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:19:21

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
しばらくは、純正を楽しみますw
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) クロブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
前車、バリオスⅡから乗り換え。 最高速度300キロ(出せないけどww)を誇る、SUZ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親から貰って、初めて弄りだした4輪です。  カーボンボンネットとか色々入れてたけど、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った愛車です。  レガシィには、あまり付いてる人がいないサンルーフ+5速マニュ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation