• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▲MASA▼のブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

連休2日目

こんばんは(´∀`)


 昨日は、幕張イオンへ遊びにいってきました。


 幕張イオン結構広かったです。 レイクタウン以上のお店の数だったかな?
 歩き疲れましたww
  帰りにトリックの新作映画見てきましたが、凄い面白かった!!
 ちょっとでも興味ある方、お勧めですよ音符





  そして、今日はオートサロンに行ってきました★
 疲れたので、写真は後ほどアップ予定。



  なんだかんだ、結構歩きつかれてしまったので、3時ごろに引き上げましたw

 検問、検問って結構びびってたけど、大して何もやってなかったような??

 むしろ、普通にレガシィで行っても問題なかった気がするww


 普通に、100チェの弄ったやつとかゴロゴロいたしね・・・ww


 モンスターエナジードリンクを初めて飲んだり(マズイマズイって聞くから、今まで飲まなかったけど、美味しかったww)、D1キックオフ見たり、面白かった♪

 
 益々、ホイールを変えたい衝動に刈られましたw



 帰りに、水戸のロックシティで0.5パチのウルトラマンで8000発出して、お好み焼きの道頓堀でたらふく食べて帰宅w




  明日は、連休最後の休み。


 なにしようかなぁ~?
Posted at 2014/01/12 23:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月10日 イイね!

検問・・・だと??

こんばんは★


 明日からいよいよオートサロンですね~(´∀`) 初参加です★
 ついで、千葉の幕張イオンとアウトレットに1泊2日で遊びに行く予定です。

 土曜日行こうか、日曜日行こうか、まだ迷い中w



 ふとCROSSさんの日記読んでて、気になったので、 「オートサロン 検問」
 で検索してみると・・・・。


 出るわ出るわww 検問の嵐ですね(゚∀゚)
 
 どの程度厳しく見るのかは、初めて行くから、全然分からないけど、ツライチ、車高短、爆音マフラーetc。。。年々厳しくなってきてるようですね。

 



  ・・・俺の車も。。。。 多分ダメですねw  
 

  \(^o^)/オワタ





 ということで、彼女の新車、SPADEでいくことにしますww
 もし、レガシィ使うなら、湾岸は使わないで、成田方面から一般道でいくしかないかなぁと思ってたけど、あまりにもメンドクサイのでww

 下調べしておいてよかった~(;・∀・)




PS: そういえば、Wasserdrachen君がせっかくGT2835タービン積んだGRBインプなのに、それ置いて友達のレガシィでいくって言ってたのは検問のせい?ww
 
Posted at 2014/01/10 22:58:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月09日 イイね!

キーレス不具合再び・・・

こんばんは★



 今日も残業でした(`・ω・´)


 年始早々、嫌になっちゃいますよ(´Д`)


 一月末には、また奈良県に出張に行かなきゃならなそうだし。。。orz

 携帯がまるで使えない山奥なんて、行きたくないですw


 
 さて、今日のネタはタイトルの通り・・・。


 またキーレスの効き具合が、最近すこぶる悪いですw もしかしたら、前より、酷いかもしれないorz


  特に会社からの帰り道と朝、家を出るときが50%ぐらいの確率で、キーレスが使えませんw
 もう異常だよね・・・(;´∀`)


 買った変換アダプタがダメなのか、バッテリーがダメなのか見当がつきません。
 駄目元でもう一度変換アダプタを買いなおしてみようか(´・ω・`)

  バッテリーがダメなのかな~?

 そんなに電圧食うようなものは、無いような気がするんだけど・・・。
 常時電源のウーファーってそんなに電気食うものなのでしょうか・・・
 寒いのもあるからか、小型バッテリー化したおかげで、電圧が弱まりやすくなっているのかもしれない。


 もう一度、東日本でバッテリーの電圧みてもらったほうがいいかな?(;・∀・)


 

  あと原因があるとしたら、もうリモート受信機ぐらいしか、なさそうだ('A`)
Posted at 2014/01/09 21:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

まだ火曜日

こんばんは★



 まだ火曜日なんですね・・・(´Д`)



  始まって2日目で既に疲れが溜まってきましたw



 体が少しダルイ。。。orz
  ここ2日凄く寒いからかなぁ~(;´Д`)





 
 今日も、帰って、ニコニコ見てたら・・・。


 やっぱGDBインプいいなと思えましたww




 現実的にマークⅡ兄弟の1JZ系は年式が古すぎて、既に14年前の車になるから買うとしたら、GDBの最終型が妥当かなぁ??

 電スロが死ぬほど嫌いなので、ワイヤーアクセル式がいいですww

 もしかして、GDBの後期もギリギリ電スロが導入されてたりするんでしょうか??
 BLレガシィが出たのがh15,6年だから、十分有り得ますよね(`;ω;´)


 




 というか、GDB買うころになったら・・・ 俺もそろそろ結婚も考えないとまずい歳だよね。。。w (`・ω・´)
 
Posted at 2014/01/07 22:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

ニート脱却

こんばんは★


 今日からぐうたらニート脱却ですw(´Д`)


 まぁやる気ないですねww 眠いし(´Д`)



  そんなに切羽詰った仕事もないので、のんびりやりましたw うるさい爺さんもいなかったし(;´∀`)



 あと4日も行かなきゃ行けないと思うと、ホント辛いですね('A`)




 あっ!!そういえば、今日会社行って、休日のカレンダーみたら、来週の月曜日は、普通に会社休日でしたww 良かった~(´∀`)


 ということで、オートサロンに行くのは、日曜日にするかもしれないですw


 どうせなら・・・ってことで、土曜日に千葉行って、幕張イオンとか海浜幕張で一日遊んで、安い宿に一泊して、日曜日にオートサロン出撃って感じにしようかな?って思ってます。 彼女の気分次第ですが、もしかしたら、土曜日はネズミーランドになるかもしれないです:(;・∀・) 俺は寒いから、ちょっと気が乗らないww 

 あと、都市伝説だと思ってましたが、大学時代にディズニー行った時のトラウマがあるので、あまり気が乗らないっていうのもw((´д`))    
信じてる人います??w

 


 

 そういえば、オクみてたら、19インチのナイスなホイール見つけましたw


 WORK 戦 19インチ 8.5J


  
 東日本でもこれ履いてるBPワゴンが売ってたけど、この深リムがいいよねぇ~♪

 
 
 19インチの深リムでPCD100だと、この戦か、グノーシスになってきますね(`・ω・´)


  もし、これ買えたら、完全に街乗り用にして、今履いてる18インチAVSは、峠、サーキット用にしようかなw


 お金どっかに落ちてないかなぁ~(`\ω\´)
Posted at 2014/01/07 00:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハヤブサを売って早5年。 再びライダーに戻る時が来ました。 次期愛車は・・・YAMAHAですw」
何シテル?   04/28 22:00
masa008rです。よろしくお願いします。  バイク・車が大好きです  愛車は、  Kawasaki バリオスⅡ ディアブロ・ブラック      ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 23 4
56 78 9 1011
12 13 1415 16 17 18
19202122232425
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

レガシィのパーツ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 08:31:43
骨盤矯正♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 21:52:45
引っ張りタイヤw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:19:21

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
しばらくは、純正を楽しみますw
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) クロブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
前車、バリオスⅡから乗り換え。 最高速度300キロ(出せないけどww)を誇る、SUZ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親から貰って、初めて弄りだした4輪です。  カーボンボンネットとか色々入れてたけど、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った愛車です。  レガシィには、あまり付いてる人がいないサンルーフ+5速マニュ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation