• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▲MASA▼のブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

連休終了

こんばんは★


今日で3連休終了です(´Д`)



 まだ雪が所々残っていて、走れないところが多いです('A`)



  ちょこっと仕事場近くの銀行に用があったので、行こうと思ったんですが、いつも通勤に使ってる裏道の坂で、車が立ち往生?してたらしく、エライ渋滞に・・・。


 たまらず、Uターンして、行くの止めましたw 車高少し下がったし、バンパー割ったら嫌だしね・・・w



 
  その後は、前から気になってたカバン買いに1人で筑波のイーアスに買い物に行ってきました。


 帰ってくると、昨日履き変えたばかりのホイールが泥だらけ(´Д`)
 雪解けでボディも汚いし、軽く高圧洗浄機で洗車。

 あまり落ちません・・・・w



 また週末雨降るらしいし、頑固な汚れだけでも落としておけば、次の洗車が楽になるかな?(´∀`) 



 明日からまた会社か~orz 木、金、土は、奈良県の、ド田舎に出張です。 休みが一日潰れる・・・


 通勤ルートをどういうルート行けば良いか・・・悩みどころ。。。 早起きして主要道路使った方が安全そうですねw
Posted at 2014/02/10 21:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

こんばんわ★



 今日は、起きたら、一面真っ白でした(;´∀`)



 昨日の夜は、雨ばっかり降ってたので、まさか積もりはしないだろうと思ってたら、それが甘かった(;´Д`)

 庭の周りは真っ白い雪、真ん中は行き場の無くなった雨水がシャーベット状になってて、どろどろしてるような状態w


 車の前には、雪が積もりに積もって、バンパーとツライチ化www 当然午前中は家から一歩も出れませんでしたw


 そそくさと雪かきして、13:00までに殆どの雪を除雪できました♪



 大分道路の雪も溶けてきたので、早速、昨日連絡があったショップに、ホイールを取りにGO!!

 なんとお店の周りは、停電が発生していたらしく、店を閉めてるところでしたw
 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!


 そして、家に帰ってホイール取り付け♪ ついでに昨日いつのまにか届いたオレンジ色の軽量ホイールナットも装着。


   装着画像がコチラ↓




 フロントキャンバーの調整が狂って、思いっきりポジティブキャンバー気味になってたのをネガティブキャンバーに戻し、5ミリスペーサーを追加、Fのみ1センチ車高を落として、指1本ギリギリ入る入らないくらいの車高に落としてみましたw


 ・・・・・・・・・・・・(・∀・)イイネ!!



 やっぱ白にして正解でした♪  ボディと全くの反対色なので、凄くホイールが映えます♪ 錯覚効果で、気持ち大きく見えるような?(´・ω・`)

 狙い通り、ナットがオレンジでも違和感ないし、フロントのチークラインと共に、ワンポイントな感じになりました(´∀`) 







  このあと水戸に試走にいきましたが、駐車するときにハンドルMAXまで切ると、ゴリゴリ・ギシギシとFホイールがフェンダーに当たりますww



 ん~・・・ スペーサー抜くか、キャンバー起こせば解決できるかな?
Posted at 2014/02/09 22:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

台風並みの・・・

こんばんわ★


 今日は、一日中雪が降ってたので、大抵家にいましたw


 10時ぐらいに起きると、外は真っ白。



 うーん、なにしようかねぇ(`・ω・´)


 ってことで、なぜかクレヨンしんちゃんの劇場版 クレヨンしんちゃん超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 と オトナ帝国の逆襲 とアッパレ!戦国大合戦の3本を見てましたww


 特にオトナ帝国の逆襲は、何度見ても涙が出てしまいます(´;ω;`)ブワッ

 20世紀タワーを駆け上るときの親子の絆に思わずポロリと・・・。


 これだけは、もし俺に子供ができたときには、絶対見てもらいたい一作ですw



 アニメで泣くなんて・・・。 コレが初めての映画だったかな?w
 ぜひお勧めですw

 午後から、ちょっと雪も弱まってたし、道路見る限り全く積もってなかったので、軽くドライブに・・・。


 いやぁ・・・ 怖いですww 溝なし夏タイヤで走るものじゃないですねww



 速度も60キロ以上出せませんw 流石に走ってる車も少なかったw



  この雪、明け方まで降るみたいですね・・・。


 明日は、ホイールの塗装がいよいよ終わったみたいなので、それを引き取って交換したいと思います!!ww(´∀`)



 すごく((o(´∀`)o))ワクワク してます♪

  本当は、まだ注文して届いていない オレンジのホイールナットが来てからのほうがいいんだけど、流石に溝なしタイヤでこれ以上走るのは怖いので、今はいてるタイヤともオサラバですww



 明日で雪解けるといいなぁ~
Posted at 2014/02/08 22:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

大雪?

こんばんわ★


 ようやく帰宅ですw



 路面凍結すると嫌だし、仕事もキリがいいとこでやめてきましたw

 さて・・・。 明日は大雪らしいですね(´Д`)



 しかも関東平野部で20~30センチだそうな・・・。





   ・・・・(`・ω・´) (´;ω;`)ブワッ


  \(^o^)/オワタ




  
  明日だけならいいんだけど、火曜日まで溶けずに凍って残るとなると深刻です。。。orz


 じいちゃんのFITか軽トラで火曜日は出勤するしかないw


 まぁ幹線道路走る分には、大丈夫でしょうw



 明日は大人しく家に居るしかないよね。。。



  こういうとき車高短は辛いですね・・・www






  そういえば、昼間、カーステーション マルシェから連絡がありましたw


 前にアップガレージ春日部で買った、未使用品のクリックシフターがBL後期6速マニュアル用らしく、取り付けできないことが判明したため、ダメ元でメールしてみたんですが・・・・。

 送料だけ自分が負担すれば、なんと交換してくれるそうな!!!(´∀`)


  なんて親切なんだ(^ν^)


  もっと近所にマルシェさんがあればなぁ・・・・。 毎週通ってもいいくらいですね・・・www
 
Posted at 2014/02/08 00:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

引っ張りタイヤw

こんばんは★


 今夜は「引っ張りタイヤ」について調べてますww



 今、AVSに履かせてるタイヤ、225/45/18なんですが・・・。


 いかんせん、高速入り口とかで、コーナー入るとリアがギシギシ当たるw

 それに扁平45だとタイヤが分厚く見えてホイール小さく見えるから嫌w


 ってことで、扁平40以下のタイヤor引っ張りタイヤを考えているんですが・・・。


 扁平小さくして外形が小さくなると今度は、家の門から出られなくなって、バンパー擦る率高くなるんですよねww


 
  一応、タイヤの外形を計算サイトで測って見ました。


 ホイール 8J

 タイヤ 225/45/18 660ミリ
      225/40/18 637ミリ
      215/45/18 651ミリ
 
 (´Д`)  当たり前ですが、225/45/18とは大分外形の大きさ違います。。。orz


 

 そこで、8Jに215組めば若干引っ張り気味になって、タイヤの扁平も小さく見えるようになるかな?と思ってるんですが、それだと上の規定の外形が変わるのかな?

 そこまでは変わらないのかな?(`・ω・´)



  というか、その前に、家の門の前の微妙な坂を土入れしてやって、均せば、擦らずに出られるんじゃないか?と思い始めましたww


 そうすれば、甘すぎるフロントも車高落とせるし。。。


  ・・・ということで、今度の土日は、家の門の土入れをやろうかな?w
Posted at 2014/02/05 23:56:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハヤブサを売って早5年。 再びライダーに戻る時が来ました。 次期愛車は・・・YAMAHAですw」
何シテル?   04/28 22:00
masa008rです。よろしくお願いします。  バイク・車が大好きです  愛車は、  Kawasaki バリオスⅡ ディアブロ・ブラック      ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レガシィのパーツ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 08:31:43
骨盤矯正♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 21:52:45
引っ張りタイヤw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:19:21

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
しばらくは、純正を楽しみますw
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) クロブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
前車、バリオスⅡから乗り換え。 最高速度300キロ(出せないけどww)を誇る、SUZ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親から貰って、初めて弄りだした4輪です。  カーボンボンネットとか色々入れてたけど、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った愛車です。  レガシィには、あまり付いてる人がいないサンルーフ+5速マニュ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation