こんばんわ★
今日は、なんだかここ1週間の疲れなのか、昼まで爆睡してましたw
ノロノロと起きたのが12時。
とりあえず、近所の板金屋にホイールのことで相談しに行ってきましたw
「縁石に引っ掛けてやってしまったガリ傷と、剥がせるスプレーを使用して熱でこびり付いて残ってしまった塗料が付いたままでも綺麗に白に塗れますか??」
って聞いてみたら・・・。 「大丈夫でしょう!できますよ!」との快いお返事w
値段は、通常1本6000円みたい。(前は5000円でやってくれてたんだけど、塗料の値段が上がったらしい)
ウレタンで白塗装、ウレタンクリア塗装、タイヤ脱着、バランス、ガリ傷修正、残った塗装剥がしで、4本込み込みで25000~30000円ぐらいとのこと。
自分でやると、計算してみたら材料費だけで15000円ぐらい(ウレタン白4本+ウレタンクリア2本+ヤスリ+ミッチャクロン2本+サーフェイサー2本)で、
タイヤ脱着は自分ではできないし、塗装の技術代とか下地作りとかがり傷修理とか考えると25000ぐらいなら全然いいかなと思って、頼んじゃいましたw
妥当だと思うし、むしろ安いよね?w
完成までは、恐らく1週間ぐらいだと思いますww 来週が楽しみ♪
んで・・・。一度家に帰って、昔使ってたホイールを車庫から引っ張り出してきましたw
見事にタイヤの溝がなくてツルッツルでスリックタイヤですwww
これは雨の日やばそうw
まぁ1週間くらいだし、ゆっくり走れば大丈夫でしょうw
履き替え後の写真がコチラ↓
すっごい懐かしいですww
メッキホイール久々です(´∀`) たしか最後に履いたのは、おととしの秋ww
ブロンズホイールばっかり履いてると、すごい新鮮ですねw
・・・タイヤが40扁平に戻ったことで、車高が若干下がりましたw
それにしても、フロントの車高が高すぎて許せない(´Д`)
でも、下げると家から出られないっていうww
自分で、家の門の坂を緩くするように何か対策しようかな?
Posted at 2014/02/01 23:54:42 | |
トラックバック(0) | 日記