• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

ウォッシャーノズルの件3

こんにちは〜。
色々擦った揉んだの挙句、結局ノズル補正は現状出来ないとの事。
だって誰もウォッシャー液がワイパーアームに当たっても不良と思い、クレーム申し出ないので、トヨタ側でも対策品が無い!との事でした。
停まって点検してる時より、走行中の方が風圧でお辞儀してるんだけどね。
暫し様子見です。
で、本日はDCM取付に行って来ます。
あ!勿論今日作業をお願いしているのは、何時もメンテしていただいているDさんです。
ブログ一覧
Posted at 2014/05/18 13:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 14:09
自分のは?
と確認してないんですよねぇ。
というか、自分、ウォッシャーはほぼ使ってない。(^^;

ま、まだ買って2か月弱なんで。
今度、雨降ったとき、動かして見てみることにします。
コメントへの返答
2014年5月18日 14:43
コメありがとうございます。
千葉市内でも高台なんで砂埃、樹液、鳥の糞など被害がすごいんですよね。
雨は液体だから別にくっ付く、粘る訳ではないんで。
ほかの方はウォッシャーの飛び方どうなんでしょうか。今のところ確率で1/5で真っ直ぐ、どこにも当たらず飛んでいます。

プロフィール

「本日、ZE0からZE1_10万台記念車に乗り換えました。
流石に旧ZE0の7セグ(予定では今冬6セグの予定)では乗り切れないかな?と思いました。」
何シテル?   09/30 21:25
半分電気のHV、PHVから完全電気の車に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡単なバイク整備だけど・・・実は深いワケがあったりします (*´꒳`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 16:14:15
リアウインドの汚れ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 18:08:14
自作? ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 11:50:12

愛車一覧

日産 リーフ カエル君 (日産 リーフ)
ガソリン車(HONDA)から偶に電気HV(初代プリウス)へ。 そして少し多め電気HV(2 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今日納車に成りました。2014.04.02 1ヶ月乗ってみて、HVより面白いEV。 毎 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ4台目。2代目オデッセイ。足回りがカチとした車。住所も千葉に引っ越したころ。試乗し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ3台目。ファーストオデッセイ。なかなか面白いパッケージ車でした。ただ足回りが柔らか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation