• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイチムのブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

ENDLESS TYPE-R 購入

今月のサーキット走行に備え、ENDLESSのブレーキパッド TYPE-R を購入しました。
お値段は……あぁ、今年の冬は夏タイヤで越そうかな(;´Д`)<嘘です
勉強のために、DIYで交換します。

ブレーキフルードはホームセンターで\1,000のものを購入w
ヘルメットも、そこのホームセンターで買おうかな。
グローブはもう適当w

エンジンオイルは、CastrolのFomula RS 10W-50が安くて良さそう。ホームセンターで\3,780。安い時は\2,980みたい。でも4Lなので、インプにはちょっと足りないです。1L缶か、異種ブランドで同じ粘度か近いやつを買って適当に混ぜてもいいだろ。

スタッドレス。専門店でMICHELIN X-ICE見積もってもらって、結局ネットで買って工賃払って組み替えてもらった方が安い。んでもってYOKOHAMAやらBSやら再検討した結果、REVO2を買うことに決定。平野タイヤに見積もり取ってもらってます。。。

ちなみに実家の軽(ムーブ)のスタッドレス+ホイールの見積もりを取ってもらったら、特別な割引があったとはいえ、4本で27,000円…ミシュランやBSならタイヤ1本の値段だぞwやっぱ軽はお金かかんなくていいですねぇ。

■残り
・エアゲージ
・ブレーキフルード交換用のホース
・あとはなんだ?!何がいるんだ?!
Posted at 2010/11/06 20:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月26日 イイね!

やばいw

やばいwこんなに寒くなるとは思わなかったw
先週日曜の奥志賀林道の紅葉ドライヴはまさに奇跡でした。
だってもう雪で閉鎖されてるみたいなのでw

写真は奥志賀林道を走行中に撮った1枚。
色鮮やかな風景が現れるたびに(」;゚ロ゚)」オォッ!!を繰り返し叫んでいました。
暖かくて、本当に最高の1日でした。

次は雪化粧ですね!北アルプスは冠雪してからが本気ですw


-----


現在のプライオリティTOP3

(1) ストーブ・こたつの準備 ← 緊急
(2) スタッドレスの準備 ← 緊急
(3) サーキットの準備

ToDo 管理ってどうやればいいの~orz
Posted at 2010/10/26 22:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月24日 イイね!

紅葉ドライヴ

紅葉ドライヴ土曜日は、母校の学園祭に行く前に寄り道で奥志賀林道へ紅葉ドライブに出かけました。(寄り道といいつつ、三脚とNDフィルターとレンズをしっかり装備していったのはなぜだろうw)

もう色あせ始めてるところかも…と思いましたが、ラッキーなことに、ちょうど見ごろを迎えたあたりでした。
赤・黄色・オレンジなどいろんないろに染まった木々の中を駆け抜けるのは、新緑の時期と同じようにとても気持ちがいいものです。奥志賀林道は何も無い山中を50km以上にわたって駆け抜ける1.5車線の道です。ちょうど紅葉シーズンだったのでそれなりに多くの車とすれ違いました。でも走ってて前につまるようなことは殆ど無し。わき見しまくりでスピードなんか出ませんw
既に陽が昇ってて、渓谷の撮影時に逆光になってしまったのが悔やまれます。
といっても大したものは撮れませんがw レンズだけでもいいものにしたいなぁ。

帰りは高速で飯山から一気に豊科まで帰還。

夜は、某C.C.に上っていく道でちょっと練習。ほぼラリー。
3往復くらいしたのですが、最後のフルブレーキで制動が悪くなったような…
下りるとなにやら香ばしい匂いがwフロントブレーキがフェードしかけてました。若干白煙が出てました。
うーん、来月サーキットに行く予定があるのですが、これだとまずいかなぁ。
ヘルメット・グローブ・ブレーキフルード・ブレーキフルード交換治具・サーキット参加費(?)・エンジンオイル。。。
出費やべぇ/(^o^)\
Posted at 2010/10/24 22:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月23日 イイね!

足まわり異音

少し前から、リアの足回り付近から異音が。
小さい段差を乗り越えるとき、ガコッガコッという音が出ます。
(たとえば、穴があって、そこにその穴の径より少し小さいボルトを入れて、ガタガタ当てる感じ。)
車高調を入れてるのですが、最初はこんな音しなかったような…

とりあえず、以下を確認。
・ロッドナット
・アッパーマウントのナット
・バネのロックシート
・ブラケットロックシート
・リア荷物・工具

あとは、以下を見る予定
・後部座席はずして異音確認
・ピロボール注油⇒禁忌という情報がw
・リアジャッキアップしてサス揺する
・車高を上げる
・足回りブッシュ類の確認
・アッパーマウントの交換??
・最悪純正に戻す

すごいピロアッパーなせいな予感がするんだけど…
ぐぐってみると、スバル車はリアからの異音がどうのこうのという記事も見つかって悩ましい。
(フロントからは異音しないんだよなー聞こえないだけかもw)
逆に、ピロアッパーだからこれが正常ですって言われたら、それは全然いい。
気になってるのは、これが異常なのかどうか。

どこか、ギャップのある道を走っているのを再現できるような装置を持ってるショップはないものかw
Posted at 2010/10/23 00:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年10月22日 イイね!

紅葉ドライブ準備

紅葉ドライブ準備ですね!

去年は開田高原で紅葉を満喫しましたが、今年はまだ1回も紅葉を満喫出来てない。。。
多分、ここで行かないともう楽しめない(笑)
信州は紅葉のスポットたくさんありそうなんですが、多すぎてよくわからないかも…

☆自分用メモ
・大峰高原 大カエデ
・旧篠ノ井線廃線
・すさど
・白山スーパー林道
・奥志賀林道
・新穂高ライトアップ(温泉入りたい・駐車場)
・猿橋←絶対に行く
・北アルプス大橋
・京都!
・いろは坂(渋滞⇒インのさらにインを抜ければry)
・野麦峠
・秋山郷
・http://travel.nifty.com/special/autumn/kouyou/ken_iro/20/1.htm
・長野の紅葉は既に終わってる?!Σ(゚д゚lll)


あぁー、C-PLフィルタ買うの忘れてた…なんで美ヶ原でなくすんだよ俺
Posted at 2010/10/22 01:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサ POTENZA Adrenalin RE003 215/45R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/752717/car/667844/8655705/parts.aspx
何シテル?   08/20 00:18
長野県は安曇野あたりに生息している軽い残念インプ乗りです。週末の夜は某高原を通る峠道に稀に出没します。 ■いろんなスペック □クルマ GDA-Cに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【DIY】ブレーキキャリパー・オーバーホール/ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/13 21:18:26

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
免許取得後1か月経った2009年11月29日に42,000kmで購入。 改造箇所はあまり ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
主に父が使用している車。 メンテナンス記録用。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
主に母が通勤・買い物に使用している車です。 私からのプレゼント車です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation