• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイチムのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

お守り

お守り地元のそれなりに大きな神社で交通安全のお守りを購入。
600円の小さいやつと1200円の大きなやつ(画像)の2つがあり、最初は小さいほうにしようとしましたが、なんだか神様から「せこい!せこい!」と言われご利益が減らされそうだったので高いやつにしましたw(そんな神様では無いと信じていますがw)

今年も無事故無検挙でいきましょう(ぇ
Posted at 2011/01/04 11:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。
某有明漫画祭りでどたばたしていたら、あっという間に年末年始が過ぎ去っていきました。

去年の自分はまさに車一色でした。
車通勤が許可され、ブースト計を付け、春夏にはいろんなところへドライブに行きました。そして念願の(?)ステッカーをぺたりと貼り付け痛車の道へ一歩踏み出し、夏には豪雨の萌ミに参加、車高調と羽根とマフラーを交換して、痛Gへ。
そして友達の誘いでお山に行き、その凄さに圧倒され、11月にはサーキットへ。
ちょっと前には某北信で雪上初滑り。。

まさに「今の僕は車が彼女です」と言わんばかりのいちゃいちゃっぷりw
今年はさらにいちゃいちゃする予定w
そしてみんカラももっと更新せねばw

ステッカーを増強して来年の萌ミには出展者として参加するという目標もあります。
いろんな痛車乗りの方と巡り合えれば幸いです。

今年もよろしくお願いします!
Posted at 2011/01/02 22:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

滑り初め

滑り初め車ですけどね!
会社の忘年会が大町あたりであったのですが、朝外を見ると雪が積もってる!!
帰宅して急いで準備して出発。
黒部ダムへ向かう道が除雪してなかったので今年の初滑りをやってきました。
REVO2の威力を試す時が来たのですが、ところどころ路面状況が悪かった(かなり水分を含んだシャーベット)せいか全然グリップしないような…
圧雪はまだ試せてませんが、悪くはなさそう。
帰ってきたら車が泥まみれでしたとさ☆
Posted at 2010/12/19 20:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年12月04日 イイね!

スタッドレス

会社のクリスマスパーティでちょっと酔っている私です。
なんか忙殺されていたのでろくに更新もできず。
ちょっと心に余裕ができたので、更新!


先々週の日曜日、長野は伊那サーキットでサーキットデビューしました!(`・ω・´)
AZ-1に乗ってる同期の知り合いの方経由での参加でしたが、当日は山で少しお話した人とか同じ車種の人と色々お話しできました。
そしてみんなはえーはえーw街中でふと見かけるあの車、見た目によらずサーキットでこんなに早いんだったら山とか瞬殺だろうな・・・
自分はビギナークラスで参加しました。この日は自分のほかに二人、スイフトとマーチの方。最初はちょっと座学をやり、先導走行をして同乗走行、それからフリー走行という形でした。フリー走行はビギナークラスの人だけなので、毎週ほぼクリアラップ!
そして気持いい!w何も考えずに道幅いっぱい使って攻められるのがこんなに楽しいとは・・・
ちょっと来年からは月一くらいで行きたいくらいの勢いです。
で、ベストタイムは54秒385。初にしてはそれなりにいい感じみたいです。
ただランキング上位の方が46秒とか出してて、あの走りであの小さいコースで8秒差をつけられるってどういうことww
直近の目標は、52秒台、そして50秒台、最終的に50秒を切って行く感じですね。
次はもっといいタイヤで走ってみたいなぁ。


先週の土曜日、同期が修理に出していたAZ-1を取りに行くと言うので松本まで乗せて行きました。そしてそのままどこかへ行こうかという話になり、ビーナスラインへ。
塩尻峠越えて諏訪入って四賀の交差点左折して霧ヶ峰の道の駅まで。
途中でバゴッっとなにかが外れるor当たる音がしましたがきにしない( ´ー`)
AZ-1の方も山登り中に油温が100℃を越えて来たので一旦休憩。
この霧ヶ峰の道の駅、この時期だから当たり前ですが、極寒w
屋台があったので俺はじゃがバタ、相方は月見そばを頼んだのですが、手がかじかんで使いづらいw月見そばもすごい勢いで冷め始めてるしw

でも空は雲ひとつない青空で、無理だと思ってた富士山が見えました。
しかも結構はっきりと。なにかいいことがあるかも…(→ありませんでした。初詣は1000円を神様に送り、お祓いも受けてこようかと思いますw自分じゃどうにもできないので神頼みw)

帰りは大門街道下って諏訪ICからビューンと豊科ICまで。
あぁ、東海環状行きたいなぁ。。。


そして今週、やっとスタッドレスに交換予定。でもタイヤ交換、オートR's混みそうだなぁ。。。失敗したなぁ。予約しておけばよかった(学習能力ゼロ)。



年末の予定ですが、11連休を頂く予定w
でも全然予定立ててないや。はやくたてないと・・・
Posted at 2010/12/04 00:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月19日 イイね!

うあープレッシャー

そうそうプレッシャーといえば油圧のことですよね。
我が家のジャッキは2.5t対応でインプレッサも楽々持ち上げてくれますが、夏、アスファルトの上でジャッキアップにチャレンジしたら見事にアスファルトが負けました(笑

じゃなくて。。

今月に入ってからもうすべてのことがプレッシャー。
もっと効率的に仕事を片付けるようになりたい。でも3日坊主なのです。
はぁーすっきりして次行きたい。プレッシャーのブラックホールだぁ(?)。禿げる。。
「あ、ヘルメット買ってない」←こんなどうでもいいプライベートがプレッシャーになる今日この頃。

1ヶ月後くらいにこの日記を見て笑い飛ばせたら…
Posted at 2010/11/19 21:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサ POTENZA Adrenalin RE003 215/45R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/752717/car/667844/8655705/parts.aspx
何シテル?   08/20 00:18
長野県は安曇野あたりに生息している軽い残念インプ乗りです。週末の夜は某高原を通る峠道に稀に出没します。 ■いろんなスペック □クルマ GDA-Cに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【DIY】ブレーキキャリパー・オーバーホール/ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/13 21:18:26

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
免許取得後1か月経った2009年11月29日に42,000kmで購入。 改造箇所はあまり ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
主に父が使用している車。 メンテナンス記録用。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
主に母が通勤・買い物に使用している車です。 私からのプレゼント車です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation