久々の投稿。
7月から放送開始した「ソードアート・オンライン」に激ハマり中です。
アニメ8話まで見て、面白そうだったので原作に行ったら、2週間であっという間に最新巻の10巻まで読破。キャラクターと世界観がめちゃくちゃ面白いw
ちょっと厨二的表現が多くて王道展開だけど、それが大好物なんです。ちょっとひねったバッドエンドより王道ハッピーエンドを所望します!
作者のVRに対する知識というか妄想力wもなかなかすごい。あまりVRとかそういう世界には食指が伸びなかったので、逆に新鮮な気持ちで読めたのかも。設定についてはもう細かいこと言わない方向でw
これを機にVRやARの現状について軽く調べてみたんですが、最近じゃいろんなHMDが出てるんですね。ソニーのHMZは有名ですが、それより視野角の広いものや、シースルー型のものがあるみたい。業務用だと思いますが(何の…)。
SAOのナーヴギアじゃないですが、そう遠くないうちに仮想オブジェクトが現実世界と融合する日がくるような気がします。今までもそういう話を聞いてもピンときませんでしたが、SAOを読んでだいぶ考えが変わりましたよ。

#思わず血盟騎士団のロゴ切っちゃったよ!これであなたもギルドメンバー!
―――――
この休みは天気が良かったので、来る冬に備えて毛布をクリーニングに出し、敷布団と掛布団を天日干し。敷きマットも選択してふわふわに!…と思ったらこれは大失敗、ごわごわになりました(T-T)

気を取り直して、土曜日から発生している足回りの異音調査。
段差を乗り越えるたびに「ガタン・ガタン」と固い何かが固いものにぶつかる音と衝撃が足元からしてくるようになりました。精神衛生上かなりよろしくないので調査。
「段差 異音」で調べてみると、いろいろと見つかりました。
第1にショック抜け。スプリングの振動が収まらずにばよんばよんするほかに、ゴトゴトという音がすることがあるらしい。
第2にスタビブッシュ。こいつがよれよれだとスタビがフレームにあたることもあるらしい。
とりあえずジャッキアップして締めるとこ締めたら、なぜか治りました(汗
やったことと言えば
・スプリングに若干遊びがあったようなのでロックシートを上げて遊びを失くした
・ピロアッパーの何かのボルトがほんのちょっとしっかり締めた
くらい。
多分どっちかが悪さしてたんだと思います。
どちらにせよ、車高調に問題があったようです。
今の激安車高調にしてから4,5万キロ走っているので、そろそろ買い替え時かもしれません。
聞いたところによるとENDLESSのZEALがかなりいいらしい。お値段もいいですが(^^;ビルシュタインよりは安いw
ついでにバッテリーの方も粉吹いてたので交換。詳細はまた明日(以降(どこかで))。
Posted at 2012/09/16 23:01:23 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ