ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [エイチム]
ドライブ・イグニッション!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
エイチムのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年01月30日
ブレーキローター交換
先日届いていたENDLESS BASIC ローター(ブレーキローター)とENDLESS M-Sport(ブレーキパッド)をようやく取り付けました。
(ENDLESSが長野県の会社だと知ってからやけにENDLESSびいきです)
作業手順自体は非常に簡単。
[1]ホイールをはずす
[2]パッドをはずす
[3]キャリパーをはずす
[4]ブレーキローターを取る
[5]ブレーキローターを付ける
あとは逆パターン。
ローターも固着しておらず、キャリパーを抜いたら簡単に取れました。
脱脂しておいてブレーキローターを装着して、あとはホイール履いて完成~
愛車のブレーキはこんな感じ。
この後もM-Sportを装着して、完成。
ならしが楽しみ~
Posted at 2012/01/30 23:25:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| クルマ
2012年01月28日
新東名 4/14開通
中日新聞:新東名 4月14日開通を正式発表 御殿場-三ケ日間162キロ:静岡(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120128/CK2012012802000140.html?ref=rank
ついに、第2東名(新東名)が走れる日が来たのか!
一気に162km、これはテンションあがるw
開通は土曜日ってことだけど、数日前からもう並び始めるんだろうな…
日曜日なんかは大渋滞だろうなぁ。開通当日の大渋滞にあえて突っ込むという手もあるけどw
Posted at 2012/01/28 12:21:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2012年01月28日
ブレーキローター
今期は外れアニメが多いという話もありましたが、偽物語/パパの~/Another/男子高校生の日常/なつまち/がっつり5つ見てます。全部おもしろい。たぶん32inchのテレビで見てるからかな。PCの画面で見るよりだいぶ見やすい。
-------
先週届いていたENDLESSのローターとパッド、明日か明後日交換です。
キャリパーを固定しているナットが回りますように・・・
Posted at 2012/01/28 01:40:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| クルマ
2012年01月08日
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。(定型文)
2012年の予定!
■クルマ
クルマは特にアップデートされる予定はありません?!
直近でローターとパッドを変えるくらい…
⇒ENDLESSのBASICローター(フロント)とENDLESS M-sports(フロント)を注文しました。
ENDLESSが長野県の会社だと知ったので応援のつもりで…w
あ、車高調をZEALにしたいかも…w
それとシートかな。高いものばっかりw
ドライブ関係だと、もっと遠征したいですね。磐梯我妻スカイラインとか八甲田山とか。東北方面?
すでに8万6000キロ超えてしまったので、メンテナンスにも力を入れたいですね。
次の車検が3月なので、予防としてタイミングベルトは変えておくか…
他にも気になるところはいろいろあるので、車検の時に交換してしまおうか。
20万超えそうな気がw
(そうなったらGDBか?!もしくはGRBか?!いや、あと3年は乗りますw)
Posted at 2012/01/08 20:55:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2011年11月26日
整備不良
先日のアッパーホースからのクーラント漏れの件についてですが、原因がわかりました。
『アッパーホースの取り付け向きが逆になっており、肉厚な部分がオルタネータの回転部分と接触して裂けた』とのことでした。
一度この部分はラジエターアッパータンク破裂で修理工場に修理に出しています。
さて、比較してみましょう。文字の部分に注目です。
2010年10月16日撮影
2011年11月19日撮影
左上がエンジン側、右下がラジエター側です。向き合わせてます。
"(J) 2Y > EPDM < 2Y TS"の文字が逆です。ホースに更に巻かれたゴム的なものも、下にはありますが上にはありません。
明らかに逆についています。
ラジエターホースには向きがあるのです。
おい。 おい。
Posted at 2011/11/26 00:37:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#インプレッサ
POTENZA Adrenalin RE003 215/45R17
http://minkara.carview.co.jp/userid/752717/car/667844/8655705/parts.aspx
」
何シテル?
08/20 00:18
エイチム
[
長野県
]
長野県は安曇野あたりに生息している軽い残念インプ乗りです。週末の夜は某高原を通る峠道に稀に出没します。 ■いろんなスペック □クルマ GDA-Cに...
9
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
エイチムの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ドライブ ( 12 )
旅 ( 1 )
イベント ( 5 )
パーツ ( 20 )
その他 ( 11 )
ニコ動 ( 1 )
東方 ( 2 )
サーキット ( 2 )
リンク・クリップ
【DIY】ブレーキキャリパー・オーバーホール/ホース交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/13 21:18:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル インプレッサ
免許取得後1か月経った2009年11月29日に42,000kmで購入。 改造箇所はあまり ...
ダイハツ ムーヴ
主に父が使用している車。 メンテナンス記録用。
ダイハツ ムーヴ
主に母が通勤・買い物に使用している車です。 私からのプレゼント車です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation