2010年10月26日
テレビが写るよ!
僕のうちは、山のなか。
これまで、アナログ放送のときは、
NHKをはじめとする4チャンネルが写っていました。
ほかのチャンネルは、テロップが読めないくらい映像が悪かったんです。
おととしの11月にブラビアに買い変えました。
で、地デジになる予定だったんです。
が、テレビを変えたとたん、
今まで写っていたチャンネルさえ写らなくなってしまいました。
いろいろ調べたら、
うちには、ほとんど電波が来ていないことが判明(2008年当時)。今はわかりませんが。
さらに調べると、
高性能なアンテナにすると地デジが見れるかも。。
という、なんともはっきりしない結果に。
もともと家にいるときはスカパーを見ていて、
テレビ(地上波)はほとんど見ていなかったので、
結局、地デジは見れないままにしていました。
ぼろぼろだったアンテナも落ちてきそうだったので、今年、取り外しました。
で、今月の初め、スカパーをスカパーHDに契約しなおしたんです。
理由は、レンタルのチューナーの故障です。
先月のJ-SPORTSのラリージャパンの予約、
スーパーSSの中継以外、全滅でした。
チューナーはレンタルなので、何度も苦情を言ったんですが、
全く相手にされませんでした。
レンタルチューナーの交換もダメと。。。
もともとこのレンタルチューナー、レンタルし始めて一ヶ月くらいから、
時々、録画や視聴できないときがあったんです。
そのたびに交換してって言ってたのですが、
もう、面倒くさ苦なってきたので、チューナーを買い換えることに。
チューナーを買うならってことで、HDにしたんです。
本来なら、
スカパーを解約と同時にスカパーHDを契約
↓
16日の無料視聴期間内に各種の手続き
↓
スカパーHD視聴
ってなると、ずーっとスカパーが見れるんです。
が、僕の契約の不手際で、おとといからスカパーHDが写らなくなりました。
のんびりしすぎて、スカパーHDの契約をするのを忘れてたんです。
16日の無料視聴期間が終わってしまったんですねー。
前途のように、地デジも写らないので、
テレビが見れない状態に。
おかげで、今日も朝からずーっとオレンジレンジのPV見てました。
が、先ほどから、
またスカパーHDが見れるようになりました。
テレビが見れるって、うれしいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/26 17:25:05
今、あなたにおすすめ