• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月29日

棚の制作2

今日、棚に使う材料を買ってきました。
行ったのはジョイフルAK。

昨日作った棚をもとに、材料を計算。
間違った時のために、材料は少し多めに買うことにしたため、
木材は全部6尺で、2×4が14本、1×4が25本、
全部で39本買いました!

今日はオレンジのツナギを着て買い物に行ったんですが、
買った木材をせっせと車に積んでいると、
遠くから
「おい、ペット売り場どこだ!?」
と言うでっか~~い声が聞こえました。
僕は声に振り向くことなく一生懸命木材を積みこんでました。
そしたら、さらにでっかい声で
「おい、お前、ペット売り場どこか聞いてんだよ!!」
って、怒鳴ってました。
ふと声のする方を見ると・・・



明らかに一般人ではなく、
一昔前のヤ○ザ風の風貌のスキンヘッド(はげ?)のおっさんが
ものすごい形相でこっちに向かって歩いてきていました。

目があった瞬間、おっさんは僕に向かって
「ペット売り場どこかって聞いてんだよ、おら!!」
って、怒鳴ってきました。

一瞬、無視しようかとも思ったんですが、
おっさんの凄まじい形相に、僕は
「知りません、店員に聞いてください」
としか言えませんでした。
するとおっさん、
「ちっ!店員じゃねーのかよ、てめー!!」
って言いながら店の方に歩いていきました。




むかつきました。

6尺の2×4材で後頭部ぶん殴ってやろうかと思いました。

やめました。 



大体、ジョイフルの店員、
オレンジのツナギなんて着ないだろ~。



とりあえず、家に運びました。


この他にコンパネも1枚買いました。
このあと、木材が崩れて大変なことになりました(笑






で、昨日のプラ板製の棚を参考にしながら、
ここまでできました。




ここまで作るのに、5時間かかったんですが、
今回のDIY、目標は
「事故を起こすこと無くそれなりのものを作る」
なので、電気ノコギリとかを使う際は慎重におこなっています。

で、作っているうちに、小さいコーススレッドがあったほうがいいことに気がつき、
今日の作業はこれで終了としました。
明日、小さいコーススレッドを買ってきます。


今、写真を見てて気がついたんですが、
骨格の組み方、ちょっと間違えました。
大工さんに見られたら笑われそうです。





しかし、

久しぶりのDIY、
超楽しいです!!

明日、用事があるので、そんなに時間は取れないんですが、
明日中に完成できるといーなー。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/03/29 01:16:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初洗車
2時パパさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2012年3月29日 9:14
すごい立派だ!

木工は大の苦手なので羨ましいです


定員に間違われた経験なら僕もあります
そんな過激な間違われ方ではないですけど…
コメントへの返答
2012年3月30日 10:41
ありがとうございます。
材料を見に行ったホームセンターで似たような棚があり、それを参考にしました。

大工は好きだけど下手です・・・今回は道具に助けられました。

タックさんもあるんですね。
僕は、普段はオレンジのつなぎを着ているので、あまり間違われませんが、地味な色のつなぎを着ていると間違われることが多いです。

2012年3月29日 11:50
凄い!
プロの大工さんみたいです。
しゅうさんの部屋って整っていてキレイそうですね。
コメントへの返答
2012年3月30日 10:43
道具はプロの大工さんから借りました。
今回は道具に助けられました。

僕の部屋、汚いですよ(笑
なんでももったいなくて捨てられない人です。
2012年3月29日 12:50
よくしでかしました(^^
私もよく店員にまちがわれます。大抵逆ギレしてきますよね。なんなんでしょうか。

それにしてもいい棚ですね・・・早速プラモのサービスパークディオラマを設置したいと思います(違
コメントへの返答
2012年3月30日 10:45
そうなんですよね。大体「てめー、無視してんじゃねーよ」みたいなことを言ってきますね。

サービスパークジオラマ(笑
ここにはランサーの内装などをしまう予定です。



2012年3月29日 21:55
完成が速く見たいよぉ
コメントへの返答
2012年3月30日 10:46
完成しましたよぉ~!
近日中にアップします。
2012年3月29日 23:59
結構な重いものもいけそうですね~。

39本運ぶのに大変だったでしょう~。

作っているときって楽しいですよね~。どんなに忙しくしても何とか時間を作りたくなるもの・・・(笑)

天井からロールカーテンとか設置するとほこり防止・目隠し・日よけ防止になりそうですね。あ、でも圧迫感が出るかな?

完成が楽しみです!!
コメントへの返答
2012年3月30日 10:52
かなり重いものも行けます。一応、僕も棚に乗りましたが、大丈夫でした。70kgぐらいは大丈夫そうです。

実は、左手首を捻挫しているので、木材を2階まで運んだりなど、力仕事が結構大変でした。

やっぱりそうですよね。
後日、カーテンがあるので、取り付けてみようと思います。

プロフィール

「高いなぁ。

何シテル?   07/03 16:13
・DIYが大好きな無知な初心者です ・普段からツナギを着ています ・近所の人からは車屋さんだと思われてます ・車関係とはまったく違う仕事をしています ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
2010年4月に納車。 走行距離13000キロの極上中古車で、前のオーナーはタバコを吸 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
大きい車が欲しくて2013年4月に購入。 本当はフルサイズピックアップが欲しかったので ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年9月に購入。 ずーと探していて、やっと買えました。が、ラリージャパンで盛り上が ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
先代のワークスの修理をあきらめ、知人から10万で購入。 触ストのマフラーはうるさくて、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation