• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうMRのブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

下塗り終了

ミラージュに行き詰まったので、
気分転換に何も考えなくていいことをします。

ってことで、ハンビーの下塗り、終わりました。





下塗りにジャーマングレーを使ったんですが、
もう少し暗い色の方がよかったかなぁ。

そのほかにも、ちょっと納得いかないところもありますが、
誤魔化せそうなので、このまま進めます。

一緒に写っているFDは今後いろいろな実験に使用されることになる、
「実験君1号」です。
製作中ではありません。

2012年07月19日 イイね!

とりあえず1つ問題解決

ってことで、1つ問題解決 と思われます。

まず、なんかバランスがおかしかったんです。

左右のプレスラインをもとに、
全体のバランスを調節しているんですが、
そのもとになるプレスラインが左右で1~2mm位ずれてました(笑
1/43で2~3mmってゆーとかなりですね。

なんでずれたのかは、わかりません。
とりあえず、修正するためにも、
タイヤハウスの位置出しをしました。



で、コツコツと削って瞬間接着剤を盛ってを繰り返し・・・

こうなりました。




あら?意外といいかも(笑
ただ、タイヤハウスは少し大きすぎました。
あ、タイヤ、どーしよっかな。

とりあえず、ここのラインはこのままで、
あす以降は反対側を削ろうと思います。

でも2~3日経ったら、納得いかなくなるんだろうな~。





2012年07月19日 イイね!

全く進みません

たくろーみらーじゅ号、全く進みません~(涙

今日の成果は、とりあえずこんな感じで。











横はこんな感じ。







資料になる写真がありそうで無い・・・
手持ちの資料も、全部たくろーさんのブログから引っ張ってきたっもの。

サイドとボンネットのラインが全くわかりません。
たくろーさん、本物見してくれないかな~(笑

完成に近づいているのか、遠くなっているのか・・・
近づいているといーんですがね~。




2012年07月17日 イイね!

製作再開

キャストの削りすぎで両手の人差し指と親指を負傷してから、
作業が中断していたたくろーみらーじゅ号。
そろそろ製作を再開したいと思います。

まずは現状の確認。










黒いところは削りすぎたので瞬着を盛って修正したところ。
この写真の3倍くらいの白い粉が出ました。
辺り一面真っ白です。


全くみらーじゅに見えませんが、
これから削り込んでいけば似てくるはず・・・
と自分に言い聞かせます。

今さらですが、僕が持っている棒やすりはもう寿命っぽいので、
新しいのを買ってきました。








力を入れなくても、怖いくらいめっちゃ削れる(笑
これで少しは作業が楽になりますね~。
最初からこれを買ってヤスリがけをすればよかったと激しく後悔してます。

















2012年07月16日 イイね!

ダイハード

ダイハード













ダイハードです。

函館に来ました(笑
曇っているので、夜景は見れなさそう。











なので、飲みに行ってきます。

Posted at 2012/07/16 18:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高いなぁ。

何シテル?   07/03 16:13
・DIYが大好きな無知な初心者です ・普段からツナギを着ています ・近所の人からは車屋さんだと思われてます ・車関係とはまったく違う仕事をしています ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
2010年4月に納車。 走行距離13000キロの極上中古車で、前のオーナーはタバコを吸 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
大きい車が欲しくて2013年4月に購入。 本当はフルサイズピックアップが欲しかったので ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年9月に購入。 ずーと探していて、やっと買えました。が、ラリージャパンで盛り上が ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
先代のワークスの修理をあきらめ、知人から10万で購入。 触ストのマフラーはうるさくて、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation