• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうMRのブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

ワカサギ釣り

今日は、極寒の中ワカサギ釣りに行ってきました。
今日行ったのは茨戸。

朝四時に起きて、上司の家に寄ってから茨戸へ。
朝の気温は-16度・・・

今日の装備は、下はオシャレももひき、ラクダももひき、
ナイロンの厚手のズボン、厚手のつなぎ、厚手のカッパ、ボードのウエア。
上はラクダシャツ、長袖のシャツ、パーカー、スエット、厚手のつなぎ、
厚手のカッパ、ボードのウエア。

これだけ着ると、肩がうまく動かなくて、一人ではリュックをしょえません(笑
それでも、吹きっさらしの釣り場では、朝はめちゃくちゃ寒くて、
何ども心が折れそうになりました。
日の出までの時間は地獄でした。
間違いなく、今まで生きてきた中で、一番寒かったです。
吐く息で襟元が凍ってガリガリになるし。

ちなみに、釣ってる写真を撮ろうと思い、
デジカメを持っていったんですが、
あまりの寒さにデジカメは使えませんでした。
電源すら入らなかったです。
携帯はなんとか使えましたが、
液晶は暗くて、動作もめっちゃ遅かったです。



途中、最高に寒くなって、少しでも体を暖めようと思い、
釣り場の周りを走りました。




足が穴にはまって転びました(爆



だって、数日前に降った雪で、穴がわかんなかったんだもん。
ちょっと恥ずかしかったです。


最後は手が動かなくなって、
釣ってもワカサギから針が外せなくなり終了。 

とりあえず、5時間ほ頑張って、30匹くらい釣りました。
上司と二人合わせて、100匹を超えました。
2人合わせると、初の3桁(笑
3年越しの夢が叶いました。



これから、下処理をして、天ぷらにします♪

Posted at 2012/01/26 21:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年01月25日 イイね!

魚魚

めっちゃ寒いです~。
今、外の気温は‐18度。室温は14度。
あまりの寒さに、すきま風が痛いです。


夕方、魚屋さんのタイムセールに行ってきました。
で、また新しい家族が増えました。

ベタ買いました。



鮮やかな青が綺麗なスーパーデルタ(水合せ中)
写真では元々の飼育水が汚くて、
その奇麗さが全くわかりません。




SSサイズのカージナル軍団30匹。







と、その他いろいろ。



明日は上司とっしょに、ばらとにワカサギを釣りに行きます。
寒い中、凍死しないように気を付けます。
機動性は無視してガッツリ厚着していかないと・・・
一応、カイロを買ってきました。

あすは4時起きなので、
爆釣を夢見て、そろそろ寝ます。

うまくいけば、明日の夜はワカサギお天ぷらです!
がんばるぞ~。
Posted at 2012/01/25 23:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 日記
2012年01月23日 イイね!

飲んだくれ

居酒屋で飲んだくれてます。かなーり飲みました。
そろそろ帰ります。
が、その前にもう一杯(笑
Posted at 2012/01/23 22:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月22日 イイね!

ブリザードラリー

今日はブリザードラリーの観戦に行ってきました。
とりあえず今日の千歳は雪すごかったです。

さらに、いつも着ている防寒着が洗濯中で、
普段より2枚少ない(4枚)薄着で出かけました。

写真撮りたかったんですが、
あまりの雪に断念。
カメラ壊れたら困るし。

気温的には去年よりは暖かかったと思いますが、
雪のせいか、観客は去年より少なかった気がしました。

さらに、みん友さんも知り合いも出ていないし、
風邪をひいていて鼻水が止まらない状態だったので、
途中で帰ってきました。

しかし、唯一 テンションが上がったのがこれ。




HA22S♪

いい音してました。
ボディカラーが黄色ってのも珍しくてよかったです。


で、昼過ぎに帰ってきたんですが、
帰りの山道が悲惨でした。

20~30cmくらいベタ雪が積もっていて、
全く前に進みませんでした。
山道を登ってた区間(20kmくらい)は2~3速で全開。
ぶっ飛ばして雪どりしてたわけではなくて、
全開にしないとすぐに減速→スタックするんです。
全開でなんとか30~50kmくらいを保てる って感じでした。


改めてHAのトルクの細さを実感しました(泣
HB21Sはこんなことなかったんだけどな~。


Posted at 2012/01/22 23:19:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2012年01月21日 イイね!

ぶつけました

昨日、ワークスが帰ってきたので、
近所の道を走りました。

フロントにデフが入ったので、
コーナーでもフロントが逃げなくなました。
常に左足ブレーキ状態というか・・・

で、雪ドリは今シーズン初なので、
ゆっくり走って遊んでいたら、
ワークスぶつけました。

まぁ、ぶつけたというより、
道路のはじにある雪に乗り上げたら、
バンパーが割れたって感じです。

原因はタイヤです。
今まで履いていたつなぎスタッドレスがしょぼすぎて、
曲がりきれませんでした。

10年落ちのスタッドレスはこれが限界みたいです。
ってことで、本番用スタッドレスに履き替えました。
これは5年落ち(笑

これでいけるはずです。



バンパーが割れたのはショックですが、
走る分には全く問題ないです。







Posted at 2012/01/21 19:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記

プロフィール

「高いなぁ。

何シテル?   07/03 16:13
・DIYが大好きな無知な初心者です ・普段からツナギを着ています ・近所の人からは車屋さんだと思われてます ・車関係とはまったく違う仕事をしています ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
2010年4月に納車。 走行距離13000キロの極上中古車で、前のオーナーはタバコを吸 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
大きい車が欲しくて2013年4月に購入。 本当はフルサイズピックアップが欲しかったので ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年9月に購入。 ずーと探していて、やっと買えました。が、ラリージャパンで盛り上が ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
先代のワークスの修理をあきらめ、知人から10万で購入。 触ストのマフラーはうるさくて、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation