• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうMRのブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

帰ってきました!!

やっとワークスが帰ってきました!!
とりあえず、つなぎで履いていたスタッドレスから、
本番用のスタッドレスに変えました。

先ほど試運転に行きましたが、
最近は雪が降っていないせいで、ツルツル路面。
あと20cmくらいで電柱に刺さるところでした(滝汗
一気に萎えてそのまま帰ってきました。

とりあえず、慣れるまではゆっくり行こうと思います。


やっと走れます!!

あぁ、よかった。




Posted at 2012/01/20 17:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2012年01月18日 イイね!

もーちっと♪

あと下処理はミサイルで終わりです。


そう言えば、こないだ買った黒い瞬着とその硬化剤、
ちょっとコツがいります。
特に硬化剤。
プラに吹くと、表面が少し溶け、ボソボソになります。

waveのマクロスシリーズは細くて深いスジボリがあるので、
溶けないように表面をマスキングテープでおおってから、
硬化剤を少しだけ吹きました。









瞬着を盛って硬化剤を一吹き。







整形しました。





マスキングテープを使用したことにより、
表面の溶けは最小限でした。
そして、やっぱり黒は見やすいです。

瞬着なので食いつきも良く、
適度な粘りがあって削りやすいです。

明日中には下処理は全部終わりそうです。
2012年01月17日 イイね!

もう一息

ロイ・フォッカー機は、もう一息で下処理が終わりそう。
今日はデスノート(アニメ)を見ながら一人でシコシコヤスリがけ。



飽きてきたのでパテ盛り。







普段の習慣から、普通のラッカーパテを使っちゃいました。
黒い瞬着、使うの忘れました(笑



今後、塗装に向けて部屋の暖房をどうしようか、
真剣に考えてます。
昨日も2階の塗装部屋はマイナス10度くらいでした(泣


2012年01月16日 イイね!

仮組み

仮組み、9割ほど完成しました。

完全に素組み。
こんな感じです。




かっこい~。


何かしたいですが、
やりだすと完成しないことは分かっているので、
このままいきます。

2012年01月15日 イイね!

瞬間接着剤

マクロスの製作途中で、気になるものがあって
買い物に行きました。

あった~。これこれ。





噂の(?)黒い瞬間接着剤と硬化スプレー。


これ、かなり使えます。
時間の短縮になるので、
モチベーションが下がる前に一気に完成させたいです(希望



Posted at 2012/01/15 23:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「高いなぁ。

何シテル?   07/03 16:13
・DIYが大好きな無知な初心者です ・普段からツナギを着ています ・近所の人からは車屋さんだと思われてます ・車関係とはまったく違う仕事をしています ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
2010年4月に納車。 走行距離13000キロの極上中古車で、前のオーナーはタバコを吸 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
大きい車が欲しくて2013年4月に購入。 本当はフルサイズピックアップが欲しかったので ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年9月に購入。 ずーと探していて、やっと買えました。が、ラリージャパンで盛り上が ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
先代のワークスの修理をあきらめ、知人から10万で購入。 触ストのマフラーはうるさくて、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation