直った 

テンション維持 ボディの仕上げに時間がかかって、
少しテンションダウンのアバルトラリーカー。
モチベーション維持のために、
今まで出来ているパーツを組んでみることに。

結構いい感じのできばえです。
一気にテンションアップ!!
って・・・ん?
これは・・・

ボディとシャーシに段差が・・・
ここはずべてボディにかぶさって、見えなくなるはずの部分。
0.5mm(泣
しかし反対はもっとすごい。

こっちは1mm。
モチベーション維持のための仮組みのはずが、
ちょっとテンションダウン。
どうやら、自作したロールバーが干渉している様子。
ロールバーの修正は面倒くさいのでこのままいきます。
どっかで帳尻を合わせないと。
最強!!
爪
バッテリー ![]() |
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 2010年4月に納車。 走行距離13000キロの極上中古車で、前のオーナーはタバコを吸 ... |
![]() |
トヨタ アルファードV 大きい車が欲しくて2013年4月に購入。 本当はフルサイズピックアップが欲しかったので ... |
![]() |
スズキ アルトワークス 2010年9月に購入。 ずーと探していて、やっと買えました。が、ラリージャパンで盛り上が ... |
![]() |
スズキ アルトワークス 先代のワークスの修理をあきらめ、知人から10万で購入。 触ストのマフラーはうるさくて、 ... |