• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうMRのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

松対策

久しぶりです。が、ちゃんと生きてます。
忙しすぎてあまりネットしてる時間がありませんでした。

この日、エボを洗ってからずーっと車庫の中にしまっておいたんですが、
今日、久しぶりに見ると、最近の暴風雨の影響で、
車庫の中がホコリと松の種(だと思います)まみれ。
せっかく綺麗になったのに・・・




ホコリは仕方ないとして、松の種は結構厄介。
乾燥している時は全く害はないんですが、
濡れた状態でボディーに付いて乾燥すると、
種の色か落ちてボディーに黄色いシミが出来ます。
現にエボも何箇所か出来てしまっています。

でも、今日は天気が悪いので、洗車はできず。
するとしても明日以降です。
早くしないとシミになっちゃう・・・


今年は風と雨の日が多くて、
有害な濡れた松の種が異常に多い!!

何か対策を取らないとエボがかわいそうなので、
これからホーマックに行って何か探してきます

Posted at 2011/10/15 17:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2011年10月10日 イイね!

シェイクダウンで。

今日、とりあえず1つだけですが見つけました。

ラリー北海道のシェイクダウンの
車載映像に映っている僕と友人たち(笑
ドライバーは炭山選手です。

まだ探せば出てくると思うので、
ゆっくり探していきたいと思います。
いろんなところに映ってる自分を探すの、結構好きだったりします。
Posted at 2011/10/10 22:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年10月08日 イイね!

キャンプ

今、帰ってきました。

行き先は、
オートリゾート八雲でした。
ちなみにここ、道立の施設なのでめっちゃ綺麗でした。



職場の同僚5人で行ったのですが、
後輩のウィッシュ車で行くことになりました。

夜勤明けの僕は行きの車内でビールを飲み、仮眠(爆

現地に着いたのが2時過ぎ。
八雲の体育館でバトミントン
をして、
地元の小学生とドッチボール対決。
本気は出せないので、引き分け。

オートリゾート八雲についてから、
ロッジの横にタープを設置し、炭を起こし焼肉。
と同時にその横で鍋。

飽きたらロッジの横の芝生でサッカーやキャッチボール。
夜0時過ぎまで飲んでました。

朝は7時前から起きて焼肉と鍋とビール(笑
もちろん運転手以外は飲酒。
その後、朝露の芝生の上でサッカーや野球。
汗と朝露でみんなべちゃべちゃ。

とにかく、酒を飲んでいるか、運動しているか、
またはその両方かのどちらかでした。

11時にチェックアウトして、ゆっくりと
銀婚湯で温泉に入り、
2キロ太って帰ってきました。

今回は全く予定がわからなかったんですが、
それはそれで面白かったです。

嫌なことも忘れ、とのかく大騒ぎをしてきました。
おかげで、明日からの仕事、頑張れそうです。

Posted at 2011/10/08 18:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

キャンプ?

夜勤明けです。
睡眠時間は50分位です。
が、これから、職場の同僚とキャンプがあるらしいです。
宿泊先は不明。
雨天決行とのこと。


とりあえず僕が知ってることは

・今日、もうすぐ同僚が迎えに来る
・1泊2日
・焼肉をするらしい


ということしか分かってません。
寒いと思うので、暖かい格好で行きます。
Posted at 2011/10/07 11:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

シェイクダウン

30日の昼からはアジパシ勢のシェイクダウンがあるので、
車検見学を切り上げてサービスパークに移動しました。

やっぱり最初はこの車。




かっこよかった~。
1回しか走らなかったのが残念。


前日の夜にはスーパーピットに現れて給油してました。
もちろん運転していたのは大井選手。








シャッタースピードを遅くしているので、
ピントが合い辛く、とりあえず連写してます。





ここのコーナー、トップ選手は一気に車の向きを変え、
直線的に立ち上がっていきます。




これはおそらく失敗例と思われます。



初心者マーク(笑



S2000はめっちゃいい音してました。


フットワークもほかの車両と比べて軽い感じでした。

去年とは桁違いに戦闘力と信頼性が上がったプロトン。
メカニックたちは苦闘したんでしょうね~。




すごく気になっていた畑野選手。
北海道・夏のラリー、ラリー洞爺、とかち2011と、
参戦してました。


ジャーンプ!




で、

ガッシャーン!!





すごい勢いで頭から落ちました。
けっこう大きい音がしました。


このジャンプのことを、その後に行われたラリーショーで聞くと、
「ギャラリー前だから、思いっきり飛んでいいと思って飛んだら、
そのあとの右コーナーのブレーキが間に合わなかった。
あそこ、飛んじゃダメなんだよねー」
って爆笑してました。

畑野選手、とってもいい方でした。
あんな悲劇に見舞われるとは・・・残念です。

現在、アジアカップでは5位につけているので、
何としてもタイトルを取って欲しいです。
畑野選手、がんばれー!!

Posted at 2011/10/06 09:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「高いなぁ。

何シテル?   07/03 16:13
・DIYが大好きな無知な初心者です ・普段からツナギを着ています ・近所の人からは車屋さんだと思われてます ・車関係とはまったく違う仕事をしています ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
2010年4月に納車。 走行距離13000キロの極上中古車で、前のオーナーはタバコを吸 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
大きい車が欲しくて2013年4月に購入。 本当はフルサイズピックアップが欲しかったので ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年9月に購入。 ずーと探していて、やっと買えました。が、ラリージャパンで盛り上が ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
先代のワークスの修理をあきらめ、知人から10万で購入。 触ストのマフラーはうるさくて、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation