帰宅
やっと 
明日~
退治♪
スズメバチ 昨日はラリー観戦から帰ってきて、
色々してて3時過ぎに寝たんですが、
今日は気合を入れて6時に起床!!
7時からエボの洗車をしてました。
次に乗るとき、車が汚れてたらテンションガタ落ちなので、
とりあえず洗うことにしました。
ざっと洗って1時間で終了。
時々スズメバチが近くを飛んでたんですが、
いつものことなので、無視。
この時点で8時。
ふと横を見ると、しばらーく洗ってない薄汚れたワークス。
まだ8時だし、ワークスも洗うことにしました。
左半分の屋根を洗った頃から、
猛烈にスズメバチが飛んできていて、
そのたびに離れたところに一時避難。
スズメバチがいなくなったら洗車再開。
を繰り返すこと40分。
結局洗えたのは左半分の屋根と助手席のドアのみ・・・
実質、35分くらいはハチから逃げ回ってました。
ワークスに群がり体当たりしたり刺したりするスズメバチ。
最後のほうになるとハチは威嚇ではなく、
完全にワークス を刺してました。
飛びながら体をくの字に曲げ「えい!」
ってやってるのを離れたところから 見てる僕。
と思ったら、その横をトラックが通過。
さらに動きが激しくなるハチ。
・・・って、今度はみんなこっちに飛んできだして、
ハチに襲われました。
数は5匹くらいですが、丸腰では戦えないので、
走って逃げる僕。追いかけて来るハチ。
150mくらい逃げたら蜂たちは戻っていき、
またワークスの周りを飛んでました。
しばらく見ていると、時々僕のほうまで飛んできて、
僕の周りを飛んでまた戻っていきます。
家には全く近づけない状況になってしまいました。
スズメバチ難民(笑
完全に僕やワークスを「巣を襲ってきた敵」だと思ってるようです。
僕が持ってるのは、洗車に使ってたスポンジのみ(笑
こんなときに限って携帯持ってないんですよね。
さすがに身の危険を感じたので、
隣の家に駆け込みました(隣の家とは200m以上離れてます)。
で、事情を話し、実家に電話。
とりあえず母親に蜂用の殺虫剤や防護ネットを持ってきてもらいました。
ちょっとして母親が来てくれたんですが、
母親の車(白いラパン)もハチの大群に襲われてました。
ハチは天敵の熊を連想させる黒いものを優先的に襲う
って聞いたことがありますが、
気が立ってるハチには色は関係ないようです。
僕もオレンジのツナギを着てたし。
ハチは昼間になると行動が活発になるので、
退治は朝早くか夕方遅くが良いらしいんですが、
2階の軒下の小さい穴から多量のハチが出入りしてるのを発見したので、
恐らくそこに巣があるんだと思います。
せっかく道具を持ってきてもらったんですが、
素人に退治できる状況ではないので、
あきらめました。
刺されたら嫌だし。
とりあえず今、駆除業者を探してます。
今、札幌市で駆除の助成金、出ないんですね。
前は5000円くらい出たと思ったのに。
駆除をするのに壁をはがしたりしたら、すごい金額になりそうですが、
この際、金額は関係ないので、刺される前に駆除したいです。
![]() |
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 2010年4月に納車。 走行距離13000キロの極上中古車で、前のオーナーはタバコを吸 ... |
![]() |
トヨタ アルファードV 大きい車が欲しくて2013年4月に購入。 本当はフルサイズピックアップが欲しかったので ... |
![]() |
スズキ アルトワークス 2010年9月に購入。 ずーと探していて、やっと買えました。が、ラリージャパンで盛り上が ... |
![]() |
スズキ アルトワークス 先代のワークスの修理をあきらめ、知人から10万で購入。 触ストのマフラーはうるさくて、 ... |