2011年08月07日
今日は砂川で「北海道・夏のラリー」を観戦してきました。
朝5時半に起きたにもかかわらず、
ゆっくりしすぎて7時半に家を出発。
途中、白バイなどにすれ違いながら、
安全運転を心がけました。
昨日、夜勤明けで、職場の人たちに、
「明日はラリー見に行きます」って言ったら、
みんなに「あんなことになるから、日焼け止めを買っていきなさい!」
といわれたんですが、昨日は酔っ払いすぎて買うのを忘れたので、
朝、コンビニで買う予定だったんですが、
時間ががぎりぎりだったため、
日焼け止めは買わないでそのまま会場に行きました。
結果として、結構日焼けしましたが、
腕や顔はいつも日に当たってるので、
赤くなりましたが問題ないです。
午前中はめっちゃ暑かったです。
シャツのすそを握ると汗が搾れました(笑
しかも、最初に見ていた場所はあまり良くなくて、
写真は全くだめでした。
そのことに午後に気が付きました。
SS2が終わって、とりあえずカンサーのサービスに遊びに行きました。
お友達のGOGO1Bさんに会えるかなと思って行ったんですが、
GOGO1Bさんの顔を知らない僕は、目が合う人すべてにコンニチハ。
何人かの人は、「おぉ!こんにちは!!」って声をかけてくれたんですが、
ご本人ではなく(笑、
結局サービスやブーンの周りをうろうろしていたら、
GOGO1Bさんから声をかけていただきました。
少しだけお話をすることができました。
が、忙しい中、空気が読めなくて申し訳ありませんでした。
SS3、気を取り直して、場所を変えてやっとこの写真。
GOGO1Bさん♪
が、ここ、砂ぼこりが半端じゃなく、すぐに撤退。
カメラ、じゃりじゃりになっちゃいました(笑
結局、ずーっと遊歩道(?)から観戦してました。
午後になり少し暑さがやわらいだと思ったら、これです。
そう、砂川の名物(笑
砂ぼこり!!
わかります?どこを競技車両が走ってるか。
これ、ランサー(恐らく)が真ん中あたりを走ってるんです(笑
音と砂ぼこりの立つ場所で、走ってるなってことはわかるんですが、
ゼッケンなどはぜんぜんわかりません。
左にいる白い車はオフィシャルの車で、競技車両ではありません。
写真どころか、肉眼でも厳しかったです。
走ってる方々も見えなかったって言ってました。
あ、SS5と6の全てがこうだったわけではないです。
本当にひどい時はこうでした ってことです。
で、結果はGOGO1Bさんが2位!!
おめでとうございます!!!
でも、ご本人は納得がいかない様子でした。
最後、表彰式を見ていたら、
GOGO1Bさんから副賞のダンロップのタオルとティッシュを1箱頂きました(喜
ありがとうございました。
あ、実はこの1週間、ティッシュがない生活をしてました。
かなり不便でした。
大切に使わせていただきます。
Posted at 2011/08/07 23:59:38 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記
2011年08月06日
夜勤明けで家に帰ると、
母親が畑で作業してました。
スイカが何者かに食べられたようです。
多分キツネだと思うんですが、
今年のスイカは順調に育っていただけに残念です。
残りのスイカは被害にあわないように
防獣ネットを設置しました(母親が)。
あまりにも暑いので、
地元のふるさと祭りに行ってきました。
会場はアスファルトなので照り返しでさらに暑かったです。
長いこと住んでますが、地元のお祭りに行ったのは初めてだったりします。
炎天下の中で飲むビールは最高でした。
やっぱりアサヒはうまいです♪
とりあえず生ビール3杯飲んで、その後缶ビールを5缶。
焼き鳥や焼きそばを食べてお腹いっぱい。
さすがにほとんど寝てない夜勤明けでこの量を飲むとフラフラで、
夕方に帰ってきてから爆睡しました。
おかげで西部警察を録画するのを忘れました(泣
再放送は忘れずに録画しないと。。
炭酸が飲みたいんですが、一番近いコンビにまで片道2㌔・・・
ビールもコーラもないので買いにいきたいんですが、
もちろんまだアルコールは抜けてないし・・・
歩いて買い物に行く気にもなれないので今日は我慢です。
あ、明日のラリー観戦の用意を忘れてました。やべっ
砂川、楽しみです。
Posted at 2011/08/06 23:52:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日
人柱フルアーマー(1/144)にサフを吹きました。

家にあった缶スプレーのサーフェイサーを使用したんですが、
いつ買ったかわからないくらい古く(最低6年以上前)、
途中で噴出量が変わって難しかったです。
タレる寸前くらい厚吹きになったところもあるので、
次の塗装に行く前に、2日くらいは乾燥させたいです。
Posted at 2011/08/05 12:09:35 | |
トラックバック(0) |
模型(MGフルアーマーガンダム) | 日記
2011年08月03日
とりあえず組み立てました。
なんてかっこいいんでしょう。

これから、塗装のプランを練り直します。
Posted at 2011/08/03 23:54:38 | |
トラックバック(0) |
模型(MGフルアーマーガンダム) | 日記
2011年08月02日
とりあえず各パーツ、できるだけ後ハメ加工をしています。
これは右上腕。
無理なところはいさぎよく両面テープを使用することにします。
どんどん加工していきます♪
Posted at 2011/08/02 20:46:41 | |
トラックバック(0) |
模型(MGフルアーマーガンダム) | 日記