2011年07月24日
急に不幸があって、
喪服を持っていない僕は、明日喪服を買いに行くことになりました。
さすがにこの年で黒系のスーツだと変だし。
ってゆーか、そもそも喪服と真っ黒いスーツ、何が違うか、調べないと
ぁ、ネクタイもないなー。

Posted at 2011/07/24 19:52:12 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年07月22日
今まで(おととしのラリー北海道から)撮り貯めた写真。
ずーっと整理してなくて・・・
いや、正確にはちょっとずつは整理してました。
最近、HDDのメモリーの容量が少なくなってきたので、
整理しようと重い腰を上げたんですが、
気になって枚数を計算すると、
その枚数なんと
約37000枚
え?まじでぇ~?
んなにあったんだ。
でね、さらに計算すると、
ラリー、ダートラの写真が9割以上(笑
なぜか笑いが止まりません。
で、写真の整理に使おうと思ったのが、
カメラを買ったときに付いてきたニコンのソフト。
viewNXです。
これはRAW形式で記録した画像をJPEGに変換したり、
簡単に画像を加工したりできるものです。
以前のD5000の時は少し使ってましたが、
今メインで使用しているD300Sでは使ったことがありませんでした。
おととい、やっとインストールして使ってみたんですが、
1回目はRAWからJPEGに変換できました。
超簡単でした♪
問題はそのあと。
2回目以降はエラー表示が出て変換できなくなりました(泣
取説を読んでもネットで検索しても原因がわからず。。。。
再インストールしたんですが、結果は同じ。
そこで友達に相談しました。
その友達の旦那さんはニコンのサービスマンだし。
何回かメールでやり取りしましたが、
僕の伝え方の悪さもあってか、
原因は不明とのこと。
あれれー?
とりあえず時間があったらもう一回インストールしてみます。
このままだと、容量不足で8月の砂川のラリーの写真が取り込めません(号泣
Posted at 2011/07/22 23:01:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日
とりあえず、収穫しました。
きゅうりー。
僕の分は1本ですが、母は3本くらい採ったはず。
今年は病気がついちゃったので、できが悪いです。
他の野菜も、植えた時が寒かったらしくて、全く育ってません。
Posted at 2011/07/21 20:57:59 | |
トラックバック(0) |
家庭菜園 | 日記
2011年07月20日
このバンパーとトフェンダーの処理、うまくいきました。
うんうん、いーねー。

で、グルッと全体を見ると・・・

はぁ?ありえない、これは。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
フロントバンパーの接着部分はうまくできたんですがねー。
リアバンパーやサイドステップの接着部分のスジ彫りはダメダメです。
Posted at 2011/07/20 20:56:59 | |
トラックバック(0) |
模型(アバルト) | 日記
2011年07月19日
きもちわるいので、覚悟のある方だけ読んでください。
7月10日に砂川で行われた全日本ダートラ。
前日(7月9日)の午前に天気予報を確認した時は晴れでした。
予想最高気温も28度・・・
それを信じて10日は2年ぶりのハーフパンツででかけました。
去年の砂川の全日本ダートラもめっちゃ暑くて、
汗だらだらで観戦したのを思い出したからです。
あまりの汗にシャツが搾れました(笑
帰りは抽選会で当たったTシャツに着替えたんですよ。
替えのシャツ当たってよかったー とか言いながら。
去年、そんなエピソードがあったので、
今年はハーフパンツで暑さ対策。
替えのシャツも持ってでかけました。
用意周到(笑
ところが、実際は途中から大雨。
砂川に着いたらちょうど雨が上がって、その後は晴れに。
こんな天気なら長ズボンでもよかったと後悔しながら観戦しました。
本当の後悔はここから。
午後から日差しが強くなり、けっこう日焼けしました。
腕はいつも焼けてるので、そんなにヒリヒリしなかったんですが、
重症なのは両足。
家に帰るころには両足は真っ赤になって、
ジリジリ焼かれているような激痛。
とりあえず、寝るまでアイスノンで冷やしました。
次の日の仕事は最高に辛かったです。
動くたびにズボンにすれて・・・
そんな痛みも徐々によくなり、
もう触ってもほとんど痛くなくなりました。
と同時に、かゆくなってきたんです。
一気に焼いたせいで、昨日の夜くらいから、
皮がむけ始めていました。
今日の朝、珍しくランニングをしました。
スパッツはいてハーフパンツはいて、10キロくらい走りました。
帰ってきて、シャワーを浴びたんですが、
足は日焼けをして以来、ゴシゴシこすれないので、
手に泡をつけて洗ってるんです。
今日も同じように洗うと・・・
めっちゃ手触りがわるくて・・・
ぶつぶつしてるんです。足。
よーく見ると、日焼けした部分に無数の水泡ができてて、
ゴーヤみたいになってんの。
超気持ち悪い Σ(゚口゚;
ランニング前はなかったのに・・・
で、シャワーからあがって確認すると、
気持ち悪いくらいの数の水泡。
しかもちょっと破れてるし・・・
左足はひざから下の外側が足首まで全部
こんなんです。
アライヤダ
とりあえず、「水泡はつぶさないほうがいい」
と聞いたことがあるので、
家にあった皮膚保護用のフィルムをべったり貼りました。
これをはがす時、水泡が全部破れると思うので、
水泡が吸収される、もしくは、破れたところに新しい皮ができるまで、
貼っておかないといけません。
いやー、本当に気持ち悪いです。
8月の砂川のラリーはどんなに暑くても長ズボンにします。
Posted at 2011/07/19 13:43:39 | |
トラックバック(0) | 日記