• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうMRのブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

映画

本当は月曜日に見る予定だったんですが、
気になってしょーがないのでハガレンを見に来ました。

映画見るの、何年ぶりかな。
Posted at 2011/07/02 19:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月01日 イイね!

いきなり

職場でビリヤード大会をすることになりました(笑
あ、来週の話ですが。

と言っても参加者は現在7人、そのうちの6人は初心者。
あとの1人は何回かやったことがある程度・・・
僕も5年位前に1回だけやったことがある超初心者です。

しかも、酒を飲んでからビリヤードをするらしいです。
その日、夜勤明けなんだけどなぁ。
大丈夫か・・・
とりあえず、怪我だけはしないようにしたいと思います。

ビリヤード大会のあとは、そのままボーリング大会をするらしいです。


とりあえず僕は、酒飲む前に
ハガレンを見に行こうかとか考えてます。
夜勤明けで行ったら寝ちゃうかな・・・



Posted at 2011/07/01 22:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月30日 イイね!

・・・・

27日に引き続き、昨日も同じ峠に行ってきました。

で、コースもわかってきたし、上りをちょっと攻めてたら・・・



左コーナーの内側の白線ギリギリを走っていたら、
車がギャップに飛ばされました。
荷重の抜けた車体はそのままアウト側にふくらみ、
センターラインをわずかにオーバーしスキール音を上げながら着地。
の瞬間 





「ガッシュ」・・・・チーン



やっちまったー と思ってる暇もなく、
一気に荷重がかかり、
右に流れるテールとともに、
すごい勢いで左の草むらに突っ込もうとするエボ。
すかさずカウンターをあてなんとかコーナーを脱出。



この時、ずーっとアクセル全開だったにもかかわらず、
エンジンの回転数が一定だったので、
実際には、エボは飛んだわけではないんですが、
荷重が抜けて車体が流れたので、ちょっとあせりました。


4駆でよかったです!!

これ、スープラなら絶対に事故ってたと思います。


とりあえずちょっと走って満足できたので帰ってきました。

今、山では狐が出産を終えた時期らしくて、
ものすごい量の子狐に遭遇しました。
親はほとんど見ませんでした。
前回は20匹くらいいたと思います。

今回は5匹くらいだったんですが、
一回ブラインドコーナー先にいた子狐を轢きかけました。
轢いてはいません(ふぅ




一応、今日も洗車の時に確認したんですが、
アンダーカバーの一部がかなりこすれていました。
その止め具も少し曲がってましたが、
その他、フェンダーなどは大丈夫でした。

ノーマル車高なのにアンダーカバーをこするなんて、
なんてストロークの長いショックなんでしょう(笑



今日は洗車時にタイヤを外して、
ホイールの内側も洗いました。
お友達のひろさんの影響です(笑
時間がないので、エンジンルームは洗いませんでした。








ちなみに、スープラの時は、
パンダでフロントを上目いっぱい上げ、
フロントタイヤとフェンダーの隙間から小さいガレージジャッキを入れ、
ロアアームの付け根でジャッキアップ。
その後、大きいガレージジャッキでエンジン下のフレームを使い
フロントを上げて、ウマをかけてました。
リアも一回パンダで上げてからデフにジャッキをあててあげてました。
しかも、ジャッキアップする際、一回のストロークで数ミリしか上がんないので、
実際に4輪とも上げるのに、最低1時間はかかってました。


エボは車高が高いし、フロントのオーバーハングも短いので、
10分かかんないです(笑
超楽ちん♪


それにしても、アンダーカバーだけの傷でよかった。



Posted at 2011/06/30 21:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2011年06月29日 イイね!

イチゴ狩り

畑に行くと、イチゴが赤々と・・・

1人でイチゴ狩りしました。






これで1/3くらい採りました。
残りは採らずに、明日友達親子を呼ぼうかと思ってます。

Posted at 2011/06/29 18:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2011年06月28日 イイね!

だめでした。

えーっと、昨日は全くだめでした。
まず、エアゲージ忘れました。

ちょっと走ってコースになれたところで、
だんだんペースを上げていったんですが、
車が変な動きをしていて、怖くてアクセルを踏めませんでした。

ACDとかスーパーAYCのせいなんでしょうか。
あと途中で気づいたんですが、リアタイヤに熱を入れられませんでした。
フロントはいいのにリアは・・・
スープラは簡単に暖まったのに、4駆は難しいです。
ってことは、FFになるとさらに難しいんですねー。

完全に練習不足です。
少し座学で勉強しないと、危ないです。


Posted at 2011/06/28 13:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランサー | 日記

プロフィール

「高いなぁ。

何シテル?   07/03 16:13
・DIYが大好きな無知な初心者です ・普段からツナギを着ています ・近所の人からは車屋さんだと思われてます ・車関係とはまったく違う仕事をしています ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
2010年4月に納車。 走行距離13000キロの極上中古車で、前のオーナーはタバコを吸 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
大きい車が欲しくて2013年4月に購入。 本当はフルサイズピックアップが欲しかったので ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年9月に購入。 ずーと探していて、やっと買えました。が、ラリージャパンで盛り上が ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
先代のワークスの修理をあきらめ、知人から10万で購入。 触ストのマフラーはうるさくて、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation