• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうMRのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

イチゴ狩り

畑に行くと、イチゴが赤々と・・・

1人でイチゴ狩りしました。






これで1/3くらい採りました。
残りは採らずに、明日友達親子を呼ぼうかと思ってます。

Posted at 2011/06/29 18:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2011年06月22日 イイね!

初収穫!

昨日までは2つくらいしか赤くなかったんですが、
今日の天気で、一気に赤くなりました。

待ちきれなくて、ちょっと早そうですが、取ってきました。




今年のイチゴはでかい♪


あともう少し・・・ってういのが多いので、
明日からの天気が心配です。
Posted at 2011/06/22 18:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2011年06月10日 イイね!

続 みどりの日

畑の一角のイチゴは花も咲き始め、
青い実が少しずつ大きくなってきています。

すでに何人かの友達親子からは、イチゴ狩りの予約も入ったので、
楽しくいっぱい食べられるようにするため、
イチゴ工場の手入れをおこないました。

去年は長雨とアリにやられ、壊滅的な被害だったので、
去年の秋から剪定や土作りなど、色々と手を加えてきました。
おかげで、今年は立派に育ちました!!





今年は結構いけそうです、イチゴ!



昨日、行者ニンニクの下ごしらえをしようと思っていたら寝てしまったので、
今日、おこないました。

まずは毎年やってるめんつゆ漬けとキムチ漬け。

いつもはさっと湯がいてから漬けるんですが、
ネットで色々見てると、湯がかないでつけてる人も結構いるので、
キムチとめんつゆは湯がいたものと湯がかないものでつけてみました。
味の違いが楽しみです。

それと、山わさび漬けはお友達のひろさんに教えていただいた通り、
醤油とすりおろした山わさびでつけました。


あと、レンジで乾燥させてから粉状にしてふりかけにしている人もいたので、
それも作ってみました。

これだけあれば、しばらくは楽しめそうです。
ただ、食べる時は次の日が休みの時じゃないと、大変ですね。







Posted at 2011/06/10 23:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2011年06月09日 イイね!

みどりの日

今日は朝6時に起きたんですが、
朝起きた時から、決めていました。
「今日はみどりの日にしよう」と。

で、朝、早速行動を開始しました。
現地までの移動に車で10分、歩くこと30分。
採ること30分。また30分歩いて車に戻り、
山道を10分ほど気持ちよく走って帰ってきました。

これが30分の成果です。





「あいのねぎ」とか「アイヌネギ」とか、
「行者にんにく」とかいわれてるみたいですが、








実は正式な名前を知りません(笑


ま、30分でこんだけ採れれば最高ですね。





で、そのままホームセンターに行って、野菜の苗を購入。
本当は苗屋さんに行っていい苗を買う予定だったんですが、
今の時期では、もういい苗は売ってないので、
ホームセンターの激安苗で我慢です。

で、こうなりました。






とりあえず、トマトとピーマン、キュウリが2つ。
ナス、ししとう、南蛮、ミニトマトが1つずつ。
あとは種でにんじんを多量にまきました。
これが僕の分。

さらに、母茂子(仮名、56歳)はキュウリを3つ、スイカ2つ、
トマト、ミニトマト、ピーマン、ナスを1つずつ、
とうもろこしと、さやえんどう、得体の知れない豆を種でまきました。


そのあと、家の周りの草刈。
今年初めての草刈だったんですが、
どうやら去年、誰かが刈払い機を使ってそのまま放置してたみたいで・・・
タンクに中にガソリンが入ってました(泣

いつも使ってるガソリンは赤い色が付いてるんですが、
そのガソリンは使い古したオイルみたいに黒かったです。

とりあえずエンジンをかけると動いたので、
そのまま黒いガソリンを使用(笑
エンジン全開で1時間くらい使ったので、
手がしびれきて今日の作業は終了。


今日は「みどりの日」を満喫しました。
草木に触れてると、心が豊かになる気がします。




明日は、耕運機で畑を耕してから、
枝豆やかぼちゃを植える予定です。
気力があれば、残りの草刈も・・・

ってことで、明日も午前中はみどりの日です。




あいのねぎの山わさび漬けがおいしいって聞いたんですが、
作り方がわかりません。
誰か知らないかな~。
もし知っている方がたら、教えてください。






Posted at 2011/06/09 19:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2010年09月22日 イイね!

占領

占領








さっき、夜勤から帰ってきて、
パソコンのメールをチェックすると、
母茂子(仮名)から、メールが来ていました。





「ハウスに耕運機が入っています。
中古で買いま した。いかがですか?
見てください!」




って、あのー、このハウス、僕のワークスの車庫なんですけど・・・
 
勝手に俺んちに置いてくなー!

夜勤に行っている間に、車庫が占領されました(泣
この耕運機、保管場所どうすんの?物置にも入んないよ。
これから冬になるのにワークス入れれないしょ。
Posted at 2010/09/22 12:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記

プロフィール

「高いなぁ。

何シテル?   07/03 16:13
・DIYが大好きな無知な初心者です ・普段からツナギを着ています ・近所の人からは車屋さんだと思われてます ・車関係とはまったく違う仕事をしています ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
2010年4月に納車。 走行距離13000キロの極上中古車で、前のオーナーはタバコを吸 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
大きい車が欲しくて2013年4月に購入。 本当はフルサイズピックアップが欲しかったので ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年9月に購入。 ずーと探していて、やっと買えました。が、ラリージャパンで盛り上が ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
先代のワークスの修理をあきらめ、知人から10万で購入。 触ストのマフラーはうるさくて、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation