フルアーマーガンダム、装甲が取り外すことができるんですが、
さらに、普通のガンダムの装甲も取り外せて、
さらにその中のフレームなども見ることができるんです。
ってことで、すごいパーツ数です。
ただ、すべてのパーツを取り外し式にすると、
完成後に触ってると、塗装の剥がれとかが気になりそう。
ってことで、フルアーマーは、装甲が取り外さない設定にします。
パーティングラインや塗装も、見えるところのみ行おうかと思ってます。
仮組みはここまで できました。
右手のツインビームライフルをやめて、
オリジナルの武器にしようかと思ってます。
が、うまくいくかな・・・
息抜きじゃなくて、マジモードになってきました。
![]() |
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 2010年4月に納車。 走行距離13000キロの極上中古車で、前のオーナーはタバコを吸 ... |
![]() |
トヨタ アルファードV 大きい車が欲しくて2013年4月に購入。 本当はフルサイズピックアップが欲しかったので ... |
![]() |
スズキ アルトワークス 2010年9月に購入。 ずーと探していて、やっと買えました。が、ラリージャパンで盛り上が ... |
![]() |
スズキ アルトワークス 先代のワークスの修理をあきらめ、知人から10万で購入。 触ストのマフラーはうるさくて、 ... |