2011年03月26日
昨日の夜勤前、通勤中にワークスで音楽を聞いていたんですが、
CDを変えたかったので、信号待ちを利用してCDを変えることにしました。
取り出して別のCDを入れようとしたところで、信号が青に。
急いでCDを入れたんですが、認識されず・・・
ノーディスクになるんです。
別のCDを入れると聞けました。
ん?まぁ、いいかと思ってそのまま音楽を聴きながら夜勤に行ったんですが、
今日、確認しました。
あ~、
どうやら、ここに入れちゃったみたいです(たぶん)
今日はこれから飲み会なので、休みの日にでも取り出してみます。
Posted at 2011/03/26 16:03:19 | |
トラックバック(0) |
ワークス | 日記
2011年03月25日
どうも苦手なんですが、
これがカッチリと決まっている作品は完成度が高く見えるので、
がんばっています。

マスキングテープとタガネで頑張ってますが、
なかなかコツがつかめません。
なぜかフロントは奇跡的に2回くらいの修正でほぼ完成しました。
Posted at 2011/03/25 16:28:26 | |
トラックバック(0) |
模型(アバルト) | 日記
2011年03月24日
ロールバーパッド。
熱収縮チューブがいいと教えていただいたんですが、
それにはロールバーを切断しないといけないし、
何かいい再現方法がないか考えていましたが、
いいアイデアが浮かばないので、プラ板で再現します。
この工作のために、ロールバーはまだサフを吹かないでおいてありました。

もう忘れてる物はないとおもうんですが・・・
Posted at 2011/03/24 13:48:00 | |
トラックバック(0) |
模型(アバルト) | 日記
2011年03月23日
アバルトの表面処理中です。
今日の作業で、一回目の表面処理が終わりまして、
約四分の一のパーツはそのまま本塗装にいけそうです。
そうそう、発売を心待ちにしていたインプレッサ。
今日の午後に発送 というメールが来ました。
到着が楽しみです。
Posted at 2011/03/23 19:28:53 | |
トラックバック(0) |
模型(アバルト) | 日記
2011年03月22日
サーフェイサーも乾燥したので、
各パーツの表面処理をおこなってます。
今まで見過ごしていた傷やパーティングラインなど、修正箇所だらけです。
特にボディは一番目立つところなので、念入りにおこなってます。
Posted at 2011/03/22 12:03:42 | |
トラックバック(0) |
模型(アバルト) | 日記