• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうMRのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!

Q1:あなたの愛車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー)

三菱 ランサーエボリューションⅨ MR 2006年 ホワイトパール
スズキ アルトワークス 2000年 パールホワイト


Q2:カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等

ホームセンター


Q3:ボディのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?

ランサーは1~2週に1回
ワークスは1ヶ月に1回


Q4:いつもご使用になられているボディケア製品は何ですか?また、その理由は何ですか?

シュアラスター
ずーっと使い続けているから。作業性の良さと艶


Q5:ボディワックスやボディコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか? (例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)




Q6:ボディケア用品に毎月どの位お金を使いますか?

1000円未満


Q7:TRIZブランドサイトhttp://www.triz-club.jp/をご覧になった簡単な感想をお聞かせ下さい。


以前から気になる商品だった。作業性がよさそうで、使用してみたくなった。
が、実際にHPのようにうまくいくのか?


※この記事は
ソフト99の「TRIZ PREMIUM(トライズ プレミアム)」で愛車にプレミアムな輝きを!!について書いています。
Posted at 2011/05/20 22:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年05月20日 イイね!

パックリ

とやっちゃいました。


ちょっとした不注意だったんですがね。







思いっきり蹴っ飛ばして数回転。
こんなんなっちゃいました(泣

このリアバンパー以外にも何箇所か壊れちゃったので、
あとあと泣きを見ないためにも、じっくり直そうと思います。







そういえば今日、上司と真剣な話をしてる最中に思わず大声で














「あっ!!!」


って叫んじゃいました。

だってねぇ、目の前の道路をGCインプが通ったんですが、
そのインプ、スポンサーやラリジャのステッカーを貼っていて、
天井にはオレンジの回転灯が付いていました。
なんかゼロカーチックな感じで・・・



上司が「え?なになに、どうしたの?」
ってびっくりして聞いてきたので、

「ラリ車っぽいインプが走ってます。
ほら、回転灯も付いててゼロカーっぽいんですよ」
って答えたら、そのあとめっちゃ怒られました(笑

うーん、あのインプ、以前に小樽で見かけた車両に似てたんですが、
当時ドライバーを調べてもわからなかったんですよね。
その時は回転灯はありませんでした。

もう一回調べてみるかな~?




Posted at 2011/05/20 21:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型(アバルト) | 日記
2011年05月19日 イイね!

かみ

すっげーのを発見!!

ここなんですが。
ゼルダ、すごいです。

で、作ってみたくなって、ダウンロードしようと思ったんですが、
やりかたがわかりませんでした。
残念。ゼルダ、作りたかったなぁ。


でもここ、ギャラリーの数も半端じゃないので、
みてるだけで楽しいです。
Posted at 2011/05/19 16:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

あれ?そうだったんだ・・・

今日、ワークスとランサーの自動車税の封筒を開けました。
ワークスの封筒を開けたあとでランサーの封筒を開けてびっくり。

ランサーの税金、39500円でした。
去年まではスープラでずーっと51000円払ってたので、
てっきり今年も51000円だと思ってました。

そういえば排気量で変わることを忘れてました(笑
明日、支払いに行こうと思います。


がね、この通知書の裏に色んなところで支払えるって書いてあります。
これも今日知りました。

今まで、郵便局でしか払ったことがないので、
明日は違うところで支払おうと思います。
意味はありませんが(笑


Posted at 2011/05/18 23:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2011年05月17日 イイね!

リセット

突然水槽をリセットしたくなったので、
2番目に小さい水槽をリセットすることにしました。

手順が悪すぎて、これだけで4時間です・・・


リセットの際に底床を確認すると、
それほど状態は悪く無かったです。
が、吸着系のソイルを1年半も使っちゃったので、
もう限界でした。

リセットと言っても、水槽を丸洗いして底床を変えただけですが、
緑がきれいなマツモは成長も早くて大好きです。
部屋の中に緑があると落ち着きます。




初めて使ったソイルはコツをつかむまで大変でした。
少しでも触ったら即にごっちゃって。
ソイル、の敷き方が汚いんですが、いまはこれが限界でした。
今回は吸着系のソイルではないので、長持ちさせたいです。
って言っても1年位かな~。


あとリセットしたい水槽が4つ残ってます。
問題は2本の60cm水槽(泣

何時間かかるんだろう・・・




Posted at 2011/05/17 18:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 日記

プロフィール

「高いなぁ。

何シテル?   07/03 16:13
・DIYが大好きな無知な初心者です ・普段からツナギを着ています ・近所の人からは車屋さんだと思われてます ・車関係とはまったく違う仕事をしています ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
2010年4月に納車。 走行距離13000キロの極上中古車で、前のオーナーはタバコを吸 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
大きい車が欲しくて2013年4月に購入。 本当はフルサイズピックアップが欲しかったので ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年9月に購入。 ずーと探していて、やっと買えました。が、ラリージャパンで盛り上が ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
先代のワークスの修理をあきらめ、知人から10万で購入。 触ストのマフラーはうるさくて、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation