F1日本グランプリ鈴鹿
日曜日
昨日の 大雨が嘘のような良い天気になり
予選 決勝と同日開催で 午前中からテンション上がりぎみ
レース内容 結果は もうお分かりだと思いますので
詳細は 省略させていただきますがスタート直後
マッサ と リウッツィが 私の観ている 目の前で
ビックリでした
一瞬何が起きたのか 解らないくらい 興奮しちゃいました
でも 一番興奮したのは
当然 小林可夢偉の走り!!
周回を重ねるたび 前車をパスするたび
スタンドが 大歓声!!
私も 「いけ~」って叫んじゃいました
日本人ドライバーが
だれにも負けない アグレッシブな走り
カーレースを観ていて 久しぶりに
目頭と胸が 熱くなりました
そうそう
可夢偉といえば
日曜日の朝 グランプリステージで行われていた
チャリティーオークション
木曜日 ピットウオークの時に ステージ上 ライブで書かれた
垂井ひろしさんの作品「GO! KAMUI」が 出品され
私が 落札!!
恥ずかしながらステージに上がっちゃいました
でも 私本人が上がってしまったので 写真がな~い
残念!!
なので 自宅で証拠写真を(笑
毎年 楽しみにしている F1日本グランプリ
来年の開催が 今から楽しみです
F1日本グランプリ 鈴鹿
9日土曜日 10日日曜日と行ってきました
ブログネタは 満載
でも かいつまんで 書いてみます
まず 9日 土曜日
3連休初日で高速は大渋滞
大雨のため ほとんどのスケジュールがキャンセル
予選は翌日10時に順延
雨に濡れるわ 寒いわで 散々
気持ちは ブルー・・・
夜は WEBサイト 観戦塾の「前夜祭2010」に初参加
サーキットホテル S-PLAZAサクラホールへ
・・・とその前に
ボーリング場で なにやら 人だかり・・・
OH!!
ニコ ロズベルグ~
楽しそうだな~
一緒に ボーリングした~い
個人的に ニコは大好きです
ニコを見て 舞い上がったところで
前夜祭会場へ・・・
どんなものか 解らず応募参加してみましたが
面白かった~
FMさがみ「モタスポ観戦塾」の公開録音があったり
大抽選会があったり
きも~ち良く酔っ払うほどの お酒があったり
なかでもテンションが上がったのが 公開録音のゲスト!!
いとうまい子ちゃん
かなりの モータースポーツファンらしい
年甲斐もなく ドッキどき♡♡♡
さすが 女優やな~
宴も終わり 帰ろうとすると
またまた ボーリング場で なにやら 人だかり・・・
OH!
ルイス ハミルトン~
チャンピオン争いをしている あなたまでがボーリング
決勝前日なのにボーリングだなんて
意外でした
夜は更けて行き・・・
気持ちが 上がったり下がったり 大変な一日でした
行ってきました
東名集中工事の中 鈴鹿F1 ピットウオークへ
ご報告することは 沢山あるのですが
取りあえず 簡単に 写真中心に アップします
色々なチームのピットを観ましたが
やっぱり華やかなのは フェラーリ
作業中も
こんな 細かいところも
行燈ひとつにしても
モニターまでも
やっぱり 一流チーム
でも サービスが良かったのは
マクラ―レン
タイヤ交換の デモを見せてくれました
やっぱ バカ速い!!
そして こんな人も・・・
フジテレビ 特ダネの 天気予報士
「あまたつ~」さん
生で鈴鹿から 天気予報を伝えてました
そうそう
「セナ音速の彼方へ ジャパンプレミアム」も
当選し ちゃ~ンと観てきましたよ
「佐藤琢磨」さんがスペシャルゲストでしたが
前より かっこよくなった様な気がする
1時間45分の上映・・・
色々な思いが こみ上げて来る作品でした
昨日 OLDKINGさん主催の
「飛騨牛を 安く美味しく食べようツーリング」に
参加してきました
目的地は 岐阜県 飛騨高山
飛騨牛を出すお洒落なお店や
高級店が数ある中
OLDKINGさんが 連れていってくれたのは
「JAひだグループ 味蔵」
ファミレスみたいな建物で 色気はありませんが
ホント 安くて美味い!!
さすが JAグループだけのことはあります
美味しい物は 色々ありましたが
今回のヒットは「焼きハム盛り」
ただハムを焼いて食べる・・・
いやいや あなどるなかれ
ハサミでちょきちょきして シェア
これが美味い!
一度ご賞味あれ
高山へ行ったのだから 当然街並み散策
そこでも 目につくのは
古い街並みで「飛騨牛すし」
テイクアウトで こんな感じです
陣屋前で「みたらしだんご」
でも このみたらしだんご
甘いものではなく ほんのり醤油の味がする焼き団子
綺麗な売り子さんで美味しさ2倍!!
朝早くからの 食べ食ツーリングでしたが 楽しかった~
仕上げは 今日一緒だったmasterさんのお店で いっぷく
参加された皆さん お疲れさまでした
お腹も ハートも満腹です
ブログアップ 忘れてました
2010 FIA F1世界選手権シリーズ
第16戦日本グランプリレース
「特別ピットウォーク&サイン会」
当選しました!!
でも 募集人数
各セッション 3,000名
3セッション開催で 計9,000名
1回のセッション 3,000名って
人・人・人の 人混みの中
F1が見えるのでしょうか???
でも 楽しみはもう一つ
アイルトン・セナの 半生を追ったドキュメンタリー映画
『アイルトン・セナ ~音速の彼方へ』のジャパン・プレミア試写会が
F1日本グランプリ初日となる 木曜日に開催!!
でも このイベント参加も 抽選です
当日 先着1万名様にスクラッチカードを配布
そこから 500名が当選し 観覧できるそうです
人混みで F1が見えなくて
サイン会もハズレ
映画試写会にも ハズレてしまったら
何の為に 早朝から鈴鹿へ向かうのか・・・
今から 心配です
911T レストア忘備録 #1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/18 10:18:45 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 カブリオレ 雨の日も風の日も ドライブから買い物までいろいろ使えそうです |
![]() |
ポルシェ 911 1973年生まれの彼女 縁あって私と一緒に生きていくことになりました |
![]() |
ポルシェ カイエン 日常使いには 良いかと思い購入 でも 買い物行くには ちょっと でかい |
![]() |
ポルシェ 911 私にとって 初めてのポルシェです 3年半ほど付き合いました 素直で わがままを言わな ... |