• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラシックミニマガジン編集部のブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

ジャパンミニディコラボ企画「ミニマガキャンプ」の詳細が決まりました!!

ジャパンミニディコラボ企画「ミニマガキャンプ」の詳細が決まりました!!編集部タケです。
「クラシックミニマガジンVol.21」でも告知しましたが、11月3日に開催される「ジャパンミニディin浜名湖」にて、前泊キャンプイベント
「ミニマガキャンプ」
を今年も開催します!!

すでにお問い合わせも多数いただいているこのイベントですが、エントリー方法や定員などの詳細が本日決まりました!!

詳しくは本誌のオフィシャルホームページ(http://www.minimagazine.jp/)
にアップしましたので、ぜひご覧ください!!
(トップページ上部にあるバナーをクリックすると、写真の特設ページにジャンプします)。

ミニディの会場で前泊できるミニマガキャンプ、みんなで前夜祭を楽しむミニマガキャンプ、
ぜひぜひご参加くださいませ!!
関連情報URL : http://www.minimagazine.jp/
Posted at 2013/10/04 20:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

クラシック・ミニマガジンVol.21 好評発売中!!

クラシック・ミニマガジンVol.21 好評発売中!!編集部タケです。

さて、遅ればせながら……
(編集部で作っている他の雑誌の〆切で絶賛修羅場中だったもんで…ゴメンナサイm(_ _)m)

クラシックミニマガジンVol.21
9月15日に発売されました!!

すでにご購入された方、本当にありがとうございました!!
まだの方は、ぜひお近くの本屋さんかミニショップさんに足を運んでくださいね♪

今号の第1特集は「モンテカルロ ミニ、飛躍のステージ」。
ミニの名を一躍世界のモータースポーツシーンに轟かせた、'64年のモンテカルロラリー総合優勝。今回の特集では'60年のモンテ初参戦から'64年の優勝までの道、その後のハットトリックといった栄光のヒストリーをひもとくとともに、モンテカルロに魅せられ、ラリーマシンを見事に再現したディープなユーザーのインタビュー、'94年にリリースされたモンテカルロ限定車、モンテカルロ仕様モディファイ指南など、実に濃い、充実した内容になっております。

第2特集は「カントリーマン&トラベラーが欲しい!」。
ミニのエステートモデル、オースチンミニ・カントリーマン&モーリスミニ・トラベラー。「長モノ」の愛称で親しまれるこのオールドミニを「欲しい! 買いたい!」という視点からクローズアップ。車両解説やユーザーの車両&インタビューだけでなく、今入手できるカントリーマン&トラベラーもご紹介します。


そのほかレギュラーページも内容充実!!

11月15日発売の次号Vol.22へ向けても、すでに鋭意企画進行中。
今週末は鈴鹿ツインサーキットで行われるマッチボックスジャパンカップにお邪魔します!!

ps:11月3日に開催されるジャパンミニディin浜名湖。
その前泊キャンプ「ミニマガキャンプ」を今年も開催します!!
詳細については決まり次第本ブログでお知らせします。お楽しみに!!
関連情報URL : http://www.minimagazine.jp/
Posted at 2013/09/25 16:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

クラシック・ミニマガジンVol.20 本日発売!!

クラシック・ミニマガジンVol.20 本日発売!!編集部タケです。

皆さんお待ちかね。
クラシックミニマガジンVol.20
本日(7月12日)発売です!!

通常は奇数月15日の発売ですが、今月は15日が祝日(海の日)のため、前倒しで12日の発売になりました。

今号の第1特集は「Mk1仕様の魅力を再検証する」
ミニのカスタマイズの定番といえばやはりオールドミニのフォルムを模した「クラシックスタイル」そのなかでもミニの始祖たるMk1のスタイルを再現した「Mk1仕様」は定番中の定番ですね。今回はタイトルどおり、そのMk1仕様の魅力を再検証する特集を作りました。ユーザーに聞くMk1仕様の魅力や楽しさ、そしてMk1仕様の造り方やパーツカタログなど、これさえ読めばMk1仕様のすべてがわかる、充実した内容になっております。

さらに今回はミニの巨大イベントを2連発!!
ひとつめは英国ブランズハッチで行われた「ミニフェスティバル」。イギリスはもとより全欧からミニ乗りが駆けつけるビッグなサーキットイベントを、本誌連載コラムでおなじみの英国在住F1ジャーナリスト・津川哲夫が密着取材!! 
ふたつめはおなじみ日本最大級のミニ祭り「Mini Jack」今回で16回を迎えた西日本の巨大ミニイベント。天気は「(TOT;)」でしたが参加者のみんなの表情はみんな「v(^o^)v」!! レースも新カテゴリー「1.3iチャレンジ」が加わり、大いに盛り上がっておりました。

そのほかレギュラーページも内容充実!!

今回もおもしろ企画がいっぱいのクラシック・ミニマガジンVol.20
全国の書店とミニスペシャルショップで発売しております。

みんなお店へGO !!

ps:9月14日(土)発売(また前倒しです……(^^;))の次号Vol.21へ向けても、すでに鋭意企画進行中。
明後日は奈良県の名阪スポーツランドで「G1グランプリ」。編集部からはヅカ塾長と池カメが取材にお邪魔します!!
関連情報URL : http://www.minimagazine.jp/
Posted at 2013/07/12 15:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

今年もミニ押しレースやっちゃいます!! レイクサイドミニパーティ5月26日に開催!!

今年もミニ押しレースやっちゃいます!! レイクサイドミニパーティ5月26日に開催!!編集部タケです。
5月26日に神奈川県清川村の宮ヶ瀬湖畔で
レイクサイドミニパーティ
(http://www.bros-garage.com/lakesideminiparty6th01.html)
が開催されます!!

昨年5月の同イベントに引き続き、今年もミニマガ編集部がコラボイベントを開催します。
前回大盛り上がりだった「ミニ押しレース」をやっちゃいます!!
今回もコース1周のタイムアタック形式です。



ルールはカンタン。会場内のコースをドライバー1名、エンジン(?)2名で会場内の周回コース(添付MAPのCの場所です)を1周するタイムトライアルです。



前回「エンジン2名はきつい~」というご意見もありましたが、ミニのリアの面積と転倒の危険性を考慮し、引き続きドライバー1名、エンジン2名とさせていただきます。

また、今回は事前予約10組、当日飛び入り10組、計20組(3×20=60名)とさせていただきます。
参加希望の方は、チーム名、メンバー氏名×3名、当日の連絡先(代表者の方の携帯番号)を明記の上、

data@minimagazine.jp

までメールにてご応募いただけると幸いです。

ミニ大好き!! 面白いこと大好き!! のみなさん、ドシドシご参加ください!!<a href="/image.aspx?
Posted at 2013/05/18 00:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日 イイね!

クラシック・ミニマガジンVol.19 好評発売中!!

クラシック・ミニマガジンVol.19 好評発売中!!編集部タケです。

さて、遅ればせながら……
クラシックミニマガジンVol.19
5月15日に発売されました!!

すでにご購入された方、本当にありがとうございました!!
まだの方は、ぜひお近くの本屋さんかミニショップさんに足を運んでくださいm(_ _)m

今号の第1特集は「第1回クラシックミニ検定」
テーマは「アナタのミニ力(みにりょく)、検定します」。ミニのヒストリーやウンチク、さらにはメカニズムやパーツなどなど、ミニの知識をテスト形式で検定。それもただ点数を出すだけではなく、「回答」ページで徹底解説します。ゲーム感覚で検定を受けて、その答えを詳しく知ることでミニ知識はさらに充実。ひと粒で二度オイシイ特集です。

第2特集は「やっぱりMk1が好き!!」
すでにオールドミニに乗っているエンスーはもとより、ミニに乗り始めたばかりのビギナーでも、やっぱり気になるあのクルマ……Mk1。ミニの元祖、原点であるこのMkⅠの魅力を再検証。MkⅠの実車チェックだけでなく、超レアなMk1のスペシャルモデルもご紹介します。

さらに今回は小特集も展開。
「あれから2年……。東北のミニは今」。
あの東日本大震災から2年、被災地の東北でで復活を遂げたミニとそれを愛するミニ乗りたちの「復興」を追跡し、応援する特集です。

そのほかレギュラーページも内容充実!!

7月15日発売の次号Vol.19へ向けても、すでに鋭意企画進行中。
明後日はお楽しみのMiniJack。編集部も明朝から岡山へ向けGO! です。

関連情報URL : http://www.minimagazine.jp/
Posted at 2013/05/17 23:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クラシックミニ専門誌「クラシックミニマガジン」編集部のブログです。 本誌は以降奇数月15日の発行になります。 5月、7月、11月、1月、3月15日は本屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
編集部の「新ミニマガ号」です。 取材の足として関東はもちろん、名古屋、関西、岡山までも行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation