• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょー@RC2のブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

ついにきた。プリウスの車検。

車検とは、、、、、、大きなイベントのひとつですね。
お金は掛かるし、場合によってはしばらくクルマに乗れないし、一部改造を戻さなきゃいけないし。


そんな訳で、見積もりを取りに行きました。
いつも行く座間のオートバックスです。
空いていそうな時間に行ったのですが、作業開始まで2時間待ちのとのこと。
そー前からですが、ここのバックスはピット数が少なくてやたら待たせられるんですね。
最近サービスというか、対応が機械的になって好きじゃない。
そうそう、作業の時とか車検のときにあれやこれや売りつけてくるんですわ。ついでにオイル交換はどうか?とか。車検のときのついでに作業は高いですね。気をつけましょう。


で、見積もりですが。とりあえず、お金ないので、通すだけ車検します。
、、、¥86,000-。高い!
う~ん。
じゃあ他の見積もりも取って見ます。

車検のコバック:¥78,000くらい
車検館:¥85,000くらい
イエローハット¥76,000くらい
予想より高くて細かい金額覚えてません。
まぁどの店でも「ノーマルに戻せ」って言われました。
イエローハットなんかは、あからさまに嫌そーな態度。

そこまで、改造してないでしょ。
しかも、見積書にまで書かれました。

タワーバーダメでした。ついでに、ドアに掛けるドリンクホルダーもダメでした。


今度は、オートバックス大和店に行きました。

¥65,540-最安でした。
しかも、改造箇所は全て基準内だから何もしなくてOK!!だとさ。
オートバックスは、くるま好きの見方ですね。

で、車検の日になりました。代車頼みました。ヨレヨレのコンパクトカーだろうなって予想してましたが、なかなかコンディションの良いワゴンRを用意してくれました。

が、しかし。
店員「では、お車お預かりしまーす。12:00ごろお返しできると思います!」
俺「ん?(現在10:30)あの。代車いらないッス。待ちます。」


タイヤ眺めながらまちます。
あー。KUMUHO SENSE(SE11かな?)とファルケンジークスがある。安いではないか。。。
一昔前は、オートバックスのタイヤは高い。って感じでしたが、この2つのタイヤに関しては、他の安売りタイヤ店より安いですね。
そのうち交換考えます。
あ。今、タイヤの手組みをしようと計画しているところでした。


ということで、1時間半待ってたら車検終わりました。
早い!!
Posted at 2016/07/24 22:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月01日 イイね!

プリウス リコール通知が来た。

ポストを見るとトヨタからお知らせが来ている。
はて?中古車で買ってディーラーにお世話になってませんが、、、

おやおやリコールですか、、、
んー?もしかして、またブレーキのリコールかな??
ゆっくりブレーキを踏むとガクンガクンってなるんですよね。ブレーキというかモーターの故障かな?ってよく思ってます。
中をあけてみると。

ふむふむ


エアバックと燃料系か。
予想外れました。モータとかブレーキとか制御系とかのリコールじゃないのか。
ただ、出来が悪いだけか。

作業時間4時間かぁ。
長い!
暫くはディーラー混むんでしょうから。

どーせその内手放すんだから、このリコールはほっときましょ。
Posted at 2016/07/01 23:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月02日 イイね!

アライメントが狂った。

先日、抜け道を走っていたところ、縁石に前輪をぶつけてしまいました。
道が狭かったんです。おまけに、対向車あったし。

で。気がつきました。ハンドルがズレてる、、、、、、、、、、、
まぁ、ほっとくか。どーせ、椅子のセンターとハンドルのセンターもズレてる訳だし(←30プリウス標準仕様です)。

と、思ったのですが、走り難い!!トーアウトしてる予感がします。



でわ。図ってみます。

ヤフオクで売っていた安っぽいキットです。
トータルトウ 4ミリトーアウトでした。
トーアウトし過ぎですね。こりゃ運転し難いわけだ。

さて、アライメントを調整する時、タイロッドを回しますよね。

通常はね。

ただ今回アライメントが狂った原因がはっきりしてます。
縁石にホイールをぶつけたのです。ぶつけてタイロッドが回ることはありません。
とすると。アームが曲がるとか、ダンパーのマウント部分やハブとダンパーを固定してる部分がズレた。と考えられます。


つまり、車高調を取り外してもう一度付ければアライメントは元に戻るはずなのです。





作業後です。
予想通りアライメントもとに戻りました。
トーイン3ミリです。
Posted at 2016/06/02 23:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

救急車はぇ~

相模川沿いを走ってました。
長い直線で車少ないとスピード出ちゃいますね。
んで、うっかり100キロで走っていたところ後ろからパッシングされました。
、、、もしや取り締まり??50キロオーバーじゃ免許がぁぁぁぁぁぁ

なんて思いつつバックミラーを見ると、

救急車でした。
って。ちょっと早すぎませんか?100キロで走っている車に追いつくとは、、、
もちろん、ネズミ捕り気にしてちょくちょく周り確認してたんですよ。
この救急車何キロで走ってたんだ??



そして見通しの悪い高速コーナーでトラックをオーバーテイクしていきました。あの速度で!
車線変更時のロール凄かった。救急車重もそー。


Posted at 2016/05/25 16:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年05月08日 イイね!

久々の洗車

最近洗車してないですね。


そーいえば、、、20年ほど前の話、、、
免許取って、クルマ買ったときは数時間掛けて洗車したときもあったなぁー。
今や洗車機くぐるだけ。
めんどくさい事はしたくない。

さて、今乗ってるプリウスですが、東北で7万キロ走っていた中古車です。
ボディがボロボロです。飛び石で傷だらけだし、クラックもできてるし。くすんだボディー。限界ですな。


今日は久々に自分で洗車します。
まず、粘土クリーナーで汚れを落として、コンパウンドで鏡面様に仕上げます。手で、コンパウンド掛けたほうが、綺麗に仕上がりますよね。大分疲れますが、、、

そして、今回気休めコーティングを行います。

安かったので、買ってみました。


ホント、新車のような輝きになりました。
Posted at 2016/05/08 19:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「駐車場の使い方知らない奴がいた!!しれっと停めてしれっと店内に入って行った。」
何シテル?   10/24 23:23
自分にとっていい車とは、いじるところがたくさんある車です。 一緒に作業してくれる方、大歓迎です! 他人の車を作業するのも好きです。人手が欲しい方ぜひ協力しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVTケースにアルミテープを貼りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:28:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイかっこいいですよね。ルックスに惚れて買ってしまいました。 乗り心地が悪いとか、 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
4代目愛車
日産 マーチ 日産 マーチ
初代愛車。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6代目愛車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation