• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょー@RC2のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

パトカーさん。ナンバープレートを曲がってますけど??

国道16号線をドライブしてました。
すると前方にパトカーいます。
ナンバープレートの下に影が見えます。



近づいてよく見ると、、、


うん、少し跳ね上がってますね。
写真では分かりづらいですが、ナンバーとボディの間に余裕で指入りますね。

これ、一般車がこの状態だったら職質ですよね??
千葉県警さんやはく再発行した方が良いと思います。


Posted at 2024/03/31 12:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月18日 イイね!

最近、車いじってると外野がうるさい。

最近、車いじってると外野がうるさい。少し前に脱輪事故のニュースが立て続けに放送されましたね。

このニュースのせいで、庭で車いじりしてると、近所の人とか親戚とかに「自分で整備してダイジョブなの?」ってちょいちょい声を掛けられます。どーせたいして関心ないんでしょうけどね。大きなお世話なんですよね。ちょっとイライラしたのでブログ書きます。

ディーラー作業にそこまで信頼できますかねぇ。機械ものですからね。そもそも本来車は自分で整備するものだったはず。。。
空気圧の変化も分からない人が高速運転するほうがよっぽど危険だと思いますが??。と言ってやりたい。

ニュースで脱輪事故っていってますが、↓これ「脱輪」っていう??

自分は脱輪ていうと↓これをイメージしてしまいますが「落輪」なんですかね?あまり「落輪」って聞かないですけどね。


脱輪事故のニュースで「ナットが緩い可能性がある」って言われてますが、緩いということは仮止めの状態で、本締めするの忘れたってことなのかな??
今回のニュースは別として、ピットで作業してたらあり得ないですよね。なのにタイヤ交換後に脱輪事故することが多いらしい。(トラックの左後輪の話は別の話なのでしょうが)
規制を厳しくするより、強く絞めすぎだったりとかホイールナットをインパクトで絞めたりとかホイールナットの使いまわし等を止めさせる方が事故防止に有効だと思うんですけどね。1回の脱着でもナットの溝って結構削れることあるんですよね。何十回も脱着するものではないですからね。


皆さん”アルミナット”使ったことありますか?スチールナットより柔らかくてスグ溝がなめるんですよね。そもそも締め付けトルクが分からない。スチールと「同じ」と説明しているメーカもあれば「1.4倍」にしてくれってメーカーもあるんですよね。アルミって熱膨張率、鉄の2倍だし鉄ホイールとアルミホイールで違ったりするんですかね??
光軸厳しくするよりアルミナット規制した方が、、、サーキット走ってる人には必要なのかな??
Posted at 2023/12/19 01:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年08月02日 イイね!

自動ブレーキ的なやつ、暑さで故障しました

暑い日続いてますね。
車内なんか大変ですよね。ショボいドラレコなんか壊れるし。
なんて思いつつ車に乗ると、CTBAランプ点滅してます。


暑さでエラーになってるみたいで、10分程で正常にもどります。

Posted at 2023/08/02 23:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月21日 イイね!

河原走行

今日はカメラのチェックのため相模川にやってきました。

せっかく4WDのオデッセイなので、ちょこっと河原を走ってみたいと思います。

タイヤの動き見てるのも面白いですね。



自分の車が走っているところを見るのっていいですよね。
Posted at 2022/12/21 21:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月09日 イイね!

渡る気ない歩行者と取り締まる気のない警官。

横断歩道の手前で立ち止まっている人いますよね。スマホ見てたり、井戸端会議してたり、待ち合わせしてたり。
ホントに迷惑ですよね。そういう時に限って取締りしてたりするんですよね。



渡る気のない歩行者。


取り締まる気のない警官。


動画で見てみましょう。



一時不停止の取締りしたかったんではないんですかね。
買い物して(20分後)同じところ通ったんですが、警官そのままいました。歩行者は向かいにあるコンビニの駐車場で友人と会話をしてました。
Posted at 2022/12/09 19:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「駐車場の使い方知らない奴がいた!!しれっと停めてしれっと店内に入って行った。」
何シテル?   10/24 23:23
自分にとっていい車とは、いじるところがたくさんある車です。 一緒に作業してくれる方、大歓迎です! 他人の車を作業するのも好きです。人手が欲しい方ぜひ協力しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVTケースにアルミテープを貼りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:28:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイかっこいいですよね。ルックスに惚れて買ってしまいました。 乗り心地が悪いとか、 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
4代目愛車
日産 マーチ 日産 マーチ
初代愛車。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6代目愛車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation