• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NTBFの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2014年5月29日

スマートキー電波強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
三代目インプレッサに採用されているスマートキーです

これが以外に電波が弱くて、けっこう近くでないと解錠/施錠されません
NETを眺めてみるとスバルは昔から「キーレスの電波は弱い」と言われてるみたいです(汗)

いろいろ見ていると中身を改造して電波を強化していらっしゃる先輩方がいらっしゃり、効果を挙げておられますので、私も試してみました
このタイプのスマートキーでの施工をみんカラでは見かけなかったので整備手帳にしておきます

あ、いつものお願いですがあくまで私個人の考えと判断で施工しております
この施工によって私に何かトラブルが生じても、全て自己責任と考えています
もし、この整備手帳を見て「挑戦してみよう!」という方がいらっしゃいましても、あくまで「自己責任」ということでお願いします
m(_ _)m


今回の施工は簡単に言うと「アンテナ線を付け足してあげる」という内容です
2
まずは、ホームセンターで細い銅線を手に入れます
\200ぐらいです
3
で、こんなものを作ります

適当な細い丸い棒に、クルクルとコイル状に銅線を巻いていきます
画像のへんなのはゴムボール等に空気を入れるときに使うヤツです
ちょうど良い太さになりました
スマートキーの内部の幅よりちょっと短いくらいにします
4
で、こいつを基盤にとりつけるわけですが

失敗その一
まずは適当に裏側の黒い四角い部分に貼り付けてみました
で、試してみましたが、全然変化なし

失敗その二
基盤のスミに小さな穴をあけて結んでみました
やはり、全然変化なし


もう一度、NETを徘徊して見てみると
皆さん、ある特別な場所に結び付けているようです

基盤の中の電流が流れる道?の中で、ひときわ太いもの
「ここが、アンテナの役目を果たしている」というのが先人たちの見解です
そこでその端っこ、画像の穴(○で囲んであるとこ)のとこに銅線を付けてみます

銅線のはじを穴に挿してなにげにボタンを押してみると...
窓の外の車で「ガチャッ」と音が...
(カーポートに面している部屋で作業してました)

手ごたえを感じ、そのまま外へ行って試してみると結構離れても反応してくれます
この穴に銅線を固定することにしました
5
はんだ付けするのはちょっと気が引けましたので、挿したままビニールテープで固定することにしました

銅線なのでへんなところに干渉してトラブルになるのを避けるため、ビニールテープを切って養生します

スイッチ側をこんな感じに
6
裏側はこんな感じです
7
養生したあと、はめ込む際は、ここに銅線がうまく収まります
8
収めるとこんな具合(テープ貼り直しました)


元に戻して外へ行って試してみると

施工前は反応距離が6~7mまでだったのが、15mぐらい離れても反応するようになりました

スペアのキーと比較しても全然違います




これで、スーパーの駐車場でとっとと車に到着して

「早く開けてよー!」という子供のところまで

「ま、待ってくれぇ」といいながら、重いレジ袋を持って走らなくても良くなりましたよ(^o^)v


メデタシ、メデタシ


※作業に際して、子供の「拡大鏡」と嫁の「読書用めがね(笑)」を重宝したのは言うまでもありません(^_^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター(リビルト)交換

難易度:

インテリアランプ交換 -> LED

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

【HID屋 Qシリーズ】ヘッドライト(Lo)LEDへコンバート

難易度:

リアウインカーバルブ交換

難易度:

ホーン取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月30日 12:37
見事に収めましたね、素晴らしいです〜 *\(^o^)/*
コイル部分をヒシチューブで絶縁して、ハンダ付けで固定しても良さそうですね♪
コメントへの返答
2014年5月30日 12:41
ありがとうございます(^-^;

なるほど、コイルをくるめばいいんですね
熱収縮チューブでやってみようかな

ハンダ付けも考えたのですが、先の太いコテしかないのと、熱に弱そうなので断念しちゃいました(汗)

ホットボンドではどうでしょうね?

2014年5月30日 13:04
ヘリカルアンテナを内臓という事で完全に理にかなっています!
直線のアンテナ長(1/4λ)をコイル状に巻くとヘリカルアンテナになります(*^^*)

コイル間がショートしないように銅線をコーティングした「エナメル線」をよく使います。

出来れば...ハンダ付けがベストなのですが.....♪

コメントへの返答
2014年5月30日 13:13
さすがオヤジさんは詳しいですね
ヘリカルアンテナというのは聞いたことがあります

ハンダ付け、練習してみます(汗)
2014年5月30日 13:12
できれば昔の携帯の光るアンテナを外付けして欲しかったかも・・(笑)

『ボールの空気入れじゃん!』
って突っ込もうかと思ったら本文中で暴露していたので足掻いてみました!( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年5月30日 13:16
あー、なんか

「昭和のリモコン」

って感じですね(笑)

なんか適当なものないか工具箱漁ってたらでてきました
ドンピシャでしたよ♪
2014年5月30日 13:17
すみませんm(._.)m

「ヘリカルアンテナの端と基板のアンテナ部分が接地していれば大丈夫ですが、ハンダ付けが....」と書くつもりでしたが消えてしまいました(^^;;
コメントへの返答
2014年5月30日 13:20
大丈夫ですよ

一番はずれちゃこまるとこですしね

しばらく使ってから開けてみて、ビニテが浮いているようなら、がんばってみます(^-^)
2014年5月30日 22:45
アンテナは周波数で長さが変わりますよ?

キーレスは300MHzらしいので波長は約1メートル。
なのでアンテナ長はその半々が良いです。

例えば1/2λなら50cm,1/4λなら25cmになりますね。

現実的には1/8(12,5cm)か1/16(6,25cm)でしょうか?
コメントへの返答
2014年5月30日 22:58
むむっ!
ここにも識者がいらっしゃいましたね

意図したわけではありませんが巻いたのはだいたい50cmぐらいですね
先程も試してきましたが明らかに向上してます
偶然ほどよい長さで落ち着いたみたいです
(^_^;)

プロフィール

「お昼休憩中
テレワークでラーメンばっかり食べてたらエライ太ってしまった(>_<)」
何シテル?   12/27 12:54
NTBFです。 (Nはナビです。ナビと呼んでください) 2010年3月に初めてスバル車を手に入れました。 休日になると1.5is-AWD 5MTで東京都と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カード不正利用!(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 22:08:04
ポータブルナビ、タブレット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 09:18:10

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初スバルです。 購入時、STIシフトに交換&STIペダルセット装着。 すぐにSTIジュ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
新車で購入した初めてのクルマでした。 バブル絶頂期で高かったけど、いい車でした。 標準装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation