• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take0106のブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

今年最後の「キマグレミーティング」

今年最後の「キマグレミーティング」今年最後になる『キマグレミーティング』に参加してきました!

あさらかんメンバーの皆さんと某所で合流!!
左から素うどんさん、代打オレさん、まるしさん、そして私。
皆さん色々仕込んでいましたが、私はほぼ一緒・・・なんだか焦りを感じますww

その後、一緒に現地入りしました。


今回の会場で私の注目した一台!

私のヨーロッパS225の先代に当たる、「ロータスヨーロッパSP」!!
私の乗るヨーロッパS225はどちらかと言うとGTカーですが、のご先祖に当たるこのクルマ。車高は低く、スポーツカーって感じです。いや~久々にお目にかかりました!
やっぱオーラあるわぁ~~Ψ(☆w☆)Ψ


あと、もう一台はこちら

R32スカイラインのオーテックver。RB26のNA仕様。GT-Rとは違い、RB26エンジンを搭載していますが、NA仕様で、4ドア。かなりの希少種。まだ現役で走っているのを見て、チョット感動しました(^^A

他に目についたのは、サーキット仕様車が結構多かったです。
FD3S

こちらはエボⅤでしょうか?

エボと来ればこちらのクルマも・・・インプレッサ

そして、サーキット使様と言えば、このクルマ・・・素うどんさんのエリーゼ!!

先週は某サーキットにて自己新をマーク!!!おめでとうございますorz
同じロータス乗りとして憧れますね!
Posted at 2015/12/20 23:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

早速観てきました~♪

早速観てきました~♪本日早速、スターウォーズ/フォースの覚醒を観てきました!
ネタバレはしないように書き込みます

今作はジェダイの帰還から30年後のストーリーという設定ですが、それよりも今回は監督がジョージ・ルーカスでは無く、JJエイブラムスと言うことで、もしかしてもう「スターウォーズ」じゃ無くなってるんじゃないか!?・・と心配もしていましたが、そんなことは全くありませんでした!思いっきり「スターウォーズ」で、非常に良くできてると思いましたョヾ(≧∇≦)〃

今作は年をとったハン・ソロとチューバッカ(←ほとんど変わらず)が出てきますが、登場した時は「オォ~」と周囲から声が漏れ、更にミレニアムファルコン号に乗り込んだ姿は、やっぱり似合うねぇ~~♪って感じちゃいました(笑)チューバッカとの掛け合いもGOOD!
ミレニアムファルコン号の飛行シーンは流石でした。タイファイターとの戦闘では思わず体が動いてしまいそうでした(^^A
ストーリーが進む中では、「えぇ~!?そうなの??」とか、「そう来たかぁ~!?」とかいろいろ有りましたが、終わってみて、やっぱり『スターウォーズ』だねぇと納得しました。そして次回作が更に楽しみになりました( ̄∀ ̄)

帰りがけに普段は買わないこれ↓

これで見ながら余韻に浸ろう~っとΨ(☆w☆)Ψ
Posted at 2015/12/19 22:15:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #ヨーロッパ ドライブレコーダー取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/753334/car/2019785/7378440/note.aspx
何シテル?   06/07 18:28
結婚を機に、R32からアルファロメオ156へ乗り換え、家族が増えて、レガシィツーリングワゴン(BR9)に乗り換え、機関の調子が悪くなり、CX-8へ乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
12年強乗ったレガシィツーリングワゴン(BR9)からの乗り換えました。 家族4人が乗り、 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータスの中では異端児的に扱われ、日本でも100台程度しか現存していないクルマの様です。 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
結婚を機にR32からの乗り換え。 神様がATしか運転できない為、ATでもマニュアル的に運 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アルファロメロ156から初SUBARUでレガシィツーリングワゴン(BR9)に乗り換え。仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation