• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきぱぱ595(旧500C)のブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

ジャパネット日本一周クルーズ(10月4日~13日)に行ってきました(その2)

ところで、今回選んだ部屋はデッキ付きですが、一部視界不良でちょっとお安い部屋を選びました。
広さは二人で使うには十分でした。

「視界不良」というのは、目の前に救命艇が見えるからです。

実際に部屋に入るまで心配でしたが、思いのほか景色も悪くなく、またデッキの
広さが上階の倍以上あり、結果的には良かったです。

船内でウエルカムケーキを頂いた後、船内を散策しました。

船の中ほどにはスワロフスキーが散りばめられた階段があり、皆さん
写真を撮られていました。


船の中には、毎晩無料のショーが行われるシアターや

毎晩、生演奏の弾き語り等が行われるステージがありました。


次回は最初の寄港地函館です。
<おまけ>
船の後ろ側


Posted at 2025/10/18 11:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行等 | 日記
2025年10月17日 イイね!

ジャパネット日本一周クルーズ(10月4日~13日)に行ってきました(その1)

10月4日~13日の10日間で日本を一周するジャパネットクルーズに妻と二人で行ってきました。
コースは東京→<函館>→<秋田>→<金沢>→<チェジュ島(韓国)>
→<鹿児島>→東京を10日間で巡るクルーズです。
(最後に????という事が起こりますが、それは後ほど・・・)
大きな荷物は事前に送ることが出来るので(有料)、リュックにすぐ使用するものを詰めて朝、名古屋駅からクルーズ船の停泊している東京国際クルーズターミナルへ向かいました。
当日、11時から受付ということでしたが、朝ゆっくりしたかったので
13時ぐらいの到着になりました。
ゆりかもめの最寄り駅から徒歩10分弱ぐらいなのですが、
駅を降りて道路にでるとすでに船が見えました。
イタリア船籍のMSCベリッシマという船ですが18階まであり、まるでマンションの
ようです。

早速ターミナルに行くとジャパネットの方々がてきぱきと動かれており、
ほとんど待たずにチェックインできました。

予想よりは早くチェックイン出来たので、船内のレストランで食事を頂きました。
(↓この写真はバーですが、このようなバーが6~8か所ぐらいあります。
 ちなみに船内の飲み物は10ドル以下のものはすべて無料です。
 なので朝からビールを何杯も飲んでおられる諸先輩方も結構いました)

今日、明日は移動日なので食事の後にゆっくりと船内を探索しました。
(その2へ続きます)
Posted at 2025/10/17 22:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行等 | 日記
2025年10月03日 イイね!

ジャパネット日本一周クルーズに行ってきます!

*車ネタではなくてすみません・・・。
明日10/4~13まで9泊10日のジャパネットクルーズの日本一周旅行に妻と行ってきます。

結構なお値段でしたが今年私も定年になり(今はそのままパートとして時短勤務しています)、時間の余裕とお金の余裕(退職金が入ったので)
思い切って申し込みしました。

また、妻が数年前に脳梗塞になってしまいましたが幸い後遺症が軽く、
現在はパートの仕事をしています。
お互い60歳を過ぎているので、いつ何があるか分からない、ということも
あり、今年行くことにしました。

妻は「二度目の新婚旅行みたい」と喜んでいます。

まずは、明日無事に東京国内クルーズターミナルまでたどり着けるか?
ちょっとドキドキしています(田舎者なので・・・)
Posted at 2025/10/03 18:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行等 | 旅行/地域
2024年09月14日 イイね!

ブドウ狩りに行ってきました

ブドウ狩りに行ってきました果物好きの妻のために13日金曜日に有休を取って
ブドウ狩りに行ってきました。

愛知県岡崎市のヤマナカ果園というところです。
料金は2時間食べ放題で一人1900円でした。

あまり高価なブドウはありませんが、とりあえず巨峰が
あったので満足できました(二人で10房程食べました)

ここは、プールやテニスコートなどもありブドウ狩り以外でも楽しめるように
なっています。

平日だったので混雑はなく、のんびり出来ましたが
ちょっと日差しが強く暑かったです(35度ぐらいありました)
もう少し涼しいとゆっくりできたのですが、暑かったため1時間程で
退出しました。

普段、あまり外出しない妻にとって良い息抜きになったかな?と思います。

帰りにはバイトで来られなかった娘に3種類のブドウを買って帰りました。



Posted at 2024/09/14 17:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行等 | 日記
2023年10月14日 イイね!

東大寺開山良弁僧正1250年御遠忌慶讃 「MISIA PEACEFUL PARK Dialogue for Inclusion 2023」 行ってきました!

10月8日 日曜日の東大寺開山良弁僧正1250年御遠忌慶讃 「MISIA PEACEFUL PARK Dialogue for Inclusion 2023」に妻と行ってきました。(娘は留守番)
午前中は東大寺や春日大社の観光もしてきました。
(東大寺では年1回しか拝観できない国宝の特別拝観を行っていました)

天気は予報通り昼過ぎから雨でしたがそれほど本降りにはならず
何とか鑑賞は大丈夫でした(結構寒かったですが)。
MISIAさんとKinkiKidsの堂本君や元ちとせさん、UAさん等との生コラボが聞けて
また、大仏殿の前での演奏ということもありとても感動的なコンサート
でした。
*UAさんがMISIAさんとコラボした「神山まるごと高専」という
 学校の校歌はとても良かったです。作詞がUAさんで作曲が坂本龍一さん
 とのことでした。興味ある方はYouTubeで検索してみてください)

 ただ、座席は一番前でしたが、かなり端の方でしたので
 バンドメンバーも大仏も見えずちょっと残念でしたが・・・。

天気もあまり良くなく時間にも余裕が無かったので
今度は天気の良い日にゆっくりと奈良観光をしたいですね。

*10月28日開催のFIAT ピクニック当選しました!
 妻と参加予定ですが、妻の体調が芳しくない場合は
 取りやめになるかもしれません・・・。
 皆さんのお車を拝見するのが楽しみなのですが
 どうなることやら。
 
Posted at 2023/10/14 20:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行等 | 日記

プロフィール

「プロフィール写真変えました。昨年奈良東大寺で行われたMISIAのコンサートで頂いたものです。」
何シテル?   06/03 15:05
ゆきぱぱコルトです。 以前は三菱ミラージュやコルト1.5Cで ジムカーナに出場していました。 今はいい歳になったのでのんびりした車生活をしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)]Codetech core OBJ select Fuel Cap Strap for abarth 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 16:39:58
[フィアット 500C (カブリオレ)]voodooride SHOQ wheel&tire cleaner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 09:51:38
ワイパーブレード交換(前後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 16:48:26

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
新しい相棒です。 2022年式の中古です。 どうしてもマニュアルとレコードモンツァの音が ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
娘も大きくなり家族でのお出かけも少なくなってきたのと、そろそろ(仕事の)引退が近くなって ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2012年4月に納車になりました。 アイが信号待ちで追突され廃車になったため 急遽購入致 ...
三菱 パジェロ パジェ郎 (三菱 パジェロ)
妻の(家族の)車です。 冬はスキーに大活躍です。 FIAT500Cの下取りとしてドナド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation