• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきぱぱ595(旧500C)のブログ一覧

2023年02月06日 イイね!

いちご狩りに行ってきました(愛知県豊田市)

昨日の日曜日(2/5)妻と娘と3人で「とよたいちごふぁーむ」さんに
いちご狩りに行ってきました。
約1年ぶりです。

ここは、豊田市の中心からあまり離れていないところにあります。
なので市内に買い物に行ったついででも気軽に行くことができます。
(この日はIKEA長久手に行った後に伺いました)

ビニールハウスの中は結構たくさんの方が来られていましたが
ハウスが結構広くゆったりと楽しめました。
ここは、他のお店と異なり決まったレーンはなくどこでも
好きな場所でいちご狩りができるので、大粒のイチゴを求めて
結構遠くまで遠征しました(笑

基本時間は45分ですが結構ルーズみたいです。
(退出時のチェック等はありませんでした)

いつも妻は自宅にいることが多いので久しぶりの外出で
少しは気分が良くなってくれれば嬉しいです。




関連情報URL : https://toyota-ichigo.com/
Posted at 2023/02/06 13:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行等 | 旅行/地域
2023年01月03日 イイね!

初詣(愛知県 熱田神宮)

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

本日(1/3)妻の妹家族と一緒に熱田神宮へ初詣に行きました。
去年も同じ時期に行ったのですが、今年はかなり参拝の方が
多いように感じました。
(愛知県の大村知事も来ていました・・・)
出店もたくさん出ておりとても活気がありました。

熱田神宮は20数年前妻と結婚式を挙げたところなのですが、
それ以降毎年参拝に行っています。
妻の病気が良くなるように、家族が健康で1年間過ごせるようように
お参りしてきました。

本殿です。


本殿の真裏です。


本殿真裏のモミジが綺麗でした。
Posted at 2023/01/03 21:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行等 | 日記
2022年10月30日 イイね!

愛知県岡崎ドライブ

愛知県岡崎ドライブ本日10/30日曜日は妻の体調も良かったので愛知県岡崎市をFIATでドライブしてきました。
最初は以前、私が一人で訪問した真福寺に行きました。
再度、妻の病気が良くなるように二人で祈願してきました。
また、願いが叶うという「招福の鐘(しょうふくのかね)」が
あったのでついてきました。
(私は前回やっていたので今回は妻だけです。2回で100円)
ここは、タケノコ料理が有名らしいのですが、次の目的地が
あるので今回はパスしました。

次は新東名のネオパーサ岡崎(サービスエリア)に行きました。
ここでは、愛知県では有名な「パンのトラ」というパン屋さんがあり
妻も大好きなので昼食はここでパンを購入し、外のベンチで食べました。
(すみません、写真撮り忘れました・・・・)
ネオパーサ岡崎は一般道からも入れるので時々、買い物にも来ています。

次はネオパーサ岡崎から車で5分程の「奥殿陣屋」にいきました。
奥殿藩の陣屋跡だそうです。
日本庭園では抹茶を頂きました。
そのほかに季節の食事を頂ける所や秋桜、バラも多数植えられていました。
また、資料館では大給恒【おぎゅうゆずる】(最後の藩主。日本赤十字社の父と呼ばれています)や永井尚志【ながいなおゆき】(江戸時代末期の幕臣。大政奉還の下書きを坂本龍馬としたことでも有名な人物)の資料が展示されていました。
ちなみにNHKの『純情きらり』のロケ地だそうです。

短い時間でしたが妻にも満足してもらえたようで良かったです。

オープンで走るのにはちょうど良い季節ですね。
<招福の鐘>

<奥殿陣屋の書院(ここで日本庭園を見ながらお抹茶が頂けます)>














Posted at 2022/10/30 21:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行等 | 日記
2022年10月24日 イイね!

豊田市川見(せんみ)町の喫茶店「さくら家」さんに行きました

豊田市川見(せんみ)町の喫茶店「さくら家」さんに行きました10月22日土曜日に豊田市の小原町の方へ御朱印巡りをする際に
寄りました。
猿投から瑞浪の方へ抜ける国道419号線沿いにある喫茶店です。
猿投神社から1.5kmぐらいのところにあります。
この辺りは飲食店が少ないのでとても貴重?です。
ここのモーニングを頂いたのですが、ドリンク代のみで
「トースト・サラダゆで卵」または「メープルトースト」から1品、
「タマゴサンド」または「おぐらクリームサンド」から1品の
計2品もついてきます。
今回はブレンドコーヒー(480円)+「メープルトースト」と「タマゴサンド」
にしました。
(写真はついタマゴサンドを一口かじってしまったものです・・・)

コーヒーも美味しくお腹もいっぱいになりました。

ランチもボリュームのあるメニューがあるようなので
こちらに来られた際は是非寄ってみてください。
(かわいい動物パンも売っていました)









Posted at 2022/10/24 21:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行等 | 日記
2022年10月24日 イイね!

豊田市小原町「川見四季桜の里」へ行ってきました。

豊田市小原町「川見四季桜の里」へ行ってきました。10月22日土曜日、御朱印巡りのついでに豊田市小原町の「川見四季桜の里」へ
行ってきました。
朝は曇っていて少し寒かったのですが、昼ぐらいから晴れ間が出てきて
オープンで走っているとちょっと暑いぐらいになりました。
「川見四季桜の里」は年に2回咲く桜があり秋には紅葉と桜が一緒に見れるといことで人気のスポットだそうです。(満開の様子は詳細は添付のURLで見てください。)
まだ、桜も紅葉もあまり進んでいなかったので、訪れる方はあまりいませんでしたが、ピーク時は離れた駐車場からシャトルバスが運行されるそうです。
今年の桜祭りは11月13日~11月末(と書いてあったと思います)
だそうなので、興味のある方は是非行ってみてください。
とても自然がいっぱいののどかなところです。



Posted at 2022/10/24 21:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行等 | 日記

プロフィール

「プロフィール写真変えました。昨年奈良東大寺で行われたMISIAのコンサートで頂いたものです。」
何シテル?   06/03 15:05
ゆきぱぱコルトです。 以前は三菱ミラージュやコルト1.5Cで ジムカーナに出場していました。 今はいい歳になったのでのんびりした車生活をしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)]AIRSPEED Aピラーパネルステッカー Bピラートリムステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 20:22:20
[アバルト 595 (ハッチバック)]VARTA BLUE Dynamic LN1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 21:16:26
リモコンキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 21:12:47

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
新しい相棒です。 2022年式の中古です。 どうしてもマニュアルとレコードモンツァの音が ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
娘も大きくなり家族でのお出かけも少なくなってきたのと、そろそろ(仕事の)引退が近くなって ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2012年4月に納車になりました。 アイが信号待ちで追突され廃車になったため 急遽購入致 ...
三菱 パジェロ パジェ郎 (三菱 パジェロ)
妻の(家族の)車です。 冬はスキーに大活躍です。 FIAT500Cの下取りとしてドナド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation