• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきぱぱ595(旧500C)のブログ一覧

2025年10月21日 イイね!

ジャパネット日本一周クルーズ(10月4日~13日)に行ってきました(その3 函館編)

就航3日目で初の寄港地函館です。
妻は昔来たことがあるそうですが、私は北海道初上陸のためとても楽しみでした。

ジャパネットクルーズの良いところは、主要な観光地を無料で循環するバスが
あるため、お金をかけなくてもある程度観光地を廻れます。

しかし、我が家は時間をフルに使いたいので早朝出発の(有料)「函館山直行バス」を利用しました。
一番乗りで函館山に登れたため人も少なくのんびり景色を見ることが出来ましたが
風がとても強く、寒くてすぐにバスに戻りました。
(後で聞いたところこの日は強風のため函館山へ登るロープウエイは運休していたとのことでした)



バスで函館駅に戻ったあと、循環バスで赤レンガ倉庫に行き、ぶらぶらお店を見ながらお土産を買い、その後、妻がどうしても見たいと言っていた「旧函館区公会堂」

や、八幡坂


を見ながら循環バスのバス停まで戻ってきました。

そこから循環バスで五稜郭へ向かいました。
五稜郭タワーに登ろうと思ったのですが、すごい行列だったため
あきらめ、予約していた「旬花」というお店で昼食を取りました。
ここは個室になっていて静かにのんびり食事が出来るのでお勧めです(五稜郭タワーの2Fにあります)
妻は海鮮丼、私は天丼を頂きました。

小ぶりでしたらがとても美味しかったです。
また、せっかく北海道にきた、ということでスルメイカの生き作りも頂きました。
ちょっと高価でしたがとても美味しかったです。


その後、五稜郭内をぐるっとまわり再建された奉行所等を見てきました。


ちょうどよい時間になったので、ここから循環バスで船へ戻りました。

風は強かったですが、天気も良くてよかったです。
また、函館は海鮮が美味しかったですが、ラッキーピエロにも行ってみたかったです。(今回、昼食を予約していたため食べれませんでしたが次回、函館に来るときは是非寄りたいです)

次回は秋田となります。

*ジャパネットクルーズの食事は基本的にすべて無料(有料のお店もありますが)
 でレストランで食事が出来ます。
 朝、昼は自由席ですが、夜はレストランの場所と時間とテーブルが
 決められており10日間毎日同じテーブルで同じ方々と食事をします。
 (食事は強制ではないので、食べたい方は来る、みたいな感じです。他に
  20時間ほど開いているブッフェや有料レストランもありますので)

 私たちはライトハウスレストランの19:30~、テーブル番号「390」の
 回が指定されていました。
 夜はフルコースになっていてメニューの中から好きなものを好きなだけ頼めます。(例えばメインを2種類等)
 


このディナーで一番良かったのが、食事よりは同じテーブルになりました
4組のご夫婦です。(私たちを入れて10人のテーブルです)
50代~80代のご夫婦でひたが、皆さん明るく初日から意気投合し、毎晩話も盛り上がりました。
翌日からは、食事の後はしたーで行われるショーを皆で一緒に見に行ったりと
とても楽しく過ごせました。


ご一緒された皆さん、お元気ですか?
また、お会いできる日を楽しいみにしています!
Posted at 2025/10/21 19:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行等 | 日記

プロフィール

「プロフィール写真変えました。昨年奈良東大寺で行われたMISIAのコンサートで頂いたものです。」
何シテル?   06/03 15:05
ゆきぱぱコルトです。 以前は三菱ミラージュやコルト1.5Cで ジムカーナに出場していました。 今はいい歳になったのでのんびりした車生活をしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
1213141516 17 18
1920 2122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)]Codetech core OBJ select Fuel Cap Strap for abarth 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 16:39:58
[フィアット 500C (カブリオレ)]voodooride SHOQ wheel&tire cleaner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 09:51:38
ワイパーブレード交換(前後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 16:48:26

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
新しい相棒です。 2022年式の中古です。 どうしてもマニュアルとレコードモンツァの音が ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
娘も大きくなり家族でのお出かけも少なくなってきたのと、そろそろ(仕事の)引退が近くなって ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2012年4月に納車になりました。 アイが信号待ちで追突され廃車になったため 急遽購入致 ...
三菱 パジェロ パジェ郎 (三菱 パジェロ)
妻の(家族の)車です。 冬はスキーに大活躍です。 FIAT500Cの下取りとしてドナド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation