
18日に埼玉行くので強引にポチったPIVOT 3-drive・ACの取付をしました(`・ω・´)
最初はあさ~ささんに手伝ってもらおうかとアポ取っておいたけど、『とりあえずやってみようかな!』と思い、今日の昼前に届いたので13時あたりからやり始めました!
作業の流れはこんな感じです!→
レッツゴ~♪
今回は初のナビ外し!
少しドキドキでした(*´Д`)
ナビ下トレイを外した先に見えるビス2本外して、ナビに布テープ貼り付けて
ちょい下気味に引っ張ったらガコッっと(゚∀゚)
もう要領分かったけど、もう外したくないな~と思う作業でした(;^ω^)
PCで整備手帳見ながらやってたのでアッチ行ったりコッチ行ったりと大変(笑
途中あさ~ささんとメールでやり取りしながら、なんとか作業完了♪
俺も成長したな~(´∀`) と思った瞬間でした^m^
ついこの前まで、こんな事やLED打ち替え、フットライトetc...自分でやろうとは思ってても実行はしてなかったと思う。
みんカラを知って、みん友が増えて、実際にオフったりした事も影響してると思うけど、1番大きいのは、あさ~ささんと出会った事かな~と(´∀`*)
どう表現すればいいのか分からないけど・・ビビビッ!って感じ!(笑
これからもご指導お願いしますm(__)m
っと話を戻して(笑
取り付け完了したら試したくなるじゃないですか~(・∀・)ニヤニヤ
ガソリン補給ついでに試運転をば♪
とりあえずSP7で(゚∀゚)
出だしの加速が全然違うね!
走ってると前と全然違うって体感(´∀`)こりゃいいわ~♪
次にECO5(゚∀゚)
信号待ちの時に変えたんだけど・・出だしが・・全然進まない(笑
後ろから車来て(; ・`д・´)ヤバイヤバイ
即行で戻したよ(;・∀・)
ACは・・メチャらく!
自分で取り付けたからなのかメチャテンション↑↑(笑
10代の頃にマジェスタのACは体験してたけど、やっぱACはいいね~♪
約22,000円だったけど、これは絶対おすすめ!(`・ω・´)
燃費の方は埼玉へ行く時に出してみようかな(^ω^)
とりあえず設定はSP5とECO2あたりで行こうか~♪
Posted at 2011/06/17 00:11:23 | |
トラックバック(0) | 日記