• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒獅子王のブログ一覧

2017年05月25日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:洗車している自分を撮ってみたいです(笑)

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:駐車監視で360度撮影できるところ。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/25 21:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月21日 イイね!

バイクの真っ黒化計画。〜マフラー編

バイクの真っ黒化計画。〜マフラー編通勤快速号として購入した
ホンダ MSX125SF🏍





だからってそのままでは面白くない!
楽しむためにはやっぱり弄らないと(笑)

ということで、バイクより早く到着していたヨシムラJAPANのマフラーをDIYにて装着してみました!

純正マフラー




重いです(笑)

排ガス規制が厳しくなってきているせいか真ん中のお弁当箱みたいな部分が重たさの原因ですね(^_^;)

では取付前後の比較です!
ビフォー

これはこれでまとまっていますが
なんだか野暮ったい?!(^_^;)




アフター

お〜〜〜
かっこいい♪







車体に合わせてカーボンでブラック化です!

そしてヨシムラの粋なところは

マフラー内ににもヨシムラ



マフラーバンドにもヨシムラ



マフラーとエキパイの接続部のバネにもヨシムラ



細かな仕事が満足度を高めます(^-^)

取り付け後の感想は
排気効率がいいだけに、抜けが良くストレスなくまわるようになりました(^-^)

排気音もアイドリングは静かで、走り出すと
単気筒125ccとは思えないサウンド♪
力強いフィーリングに変化しました‼️





とにかくいい〜んです!



今後はフェンダーレスやカウル、ハンドルを変えれたらなぁと計画中です(^-^)

Posted at 2017/05/21 16:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月19日 イイね!

祝🎉納車からのコーティングへ。

祝🎉納車からのコーティングへ。ついにきました納車日♪
仕事の疲れがまたっていて早起きできないと思いきや、小学生の遠足の日のように早起きしてしまったまだまだ鬱にはなっていないと感じた私、黒獅子王です。

納車日ですがまだナンバー取得していなかったので、市役所が開く時間にすぐ行こうとおもっていたのですが注文していたヘルメットのシールドが午前中に届くようだったので待っていましたが来ないので市役所についたら、家から届いたよ〜と連絡が(^_^;)

まぁそんなところだと思っていましたwww

気を取り直して無事ナンバーを取得、バスに乗ってバイク屋さんへ♪


ナンバーをつけてもらい無事我が愛車となりました!!!

走行距離0の新車です♪



125ccのデジタルメーターの我が愛車は…

もちろん真っ黒な
HONDA MSX125sf
GROM(グロム)




マットブラックは日本に設定がなくタイホンダからの逆輸入車です(^-^)
タイホンダだから輸入車かな?(笑)







大型2輪を乗っていた私は、ものたりなくなるのではと思いましたが、これが楽しいんです!!!
125ccで4速で小さいんですが、倒立フォークだったり、下から十分まわるエンジンはストレスなし!
車体が軽いので取り回しがとても楽(^-^)

楽しいので走っていたいところですが
そこは私、洗車王(笑)

帰って早速洗車〜




からの
もちろんコーティング!

バイクにもエシュロンを!

コーティング屋、はじめました(笑)





マットブラックで艶感はわかりにくヌルテカ感がないですが
明らかに綺麗になりました!
我ながら大満足な仕上がり♪



そして125ccの良い点は、アフターパーツが安いところ♪弄って楽しめます!

あまり時間がないので、今日はブレーキレバーとクラッチレバーを交換しました!

ビフォー




バイクも真っ黒化計画なのでブラックな車体にレバーも真っ黒に♪

アフター



ブラックレバーに交換♪
右 HONDA
左 MSX

の文字もあり



車体にマッチしてかっこいい!
3千円ほどで変られるのはいいですね〜
プラモデル感覚です(笑)

あとはマフラーを早く変えたいです!

通勤快速号として買いましたが、楽しくてかっこいいので大事にしまってしまいそうです(笑)
気候も最高の季節なので明日は早朝ツーリングでもしたいと思います(^-^)

Cクーペ同様、MSXをよろしくお願いします!
Posted at 2017/05/19 20:03:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月15日 イイね!

車よりも気になるのは…♪

BIGBANGのメンバーTAEYAN(SOL)がLEXUSとコラボ♪
BIGBANGのファンとしてLEXUSへ行ってみなくては╭( ・ㅂ・)و ̑̑
でもLEXUS KOREAだけかな?




Posted at 2017/05/15 21:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月13日 イイね!

最新鋭を堪能〜♪

最新鋭を堪能〜♪本日1年点検のためDへ愛機を持ち込む日だったのですが、朝からあいにくの雨…

ギリギリまで待ちましたがやまずでなくなく
雨降りの中Dへ。


走行距離も4年で18000kmとあまりのびていないので、1年点検で変えるものはオイル、オイルフィルターとエアコンが少しニオイがするようなのでエアコンフィルターとワサビの消臭効果のものを頼んでおきました!


そして今回の代車は…




キーが新しい形の〜










新型Eクラス 220dです!

ディーゼルの音もさほど気になるものでなく
トルクフルでとても運転しやすいです!




スイッチデザインが変わり




CarPlayもつかえて




内装のアンビエントライトがとても印象的♪
この内装いますぐにでも欲しい!!!



オーディオはブルメスターで私には充分すぎるいい音♪


そんな最新のEクラスを堪能しながらバックにシフトチェンジしようとしたら…



ドリンクホルダーのペットボトルを
我が愛機のCクーペのシフトノブと間違いついさわってしまいました(笑)
今のコラムにはまだなれません(^_^;)

本当びっくりしたのは最新の追尾機能でほぼ自動運転!!!
カーブも勝手に曲がる〜



ホットスポットでWi-Fiが車で使えるのもびっくり!ただ繋がりがおそいですが(^_^;)

そんなEクラスは明日まで借りているので
ゆっくりと堪能してみたいと思います(^-^)

Posted at 2017/05/13 19:19:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/753603/48551807/
何シテル?   07/20 00:30
黒獅子王と申します。 ランドクルーザー250 ホンダ msx125sf に乗っています! ☆NO CAR WASH, NO LIFE☆ 乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JCSM ブレーキキャリパー4P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:31:01
シェアスタイル ランドクルーザー 250系 3Dフロアマットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:06:59
トヨタ(純正) その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 18:15:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
JKラングラーから乗り換えました。 ランクルライフを楽しみたいと思います!
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
メテオフレークブラックパールの外装の 黒に拘ったZフェイスの漆黒グロムです! 以後お見 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JEEP Wrangler Unlimited Altitude ブライトホワイト 初 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C250coupe ・AMGスポーツパッケージプラス ・オブシディアンブラック ・ユー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation