• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒獅子王のブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

後ろ姿、艶々にバージョンアップ。

後ろ姿、艶々にバージョンアップ。オリジナルを大事にしながら
オンリーワンなバージョンアップをしてきた我が愛機。



まぁほぼどノーマルですが(笑)
オリジナルのできが良いのでそれを生かしながら人とは違う感じになればなぁと弄ってきました。


今回のバージョンアップは
以前より気になっていたディフューザーのバージョンアップです!

ディフューザーがどうして素地(プラスチック?)なのか疑問に思っていていました。



質感がもったいなぁと(^_^;)
カーボンに変えるのもいいなぁ…
でも私の愛機はカーボンパーツが皆無!
それにお店に見積もってもらったら、高額(^_^;)
オンリーワンでいくならここは
ボディ同色にしよう!

ということで

Before



C63のディフューザーとZEESシュレンザーがマッチしてカッコいいですが、素地が…



After


鏡面ボディにつき本人写り込んでしまうのでぼかしてますw

なんということでしょう〜

艶々〜♪

オブシディアンブラックに塗ったことで統一感がでてリヤに厚みがでました(^-^)




見惚れてしまいます(*´╰╯`๓)♬



梨地のぶつぶつした素地を削りフラットにした上でオブシディアンブラックに塗装されているので
トゥルントゥルンの艶々です(^-^)




ぱっと見、変わったってわからないような弄りですがまたそれがいいんですよね〜(^-^)
でも人とは違うってところが
オンリーワン!

ブラックなCクーペがさらにブラックで統一された大満足な今回のバージョンアップでした〜♪



Posted at 2016/07/16 20:38:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年03月18日 イイね!

新型C coupé 試乗してきました。

新型C coupé 試乗してきました。勝手にメルコネ推進委員会の私
黒獅子王です(笑)

本日は発表されたばかりの新型C coupéが
早くもメルコネ大阪にて展示、試乗出来るということでいっていってきました!




新型はリア周りがクーペモデル独特のスタイリングになって差別化されています☆
セダン・ワゴンよりロー&ロングな印象です。



試乗車はこちらのシルバー。
C 180 Coupé Sport + というモデル。

今回日本には導入されたモデルは1.6Lターボのみということで、スタイリングと内装のチェックです(^-^)




レザーエディションパッケージで
ダッシュボードもレザーで高級感があがっています。
サイズアップされた事もあり
クーペでも乗り降りがw204よりはしやすくなっています。
その分?後部座席はw204の方が若干広く感じました。



内装はW205セダン、ワゴンと一緒です。
ボタン類(テンキー)がなくなりスッキリ。

アナログ時計、やはり羨ましいです(^-^)
コラム化されたことでさらに広さを感じられ、左足のポジションがちょうどいいところにおさまるのがいい感じでした。

1番テンション上がったのは



ヘッドアップディスプレイ♪
表示位置、明るさを調節することができ
ちょうどいい位置に見えるので邪魔にならないところが実用的でさすがMercedes!




もうぱっと見、何クラスかわからない(^_^;)
現行メルセデス主流のLEDヘッドランプ!



クーペならではのこのラインはやはり最高ですね(^-^)

エンジンはさすがにパンチがあるものではありません。w204の様なエンジン始動した時の重低音がなくなった感があり少々残念でしたが、普段使う分には乗り易くまたクーペという非日常的なスタイリングで所有感・満足感を高めてくれる、大人なC coupéでした。

試乗後、愛機に乗り込むとやはりこの感じがいいなと帰ってきた感があります(笑)
w204の感じがやはり好みではありますが
触れてみるとやはりMercedes!
w205クーペなかなかいい車、と感じれた
今回のトライアルクルーズでした。
Posted at 2016/03/18 16:27:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係
2016年03月16日 イイね!

ついに旧型に。

ついに旧型に。新型Cクラスクーペが発表されましたね。

W204からW205へ。

Cクーペというかメルセデスベンツに3年前にメルコネ大阪で初めて見て試乗して。

その時たまたまトライアルクルーズにあった
C250クーペ amgパッケージプラスという
我が愛機に出会って、その試乗車のまんま同じのが欲しくなり、Dで探してもらって
1台全く同じ車があり、2週間後には契約してたという運命的出会いをしたC250クーペです。




そんなCクラスクーペもセダン・ワゴンに続き、新型Cクラスクーペが発表されました。



街中でもほとんどw204 Cクーペは出会う事がないですが、新型Cクーペが日本へも導入という事でCクーペ乗りが増えるのか否か。

今年早くももう3年たったので車検ですが、
買い換え?!
いえ、まだまだ乗り続けます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



新しいものはやはり装備等魅力的なのでしょうが、運命的出会いをしたC250クーペを
大事に新車同様にピカピカにして乗り続けていきたいと思います(*>ω<*)

旧型は古い?
我が愛機W204はまだまだ現役、新車以上です(笑)

Posted at 2016/03/16 21:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係
2015年12月21日 イイね!

今更ながら驚いたこと。〜コーティング剤〜





実はこの間のオフ会に行く時にボンネットに
飛び石をもらってしまい、そのままにしているのがとても精神衛生上良くないので(笑)
タッチペンでなおしました!

飛び石の傷の方は、我ながらぱっと見わからないくらいに仕上がったので満足だったのですが…


問題発生!!!
駐車場で作業をしていたため電源を取ることができなかったので、ポリッシャーを使えなかったので手磨きしたのですが…

やってしまいました(>_<)
磨き傷…(T ^ T)
最終磨き用のコンパウンドで磨いたのになぜか傷が(>_<)
傷を見たらすぐ磨かないと気が済まなくて写真はありません
(^_^;)


何とか丹念に磨くことで少しマシに。
しかし角度を変えて見るとやっぱり見えてしまう。
どうしよう…

゜∀゜!!
D-PRO Type-3Dは傷消し効果があったのを思い出し、普段は洗車後ふき取りと同時に施工する湿式施工ですが、今回は傷消しメインなので乾式で施工してみました!

結果…






磨き傷消えちゃいました
(≧∇≦)

元通りトゥルントゥルン(笑)

D-PRO Type-3D恐るべし!
簡易コーティングでここまで傷消し効果が体感できるものはないのではないでしょうか。
太陽の光でも蛍光灯の光でも角度を変えて見ても磨き傷が見えない!

今まで使ってきて傷を極力つけないようにしていたので、傷消し効果はわからなかったのですが、D-PRO Type-3Dを使っていたら洗車傷は隠せちゃうことが、はっきりわかりました!



しかしそれで満足しないのが
洗車マニア(笑)
手磨きで綺麗になるならやはりポリッシャーをつかってコーティングしたらもっと綺麗になることは間違いないので、時間があるとき
にポリッシャーをかけたいと思います!

そしてポリッシャーをするなら
綺麗になったボディを守るために
本格的なガラスコーティングを施工しないといけません。
色々悩んだ結果、ポチっと購入したのは


エシュロン ナノフィルアドバンス



1液施工で「インパクトのある膜厚感」、「シミを防ぐ超滑水性」、「従来を凌駕する耐候性」
というガラスコーティング!





そういえば前回コーティングしたのは
ヤナセ ミラーフィニッシュでもう1年半前。
ボディをリセットするのにも良い機会(^-^)

年末年始お休みがない私は、年明けてお休みが取れたら施工したいと思います!
早く施工したくてうずうずしてしまいます(笑)

皆様も年末年始、愛車を綺麗にされると思いますが、
洗車傷でお悩みの方!
洗車機に通して洗車傷がついている方!

D-PRO Type-3Dは簡単施工でピカピカボディになるので本当におすすめです(^-^)




Posted at 2015/12/21 23:14:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年11月05日 イイね!

トライアルクルーズ情報。

トライアルクルーズ情報。ついに試乗車でました!
New Vクラス 220d AVANTGARDE Extra-long がメルコネ大阪に登場しました!



ゆったり後部座席に乗りたい車ですが
内外装一新され、かなりかっこよくかつ
使い勝手がよさそうですね。
国産ミニバンユーザー様が言われるのは
シートを倒してのフルフラットはできないという点が1番気になる所でしょう。
ヴェルファイアに乗ってる時ほとんどフラットにすることなんてなかったので
私的には無くてもあまりきになるとこではないですが…(^_^;)
車中泊を考えたら悩みどころなのかな?

しかしながら使い方にもよりますが、ゆったり座ってDVD鑑賞や大勢での遠出など
メルセデスで楽しめる1台となっていることでしょう!

この休みにはNew Vクラス試乗したいなぁと思われていたそこのあなた!
是非ご試乗しに行きましょう(^-^)





安心してください、私メルコネの回し者では御座いません(^-^)


Posted at 2015/11/05 20:54:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/753603/48551807/
何シテル?   07/20 00:30
黒獅子王と申します。 ランドクルーザー250 ホンダ msx125sf に乗っています! ☆NO CAR WASH, NO LIFE☆ 乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCSM ブレーキキャリパー4P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:31:01
シェアスタイル ランドクルーザー 250系 3Dフロアマットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:06:59
トヨタ(純正) その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 18:15:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
JKラングラーから乗り換えました。 ランクルライフを楽しみたいと思います!
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
メテオフレークブラックパールの外装の 黒に拘ったZフェイスの漆黒グロムです! 以後お見 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JEEP Wrangler Unlimited Altitude ブライトホワイト 初 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C250coupe ・AMGスポーツパッケージプラス ・オブシディアンブラック ・ユー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation