• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒獅子王のブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

神ってます、WMCオフミ vol.18 in エクシブ京都

神ってます、WMCオフミ vol.18 in エクシブ京都雨予報で皆様には車で来たの?って
心配していただきました、雨天走行は極力しない、洗車専用車両黒光り号のオーナー私、黒獅子王です(^-^)

本日は
WMCオフミ vol.18
in エクシブ京都 八瀬離宮

でした!


前日は春のような日差しのお天気なのに






オフ会当日はあいにくの雨(>_<)



ということで地下駐車場に集合し
ご挨拶、談笑〜

そして部活ではよくお会いしているのに

今回初見の63大師匠のスーパーSLS♪






舐め回すように見させていただきました!
カッコ良すぎます(*>ω<*)

そして待ちに待ったランチへ〜

の前にジャンケン大会。
私、運もってなくあえなく撃沈w
勝ち抜かれた皆さまおめでとうございます!

からの〜ランチビュッフェ♪



談笑しながら美味しいランチ♪
美味しいすぎて食べすぎました(笑)


ランチ後、高雄に行く予定でしたが
雨なので解散かなぁと思っていたら

やはりWMCの腫れ男(笑)のパワーは

神ってます!!!(爆)

あの雨があがるなんて!

ということで嵐山・高雄パークウェイへ♪







私のどノーマルな黒光り号にご興味を持っていただき、お話していただきありがとうございました(^-^)

カーケアの事ならいつでもご相談くださいませ(^-^)




寒い中でしたが熱いトークで
いつもながらのゆる〜い楽しいオフ会でした!


本日ご参加の皆さま〜
撮影できてないかたいらっしゃったらごめんなさい(^_^;)



















また次回もよろしくお願いします(^-^)/


追伸

ルーティンは帰ったら雨が降ってきたので
中止です!

しかし安心してください!
月曜日、ルーティン休暇いれてます(笑)


Posted at 2017/02/05 22:51:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年07月25日 イイね!

初参加!山陽欧米オフ会へ。

初参加!山陽欧米オフ会へ。オフ会会場のオールドボーイまで
皆さんで一緒にいくために朝8時に集合ということで早起きすると、リーダーからBenzoさんが早々集合場所にこられているということで、急ぎで支度をしガレージに向かうと…

何かいい音を出した車が…




Benzoさんがリーダーのお家に来られましたw



49年前?!にこんなオサレなお車があったのにも驚きです!

総勢40台?!
ご挨拶できなかった方の方が多かったです(^_^;)
どうもすいませんでした(>_<)



















ワンチャンも暑そうですね(^_^;)
デジイチ持って行ったのにあつさに負けて
皆さんの愛車を撮影できませんでした…

途中オフ会からポケモンGOオフになって
色々教えてもらって、裏技?!でピカチュウをGETするためにgoogleアカウントを作り直ししたりと流行に乗ってみたり(笑)

帰路は、フォーティーエイトさんとbrabusさんと見た目極悪3台でランデブーさせていただきました(笑)
がランデブー途中、私とフォーティーエイトさんの間に突っ込んで割り込みした赤いボルボ‼️
高速でなければ止めて御説教ものですよ💢
よくもまぁ極悪三台に割り込んできたものですよ(爆)



そんなこんなで、初参加の山陽欧米オフでしたが普段見れないお車をいっきに見ることができ多くの方とお会いし満喫できたオフ会でした!

次回、近ければまた参加したいとおもいますのでよろしくお願いします(^-^)


で、乗ったら洗車のルーティン!






オフ会は洗車が終わるまでオフ会です(笑)
寝坊して(笑)1時間押しの朝5時半から
4時間の洗車でした!

Posted at 2016/07/25 15:44:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会
2016年07月25日 イイね!

山陽欧米オフ前日!前乗り姫路観光へ!

山陽欧米オフ前日!前乗り姫路観光へ!
ついにコーティングショップ
はじめました!



はい、うそです(笑)

1回に往復100kmしか車に乗っていない
乗るより洗車して眺めるのが好きな黒獅子王www
そんな私を引きずり出したのは
Shin.Nリーダー
WMCQ州の方が山陽欧米オフに参加されるということで前夜祭を開催するということで
我がメルセデス史上第2位の走行距離を自走で参加しました(笑)

リーダーのお家のガレージに愛機をとめ
リーダーの新車観光タクシーに乗り姫路へ!

WMC九州のoKaさんご夫婦と待ち合わせをし
姫路観光に便乗させていただきました!
まずはお昼♪




デカ盛りの聖地でQ州をリスペクトで
唐揚げがのった大分ピラフを。
これハーフサイズなんですが私には
山盛りですが(爆)

お腹いっぱいになり運動がてら(笑)
まずは書写山へ
ロープウェイにのり坂道を登っていくと






素晴らしい景色!
ラストサムライの撮影のあった場所ということです。


暑くて汗だくになりましたが、縁側に座り
ひぐらしの鳴き声を聞きながらマイナスイオンを浴びクールダウン(^-^)
ゆっくりしすぎて次に向かう世界遺産の
姫路城に急ぎで向かい、入城最終時間10分前に到着(^_^;)






お城に登るのは久しぶりでしたが
世界遺産でもある姫路城の天守閣の眺めは
最高でした(^-^)

暑い中でしたが初姫路観光は
リーダーの最高のガイドのおかげでたのしく観光できました(^-^)

夕方になり前夜祭の時間まで少し時間があったので火照った体をクールダウンしに。
コメダでかき氷を(笑)



コーヒーのかき氷でコーヒーゼリーにソフトクリームの全部のせ(爆)
暑すぎて普段食べるには無理であろうサイズを10分位で完食しましたw

時間になり前夜祭開催〜♪
oKaさんご夫婦、Nakamura11さんご夫婦
モールスさん、Benzoさん、リーダー、私で
前夜祭。
もちろんこのメンバーが集まればお店は



鳥料理です(笑)



播州名物のヒネポン(ひね鶏ポン酢和え)
最高でした!
Q州の方々にはお初でしたが
本当皆さん良い方で楽しく前夜祭を過ごさせていただきました!

次の日は山陽欧米オフは早起きなので
私はリーダーのお家にお泊まり!

家について夜空を見上げると
星が綺麗でした☆
大阪で星なんて目に入ってきませんが、
ケンシロウの7つの傷の北斗七星がめっちゃ綺麗〜金星がはっきりわかりますよ〜っと
童心にかえってはしゃいでいたら
リーダーにまったく都会の人は〜ってツッコミいれられました(笑)

ということで、リーダーと添い寝ではありませんが
リーダーのお部屋で就寝w

山陽欧米オフに続く…


Posted at 2016/07/25 13:42:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月23日 イイね!

WMC黒光りから揚げ部 開催!

WMC黒光りから揚げ部 開催!40年に1度の大寒波の本日、
から揚げをこよなく愛するWMCメンバーによる第1回
黒光りから揚げ部
の部活動が開催されました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 

雪が降ったら…塩カルまみれはちょっと困るなぁと洗車王らしからぬ発想から
電車で参加したから揚げ好きなだけに
チキン(笑)な私、黒獅子王です。

一応部長という事で1番乗りしなくてはと
集合時間より1時間も早くついてしまったので
お腹のウォーキングアップに



スタバでフラペチーノを(^-^)v
さすがに寒いのでテラス席ではありません
(^_^;)

時間になったので集合場所に向かう途中
幸せのおすそ分け(^-^)



結婚式かな?御堂筋をこの車で走られるようでした(^-^)

集合場所は船場パーキングですが



写真より角度のきつく狭いスロープを見て
皆さん大丈夫なのかなぁと心配しましたが




Shin.Nリーダー
Benzo さん
brabus_cv8 さん
Mr しもちゃん さん
まさト さん
モダン焼き さん
私、黒獅子王

の5台7名のから揚げラーにより
第1回 黒光りから揚げ部の開催です!


第1回目のお店は
Shin.Nリーダーがお腹いっぱいから揚げを
食べようという事でこちらのお店をチョイス

煌楽(きらく)




メニューは…



普通はテンカラ定食を頼むんでしょうが
から揚げは何個でもいけちゃうので
テンカラJANBO定食です。
コロッケ定食たのんだら、から揚げ部除名ですょw





男7名でから揚げの撮影会www

マヨネーズ派?塩胡椒派?
胸肉じゃないの?!などなど
熱いから揚げ愛を語りながら
から揚げ何個あったのか数えるの忘れてましたw

皆さんのから揚げ愛、熱いです(笑)
から揚げトーク、盛り上がるものですね(≧∇≦)

私の食べた感想〜
よく付け込まれた胸肉は柔らかく下味がしっかりついていて、サクサクの衣に中は柔らかくジューシー。味濃い目なから揚げでした!
数が結構あるので味を変えるのにマヨネーズがあった方がよかったかも。
一口サイズによりなっているので女性にも食べやすくなっております。
マヨネーズなどはトッピングになっていて
お好みで注文するスタイルです。
定食なのでごはんにお味噌汁がついています。

Mr しもちゃんさんがやせの大食いで
テンカラJANBO定食のごはん大盛りからのごはんお替わりには唖然(^_^;)

もちろんお腹いっぱいになったあとは
デザート(≧∇≦)







集合場所の駐車場1Fにあるこちらのカフェ

Ants' coffee company



濃厚な熟成チーズとこだわりのドリップ珈琲
の相性がgoodでした♪

車談義をしていると時間が経つのは早いですね〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 
雪の予報もありナナガンで撮影は断念し、雪が降る前に解散となりました!

次回はまだ決まってませんが、皆さんのおすすめから揚げ店をお聞きしながら第2回目開催地を決定いたしますので
日々唐活に励みましょう(笑)

また、残念ながら今回ご参加できなかった方も是非次回は参加してから揚げトーク繰り広げましょう(笑)

おつから揚げ様でした!
Posted at 2016/01/23 19:07:07 | コメント(10) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2015年12月14日 イイね!

13連勤乗り越えての休日〜WMCオフ会 vol.15編〜

13連勤乗り越えての休日〜WMCオフ会 vol.15編〜連勤明けからの休まず外出に加え
洗車マニア的には乗ったら洗車!ということで
夜中に洗車をするといった暴挙にでてしまい
実はオフ会当日寝坊しそうになった黒獅子王です(笑)

滋賀まではGoogleマップで調べたら
神戸とさほど距離が変わらないということで
参加をきめたのは内緒です(笑)

少し焦りながら第二京阪道路に入り
予定到着時間がなんとか間に合うとわかり
安心して走行していると
なんだか後方から雰囲気がでている黒のSLが!

ご参加される方かなぁと思いながら
ランデブー(^-^)



車から想像するにどんな強面な方がと思ったら、気さくに話しかけていただいた
ロンリーウルフさんでした!
ホテルからの地上駐車場への行き方を間違えてしまいすいませんでした(^_^;)

参加申請を見る限り今回は少し少なめなのかと思いきやものすごい台数で今年最後に相応しくWMCオフミvol15が滋賀県にあるロイヤルオークホテルにて盛大に開催されました!


ご参加された皆様
↓ ↓ ↓








撮影できてない方がいらっしゃいましたら申し訳ございません…

みなさんと暫し談笑をして





ランチは中華のコース!




その後は比叡山に向かい




世界遺産の延暦寺へ…ではなく
夢見が丘へ!




景色の素晴らしい場所で



撮影しながら談笑し






ツンデレなベンガルちゃんと触れ合い





みんなで記念撮影(^-^)





今年最後のオフ会はいつも通り
ゆる〜い感じで楽しい時間を過ごすことが出来ました!

皆さんの愛車が迫力ありすぎて
見てるだけで満足してしまい、影のうす〜い私はほとんど皆さんとお話できなかったですが、また次回もよろしくお願いします(^-^)/
Posted at 2015/12/15 18:37:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/753603/48551807/
何シテル?   07/20 00:30
黒獅子王と申します。 ランドクルーザー250 ホンダ msx125sf に乗っています! ☆NO CAR WASH, NO LIFE☆ 乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JCSM ブレーキキャリパー4P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:31:01
シェアスタイル ランドクルーザー 250系 3Dフロアマットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:06:59
トヨタ(純正) その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 18:15:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
JKラングラーから乗り換えました。 ランクルライフを楽しみたいと思います!
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
メテオフレークブラックパールの外装の 黒に拘ったZフェイスの漆黒グロムです! 以後お見 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JEEP Wrangler Unlimited Altitude ブライトホワイト 初 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C250coupe ・AMGスポーツパッケージプラス ・オブシディアンブラック ・ユー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation