2011年03月20日
私は今日、国家試験を受験してきました。
本来なら今日の試験は仙台育英の宮城野校舎で受ける予定でしたが…3月11日に東日本大震災が発生しました。
二、三日携帯電話の電波が入らず、やっと電波が入って担任の先生に連絡し無事の報告と気になっていた試験の事を聞くと中止とのことでした。またすぐ連絡がきて延期といわれましたが再びすぐ連絡が来て宮城県、福島県は中止という連絡でした。
聞いたとき凄くショックでした(´・ω・`)。
ですが先生が山形でなら受けられるから山形で受けろと言ってくれました。
異例な状況だけに先生方も大変だったと思いますが他県でも受けられるよう取り計らって頂きました。
しかも、最初は移動手段を自分で探して各自で行くよう言われていましたが、学校側でバスをチャーターしてもらい山形までいくことが出来ました。
二年間お世話になった上試験まで色々と取り計らって頂いて本当に先生方には感謝しきれません。
少し違うかも知れませんが、個人ではどうにもならなくても協力してもらい成し遂げられることがあるというのを改めて感じました。長々と書いた日記を最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m。

Posted at 2011/03/20 20:10:53 | |
トラックバック(0) | 日記