
今さらですが光り物の取り付けを増やしていこうと考えてるわけですが、何処につけるか?配線の取り回しをどのようにするか?悩みます。
LED自体も側面発光とか薄型、テープタイプなど形が様々、同じような製品でも拡散タイプか否かに別れてるし…。
いかにして誰もやってないところを光らせるか( ̄ー ̄)、考えることも楽しいのでゆっくり少しずつ増やしていくとあれやこれやと光らせたいところが出てくるかも知れません。
後は苦手な配線の取り回しが課題。
現状…レガシィさんの取り回し自分でみても汚いです。
恥ずかしくない取り回し目指します。

Posted at 2011/06/25 22:05:56 | |
トラックバック(0) | モブログ