• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

2011.9.4笠間陶芸オフ

2011.9.4笠間陶芸オフ

「ロクロを廻してみた~~い!」ということで
笠間焼きで有名な茨城県笠間市の
大津晃窯さんでSUKEさん&SUKEYOMEさん企画の陶芸教室オフに参加させていただきました。

今回は、福島、群馬、埼玉、茨城から8台が集結しましたが、
朝10時の集合に8時過ぎには現地に到着されていた方もいらしたみたいで・・・(汗)


よく芸能人がバラエティー番組の笑いネタでやってるのを観てすぐにクネクネ~となるので怖々をロクロを廻してみました。
みんな真剣な表情です!


この巨匠は何を作っていられるのかな?

(横には「マグ」と書かれてありましたが。。。)

自分たちはごはん茶碗を作ってみたく800gの粘土で2個の茶碗を作ってみました。

10/19日に焼き上がるということで出来上がりがとても楽しみです。



その後8台のカルガモで工芸の丘まで移動



手打ちそばの「一兵衛」さんでおいしくてボリューム満点のお蕎麦で満腹!




ここから栃木の方も合流されました。



オート〇ックスやイエロー〇ットはなかったですが
一日芸術の風にあたり楽しい中にも落ち着いた時間を過ごせました。


企画のSUKEさん&SUKEYOMEさんありがとうございました。
参加のみなさんもお疲れ様でした。

みなさんの作品の出来上がりも楽しみですね♪
その時は、品評会オフでもやりましょう!!



ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2011/09/05 01:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これじゃない(その2)
naguuさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

この記事へのコメント

2011年9月5日 1:29
お疲れさまでした!

作品の出来上がりがとてもたのしみですね♪

どんな風になるのか想像も出来ないので、品評会オフも楽しそうですね♪(^^)
コメントへの返答
2011年9月5日 7:42
お疲れ様でした。
いや〜…ロクロは難しかったですね(^_^;)
あの先生がいなかったら我々の作品は訳のわからないオブジェになってたかもっすね(汗)

品評会オフ楽しみです(^_−)−☆
2011年9月5日 5:14
お疲れ様でした  ♪

焼き上がりオフ ⇒ 品評会オフ 指でOK
イイですね!

SUKEさんご苦労様です・・・f(^_^;
コメントへの返答
2011年9月5日 7:57
お疲れ様でした。
さすがせんりゅうさん!
やはり陶芸には作務衣ですよね(^-^)/
しっかり現地スタッフの方かと思ってました(笑)

次回もよろしくお願いします。
2011年9月5日 8:55
皆さん良い笑顔をしてますね~
是非とも次回は参加してみたいです♪

コメントへの返答
2011年9月6日 0:48
genさんの笑顔も見たいですねー♪

gen工房製の陶器なんていいかも^^v

2011年9月5日 9:44
お疲れさまでした~
リクエストにお応えいただき、ブログアップして下さったんですね(笑

ジミーさんのお茶碗、絶対にダイエット用の大きさではないです(^^)
いくら焼いて縮んでもデカイですよ~

品評会ぜひやりましょう^^
コメントへの返答
2011年9月6日 0:52
ziro!ちゃんのリクエスト(脅し)もあったので久しぶりにブログUPしました(笑)

10%以上縮むとのこと!!
かる~く1杯でダイエットしま~す(爆)
2011年9月5日 9:53
陶芸オフ楽しそう!(^ω^)

文化的な香りがします♪

出来上がりが楽しみですね~(´∀`*)

自分が作ったお茶碗でご飯を食べるって良いなぁ(^^
コメントへの返答
2011年9月6日 0:56
泥んこ遊びをしました(笑)

文化的な香りの中に加齢臭も混ざってますが?(自爆)

ジミーがnana.nyanさんのを、
nana.nyanさんがジミーのを作りました♪
出来上がりが楽しみです☆
2011年9月5日 12:10
お疲れ様でした~

ろくろ楽しかったですね~!

ジミーさんもななさんも謎の軟体生物のオブジェ?を作っていたようですが・・・(笑)
焼き上がりが楽しみですね!

ご夫婦でお互いのご飯茶碗を作るっていいですね。
二人でひとつのろくろを使うっていうから、「ゴースト」っていう映画のワンシーンのようにやるのかと期待してたのに~(#^.^#)
コメントへの返答
2011年9月6日 0:59
お疲れ様&企画&下見ありがとうございました~

斜め前でロクロを廻してたSUKEさんの作品が目に入って・・・(笑)
危なくつられてオブジェを作るところでした(爆)
2011年9月5日 12:38
かつてない高尚なオフ会になったようですね
さすがはさしみ一家
こんなに文化的とは知りませんでした w
コメントへの返答
2011年9月6日 1:05
高尚のようで、子供の泥んこ遊びのような感覚でメチャ楽しかったですよ♪

ジークジオンといい、陶芸教室といい
さしみ一家ならではの楽しい企画オフですね^^
2011年9月5日 13:20
お疲れ様でした。

遅刻、早退と、慌ただしくすみませんでした。

またの機会を心待ちにしております♪
 
コメントへの返答
2011年9月6日 1:06
お久しぶりでしたぁ~
な~んか近くにいるような感じがしてました(笑)

道の駅ラリー頑張ってくださいね!!

2011年9月5日 19:54
お疲れ様でした。
結局、何を作ったのか自分でも理解できません。

焼き上がりオフ ⇒ 品評会オフ 
・・・ジミーさん主宰ですか?・・・
コメントへの返答
2011年9月6日 1:09
お疲れ様でした~
さすがSUKEさんの準備完璧な企画ですごく楽しかったです!

しかし、皆さんお上手でしたね~
(巨匠の作品は素人とは一味違うし!!)
品評会オフはどこでやりましょう??
2011年9月5日 20:07
お疲れ様でした。

夫婦お茶碗、いい感じで仕上がりましたね
焼き上がったら、丁度良いサイズですよ!

僕のお酒入れも小さくなっちゃいます(笑)
コメントへの返答
2011年9月6日 1:13
早朝よりのご出発お疲れ様でした~

焼きあがったらまた一味も二味も旨いお酒が呑めますね~!!
アルハイさんはオカワリされるから器の大きさは関係ないと思います(笑)

ウッキーさん土いじりは流石だと思いました!!
2011年9月5日 22:00
昨日は友部SAで発見していただきありがとうございました。

目立たないように奥に止めていたのになんでわかっちゃったのかな―(笑)

ろくろは楽しかったですね。

焼きあがりが待ちどうしい!



コメントへの返答
2011年9月6日 1:19
お疲れ様でした~

あんな朝日でピカピカ光る赤いプリが目立たない訳ないじゃないですかぁ~(爆笑)

ケロヨン家には焼きあがったあと、
もう一工程残ってますよね?
スワロされた笠間焼き・・・楽しみです^^v

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 15ポイント点検&スタッドレスタイヤ履き替え https://minkara.carview.co.jp/userid/753812/car/2834432/6720774/note.aspx
何シテル?   01/20 14:30
カメラ片手にブラブラと。。。。 3度のメシは麺類(和・洋・中 etc)でもOK! 癒しはネコネコネコ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二ャヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2019年9月14日(土)納車されました。 人生初のスバル車。 スバルが誇るアイサイト ...
スズキ ハスラー ニャスラー (スズキ ハスラー)
2015年11月2日(月)ゲリラ豪雨の日に納車されましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ おかげでディーラ ...
トヨタ プリウス 銀魂 (トヨタ プリウス)
2010年7月6日に納車されました。 エコに長距離ノンチャージで走ります。 (目標は満 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
スキー車でした。 当時評判のGDIエンジンはイマイチでした。 第一次三菱不正疑惑の時でリ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation